- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:09:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:10:23
まぁあるけど・・・!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:12:04
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:12:37
ボイス無しがいちばん安牌か?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:13:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:17:08
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:19:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:19:53
その時だけのために専用の演出用意するのもコストかかるからな
スチルで流せよと思わなくもない - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:20:40
あー、なんかモヤモヤするものがあるのはわかる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:22:46
最近だとスタレのファイノンで似たようなことあったな
イベントシーン中は超低音のボイスで喋るのに
戦闘に入ったら明るい好青年のボイスになって雰囲気が変なことに - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:30:40
ゲームだからねで脳内変換する技術が必要
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:37:08
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:39:12
ちょいちょい消されてるのはなんなんや
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:41:38
一番嬉しいのは専用ボイスが用意されていることだけどコストに見合わなしな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:58
家庭用ゲームならちゃんと場面に合わせた戦闘ボイス用意していること多いがソシャゲだとな