エッセンシャルワーカーの時代になるのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:04:11

    オフィスワークは大規模削減されて一握りの超有能がAIを装備した少人数の職場になりそう
    介護や医療、教育、保育系など対人の仕事や
    消防、救急、警察、建設、インフラ整備辺りが人間しかできなくて需要増と言われてるけど
    オタクが不得意そうな仕事ばかりじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:05:32

    イラストや小説などクリエイティブ系の生成AIはオタク殺し的なとこあるよな
    トップ層はノーダメージだが「そこそこ」以下はAIに負けて壊滅だろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:05:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:06:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:06:50

    >>2

    トップ層はノーダメージどころか影響力がそこに集中しそう

    王者と大量のAIの二極化

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:07:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:08:31

    看護師や救急ってスクールカースト高かった人がその道行ったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:14:42

    まぁ確かにコミュ力が求められる対人の仕事や体力や技能が必要な肉体労働とかが出来る人材は限られてくるよなぁ

    よく「誰でも出来る仕事」って紹介されてるヤツ程、実際はやる事が多くて適正も求められてるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:07

    >>9

    嫌がらなければ誰でも出来る仕事はあるぞ

    忍耐力がないだけだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています