- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:31:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:44
有名なのは28日後だったとも思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:35:58
屋外(広い空間)で戦うようになったから
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:38:53
スレタイで検索しろ
それはそれとして知能の低さも弱点だぞ - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:40:22
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:04:16
知能が高くて運動能力も高いゾンビは怖すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:14:06
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:35:09
自転車乗るゾンビの絵面が楽しそうすぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:36:56
バタリアンが元祖じゃなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:37:08
俺が初めてみた走るゾンビはドーンオブザデッドだったかな
あの世界ってぶっちゃけもうかなり詰んでる状態なの? - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:37:43
バタリアンだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:18:23
自転車乗れるゾンビは多分車も乗れるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:22:04
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:47
最後に足にしがみ付いて来たゾンビは途中の梯子で喰われた相棒か、よく出来てるなコレ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:55:57
俺もドーンオブザデッドが初疾走ゾンビだ、未だにアレより面白いゾンビ映画に出会えてない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:02:35
走ってる内に肉体が崩れて自壊しないんかね