- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:16:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:18:53
守られてるよね…徹底的に(周りが犠牲になってる感が否めない)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:23:32
いるかちゃんやダリアちゃんに負けてたらどうなってたんだろうこの子
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:34:10
一応前シーズンはいるかちゃんに勝ってたみたいだけどいるかちゃんの快進撃はそのあとからだからな
今シーズンは(負けそう…)って割と不安げだったし
怪我なかったら危なかった - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:58:43
あれいのりさんのメンタル的な脆さのテコ入れイベントでしょ
昨シーズン全日本ジュニアでいるかちゃんは光ちゃんに負けたと明言されてるんだし - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:00:28
光ちゃんに勝てそうだったから展開の都合もあっているかちゃんは退場した的なレスに
めちゃくちゃキレてるやついたな。そもそもいるかが光に勝てるわけ無いだのなんだの言って - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:02:56
いるかちゃん「あいつからメダルを奪い返すと」勝つ気マンマンだったし光ちゃんも意識してたやん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:09:59
直前のいるかちゃんのスケート描写やキャリアから光が勝つのは厳しそうだったから夜鷹との約束とかどうなるんだろうってハラハラしてたのに怪我退場になったから肩透かしはあったかな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:10:50
人気投票で二回連続台落ちしてるのはこの辺も影響してると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:14:37
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:16:10
まあ作中描写でなんやかんや納得させられてるけどよくよく考えると国際大会に一度も出場してない選手が最強枠って変な話だな
普通は既にJGPSで優勝してるいるかちゃんといのりさんの方が国際評価は高い
夜鷹とライリーが作中トップ枠で異論ないのって金メダリストだからだし - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:18:31
かなり優遇されてるし才能持ちだけど本人は苦難に立ち向かってる体でいるからちぐはぐなところはある
もっと素直になって子供らしければ違うだろうけど最強でいるためには必要な仮面(処世術)で
比較的メンタル強いから傲慢さが隠されてる(司先生の前では素になるけどw) - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:43
強いし「ノービス4連覇の女王」だけど今後の活躍が期待されてる枠
いのりさんは成長途中で未知数な才能を持ってる枠
いのりさんは光ちゃんを追いかけてるけど年齢的には逆だし光ちゃんと出る大会があまり被ってないから本人たち(と選手)にとってはライバル認識だけど観客側からはそうは見えにくいのが面白い
本来ならいるかちゃんと光ちゃんが因縁のライバル枠だろうね
その二人から重い感情を向けられているいのりさんすげぇ… - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:23
夜鷹からは大事なものを犠牲にしろと言われてた(語弊)けど光ちゃんが犠牲にしてたのは他人が辛くなるものだからあまり本人にとっての犠牲感が薄い
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:49:32
フィギュアの事はよく知らないけどノービスって要はシニアジュニア未満のアマチュアレベルって事だしな
そこで女王って言われてもうーんって感じ
いるかやりいなみたいに格上は数多くいるのにやってるのは雑魚狩りのようなもんだし - 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:50:56
ご都合主義と言われてもしょうがないほど周りがデバフ受けてるからな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:03:47
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:05:44
そんな規約はない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:06:27
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:10:06
百合的にもありきたりなライバルキャラ(しかもノンケ堕ちしそう)よりはイルカちゃんみたいなキャラ(姉に対してグラヴィティな感情を持ったうえで妹のいのりさんと交流する)が人気も出やすいしな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:12:52
夜鷹との関係引っ張ったわりにあれで終わりかいってのと
誰かのために滑るようなキャラになったのは残念だった - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:13:32
ドン底に落とすための溜めとしか思えない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:19:05
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:50:29
13巻のアレが一先ずピークなんだろうなぁというのは感じられる(コミックス派)
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:55:04
自分はシニアばっかり見てたからノービス全く詳しくないけど
一応ノービスも国際大会自体はあるし作中でも蘭ちゃんが国際大会派遣されて優勝したってあるよね
おそらくジュニアで本格的に世界で戦うことになる前に経験として場慣れする意味合いの方が強いのではないかと思うので
光ちゃんには必要ないって感じでブロック大会スキップと同じで今は練習優先させてるんじゃないかな
あと厳密にはフィギュアの場合ジュニアもシニアもアマチュアだよ
プロスケーターは選手引退してショーで活躍するような人のことだから - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:10:44
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:42:39
現実ではいるかちゃんですら世間知名度やスケートファンでもシニアしか見ない層には知名度ないだろうしなぁ
いのりさんやひかるちゃんはもっとだよね
Jrだととんでもない戦績誇っていても、アカチエワも中田璃士も島田麻央も一般知名度ないし
中田璃士も島田麻央も特別強化選手なのに
実際全日本Jr3連覇してる金沢純禾とか、ノービスでJr合宿出てた宮﨑花凜とか知らんでしょ
ひかるちゃんも一般からはそんなもん - 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:45:29
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:23:34
TV?の密着取材受けてたけど放送(配信?)を本人やいのりさんが見てる様子がなかったのは残念だった
司先生と一緒に見ててほしかった - 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:01:21
光の都合の良いように世界が回っているように見えるのは同意だが、本人の実力の証明で勝ち取った優勝であることに違いはない
現役時代の夜鷹もこういうことを言われてきたんだろうな 全ての大会で優勝するなんて普通はありえない 何らかの力が働いてるように見える - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:13:01
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:37
ライリー先生がルール戻ってなければ金メダル取れてたかもってレベルのいるかちゃんにひかるちゃんは勝ってるから世界から見てもトップランクのスケーターではあるよ(作中時間で9巻のノービスAの後)
3Aも3LZ+3Fも4回転もないのに並んでくるいるかちゃんが強すぎる - 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:43