DF全員に柔道やらせようぜ。

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:14:23

    2週間柔道学習した蟻生がDF向上したんだから、パワーディフェンス系は全員柔道経験させた方がが良いと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:19:53

    筋トレもさせようぜ!!!!!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:24:27

    柔道得意な奴にサッカーさせてもいいかもな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:15

    まず誰がDFなんだ
    愛空は筋トレはもちろん柔道もすでにやってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:56

    >>4

    今回のスタメンはともかくベンチ勢は誰がどのポジなのか殆ど分からないからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:57

    一応ノアの元ネタっぽいレヴァンドフスキは幼少期柔道やってたらしいぞ
    あと士道のモデル選手のイブラもテコンドーの黒帯らしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:32:06

    昨日のスレで見たけどアヤックスってホントにアカデミーでのカリキュラムの一環で柔道するらしいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:33:22

    リアルのサッカー選手って柔道習ったりバレエ習ったり以外と他の競技の動き取り入れたりするよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:37:46

    >>8

    リアルアスリート的に幼少期に本筋でやってる以外のスポーツやると、なんか脳が違う動きとか覚えて身体へのフィードバックが身体能力の成長が...なんちゃらかんちゃらみたいなちゃんとした医学論文があったはず

    普通にサッカー選手やらせるんでも幼少期は平行してそれ以外のスポーツさせるのが身体の動かしかたや脳の働き的に良い効果を生むって風潮はあるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:39:29

    後は雷市ぐらいかなDF。
    蜂楽と二子は明らかに自分の才能を磨く為の専用課題みたいな感じだったのに蟻生が柔道チョイスされた意図が不明瞭よね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:46:07

    オシャは手足のリーチが長いのアドだからそこを生かすため?とかかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:04

    やはりどう考えても柔道黒帯+全身筋肉の時光はDF枠として残されるべきだったのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:57:53

    柔道黒帯でフィジカル強者の時光がなんで落ちてんだよ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:58:51

    時光はメンタルが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:04:08

    時光復活の伏線だゾ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:21

    >>15

    確かに今の今までフィジカルしか使ってないし、柔道やってるのも「大したことないし……」みたいな感じで片付けているから、ブルーロックでポテンシャルを発揮出来なかっただけって可能性があるわけか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:37:33

    幼少期からサッカーバスケテニスやってた石狩が大正義ってこと?!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:26

    >>16

    柔道+サッカーの完成系として、凪、冴に挟まれてもお荷物展開にはならなさそうだし、入寮前とかネオエゴと比較して敗退後に爆発的な成長が見られたなら、「ブルーロックは育成機関としてはカス」って証明出来るしな。


    惜しむべきは青志なのに青い監獄を否定しにかかっているところ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています