- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:26:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:30
さあね
ただ根拠の薄い考察の内容を公式情報かのように扱う人間がしばしばいることは事実だ - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:29:47
本編より掲示板やSNSばかり見てるクズ兄さんはそうだろうがな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:29:55
ガンダムとかだと二次創作設定と本編設定がガチガチでゴチャゴチャになってたりすることはあるのん
中には本編に逆輸入される羽目になったユニコーンのネェル・アーガマの艦籍番号とかもあるしな(ヌッ - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:30:51
俺なんて二次創作の情報だけでファン面する芸を見せてやるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:31:37
むしろ認識が曖昧な者同士で語り合うことで二次設定を事実と誤認していくと考えられる
はっきり言って素直に本編を再履修したほうがいいと思われるが… - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:31:40
俺と同じ意見だな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:32:27
スレ画のようなことはなく実際はエアプ言説の肥大化と伝言ゲームじゃないかと思うのが俺なんだ
まぁごく一部のずっと同じ作品を数十年単位で擦ってるエロ同人作家とかに限るならスレ画現象はあり得ると思うんやけどなブヘヘヘへ - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:33:21
ちなみにカナヲの名前の由来は「エがヲになる=笑顔になる」という妄想を信じてる人は滅茶苦茶いるらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:31
ここあにまんではむしろ本編の内容をそんな解釈ある?って内容で当たり前のように語ってるやつおおい気がするんだよね
本編語るより一回掲示板から離れた方がいいと考えられる - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:43
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:13
考察ではなく妄想で語る奴も一定数いるから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:36:44
三位一体論、サタン=堕天使、イヴを唆したヘビがサタン、そして俺だ
聖書に書かれていないぞ - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:39:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:40:25
まずい!
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:41:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:43:05
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:43:22
それは未読蛆虫なんてまた別問題ヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:43:44
最近アニメを見たらのじゃ毬おじさんが実際はおばさんで驚いたのん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:44:18
別媒体のオリジナル回を本編でもやってたと勘違いする事はたまにあるのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:44:22
ガッシュの術が云々とネロがダンテを父親だと云々はタフカテでもよく見るんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:44:29
ワシダンジョン飯読んでる時に悪魔のようなあの女が浮かぶようになったんだよね 助けてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:44:36
二次創作で誇張された恋愛感情や矢印を公式もそうだと思って止まない人間は割といる気がするんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:44:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:45:14
えっ水の呼吸の使い手は防御が強い代わりに攻撃面が弱いから生生流転見たいなチンカスを使ってるって公式設定じゃないんスか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:45:54
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:46:20
メディアミックス化された結果、原作設定かイフの世界線かアニメや映画オリジナルか分からなくなることがある…それがボクです
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:47:30
作れないとは言わないけど本編では出来るだろうとしか言ってないから作れると断定も出来ないんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:47:34
ぶっちゃけ本編の内容でもお互い受け取り方が微妙に違う場合もあるから困るんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:48:09
ノンケ・ボーイ…神
こんな名作を政治コラする奴がいるんだよね酷くない? - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:49:00
おそらくワシがまだ読んでない猿作品の台詞だと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:49:10
その世界線の雑誌が読みたいのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:49:58
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:50:43
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:51:09
二次創作ではないけどね
なろうとかだとWEB版小説版漫画版アニメ版が時々ごちゃごちゃになるの - 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:51:44
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:52:09
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:52:49
非公式の幻魔を撃ち込まれるのはまぁええやろ 公式設定を確認するのが大変なコンテンツも多いしなっ
ただ…それを論拠にして大っぴらに愚弄する蛆虫には死のペナルティね! - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:53:22
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:53:52
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:55:15
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:59:25
最近で言うと学マスがそこそこあるっスね
美鈴の許しませんよ藤田ことね
リーリヤの足引っ張りるなよ雑魚が
辺りは有名所なんだなァ - 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:00:58
タフカテきっかけでタフ読み始めたせいで最初の頃キー坊の父親が鬼龍だと思ってたのが俺なんだよね