結局スパロボYはどのバージョンを買う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:49:44

    まだ迷ってるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:51:21

    VXTシリーズと違ってプレミアムサウンドも後からDLCで買えるからね…

    そうなると購入特典で決めるのが良いんじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:02:01

    PS4版が出るまで待つ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:04:32

    ヴァングネクスを使いたいからSteamのを予約した
    安い方で

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:25:05

    >>3

    流石にないからなにか最新ハード買ってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:40:17

    ただでさえ低難易度化してるのに初期から資金と強化パーツは流石にいらんでしょ

    まぁ使わなければ良いんだが…あったら使うやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:10:08

    いつもどおりデジタルデラックスエディションよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:13:46

    予約特典て必ずも28以前に予約してる人にしかもらえないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:25:05

    DL版はそう
    パケ版は早期購入なんで発売日後でもすぐ買えばついてるはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:30:33

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:41:13

    >>7

    プレミアムサウンドは要らない派も割といるよね


    何だかんだ長時間やるなら曲に歌詞ない方が良いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:42:49

    歌欲しかったら自分で流せば良いからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:43:28

    カスタムサウンドが可能な機種ならプレミアムサウンドは要らんかもな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:06:21

    30の時デラックス版買ったから今回もと思ったけど発売から2ヶ月ぐらいでGEOの中古コーナーに4000円くらいで30が売られてたの思い出して踏みとどまっちまうんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:08:22

    >>14

    まあ発売直後にフルプライスで買うってのはすぐ遊びたい!っていう気持ちの話とメーカーに対するお布施みたいなもんだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:39:45

    流石に無いと思うけど、DLC1&2セットが販売されない場合、それの購入特典で貰えるゼルガードやティラネード系を入手できるのが、ダウンロード版のデラックスエディションかアルティメットエディションしかないんだよな
    …流石に1&2セットは販売されるよな?ホームページに値段まで記載されてるんだし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:42:57

    どうせ全部ほしくなるし奮発してデジタルアルティメットエディション予約しちゃった。久々に新作のゲーム買うし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:30:57

    Switch2もPS5もないし無印Switchは性能不安だし
    なのでSteamでオマケ付きエディションかなぁと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:38:49

    >>14

    新品で買わないと次作られんからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:32:22

    カスタムサウンドって戦闘のしか変えられないのかな
    30でプレミアムサウンド版にしなかったらイベントとかでゲームのBGMに(例えばマジェプリだと普段PROMPTにしてるのに大事な所で私は想像するに)なるからズコーってなる

スレッドは8/28 07:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。