は、話が違うであります!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:00:10

    エルマさんの彼氏はワシでリンの憧れはワシであります!ダグやイリーナ、グイン達とは深い関係を築いてるであります!なんなら英雄なき今のNLAを築いたワシが真の英雄であります!はうっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:01:45

    >>エルマさんの彼氏

    自惚れるなよチンカス

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:01:50

    オリジナルアレスよわっよえーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:01:59

    お前はその辺で拾った経歴不明でぽっと出の暴力装置に過ぎないんだ…だから…すまない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:06:30

    >>1

    お前は食材を守り抜いた・・・それだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:07:00

    >>3

    待てよ?手に入る時期を考えたら破格の強さなんだぜ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:08:11

    >>6

    12章クリアまでに溜まったマテチケ使えばアレス90建造できるから

    「手に入る時期を考えたら破格」とも思っていない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:08:51

    >>7

    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:08:53

    >>1

    結局おまえは誰なんだよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:09:25

    >>4

    も、もうHBたちと八つ当たりオーバード狩りするしかない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:10:32

    まっこのゴタゴタが片付いたら俺はニールさんと腕組んでクリュー星に挨拶に行くからバランスは取れてるんだけどな

    あの…なんか知らん宇宙に飛んだんスけど…母星がない地球人はともかく他の異星人たちはいいんスかこれ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:11:19

    >>11

    まああいつらも他に行くところないからええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:11:21

    >>6

    欺瞞だ

    ワシのレベル50ドールと比べても正直弱い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:11:56

    あ、あのワシ13章前半やって突然主人公面して成果を奪ってくるスレ画の雄豚に複雑な気持ちが湧いてるんスよ
    この気持ちをどうしたらいいのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:12:08

    このゲームをクリアして少しさみしくなったのが俺なんだよね
    最後の最後主人公ポジションを奪われたみたいなのん

    ワシを好きになったくれるメスブタNPCどこへっ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:13:09

    嘘か真かメインストーリーに登場するキャラで一番主人公を気に掛けてるのがスレ画というゼノクロDEプレイヤーもいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:13:11

    >>13

    えっもしかしてやり込み要素進めてから始めたタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:13:28

    コイツは嫌いじゃないけど急にワシの居場所なくなって嫌な感じになったんだよね
    まぁワシはニール姉様セリカリーゼルマードレス相棒長官メガネ殿下クリストフ・ブラザーズルーさんがいるから寂しくはないんやけどなブヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:14:29

    アル自体はですねえ…
    すごくいい奴なんですよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:14:31

    でもね、ぶっちゃけ主人公に関しては本編より目立ってると思うんだよね、本編ほとんど大佐のついでだったでしょう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:14:57

    >>6

    破格の強さ?冗談だろ

    店で買える50レベルのドールより弱いポンコツが破格の強さのわけないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:15:36

    >>21

    えっ、俺と違うゲーム遊んでるタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:15:41

    ひょっとして製作陣はダンバンさんみたいなキャラを作りたかったタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:17:02

    昔のゼノクロスレ見たらアル=ダグ説とか結構あったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:17:13

    プレイヤー視点だとぽっと出の男に主人公ポジ奪われたみたいに見えるけどエルマチーム視点だとプレイヤーの方がぽっと出の謎野郎なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:17:26

    >>17

    お言葉ですがオリジナルアレスの固定装備は市販のウェポンやドロップ品よりも微妙ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:18:16

    >>26

    ダイタリオンウィングとカオスカノンで十分だと思われるが…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:20:25

    >>27

    …フェニックスとGバスターとフラップのが汎用性ありますね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:21:23

    >>27

    その十分なアーツよりもっと強いアーツを撃てる装備が12章時点で簡単に手に入るのは悲哀を感じますね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:22:15

    実際ナンバリングみたいな形式にしたらアルやエルマはダンバンさんやアデルみたいな先駆者になってリンとかセリカとかエリートが距離感の高い仲間みたいになってんじゃねえかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:22:32

    >>18

    長官はどちらかと言えばスレ画側なんだ悔しか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:22:34

    まあワシはニールさんやリーゼルのケツを追い回してたからそんなに気にしなかったんやけどなブヘヘヘ
    二人ともエロすぎる…造形レベルでエロさのレベルが違う…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:22:37

    稼ぎがほぼ出来ないRTAをするのならオリジナルアレスは強いのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:24:16

    オリジナルアレス最大の強みは地上移動の速さなんだよね

    怒らないでくださいね
    ミラを探索しきった13章で手に入ってもしょうがないじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:24:22

    もしかしてクリアまでアレス重宝してた俺ってマイノリティなタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:25:20

    ただでさえロングソード多いのにお前までロングソードでくるんじゃねーよバカヤロー

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:25:23

    >>16

    ウム…初対面から主人公のこと気に入ってるしピザパに誘ったりタイイチを経て自分の半身とも言える愛機を託すにまで至ってるんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:26:40

    8章ぐらいでアルが復帰してたらもっとストーリーで絡めて好感が持てたかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:23

    主人公には決定的な利点がある
    唯一ロンソデュアルが使えることや やっぱり主人公って暴力装置扱いなんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:34

    うあああ大して装備整えて無かったし、フェニックスとかぶっちゃけ使いづらいし高いヤンケからワシがオリジナルアレス重宝してたのマイノリティになってる助けてくれえええ、自分だけ別世界な感覚!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:40

    叩かれてるキャラの定石だ
    本人は悪くないのに他のキャラからの扱いが気持ち悪かったりする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:28:07

    >>1

    ゼノブレイドクロスDE…聞いています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:28:30

    >>37

    まあその愛機を託された直後に降りてヴォイドに殴りかかるんやけどなブヘヘへへ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:34

    オリジナルアレスより生身の方が強いからね
    しゃあっ  オーバー・クロック・ギアッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:35

    >>42

    地球人が痴女だと誤解されるんでやめてもらっていースか?師匠…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:27

    ぶっちゃけ特に劇的なドラマもなくいつの間にか仲間になるメインストーリーの連中より最悪な出会いから最高の相棒になったり旅立ちからずっと面倒見たりしてたサブクエ連中の方が愛着湧くし仲間感もあると思う それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:38

    >>45

    ニールもセリカも全身タイツの痴女だからマイ・ペンライ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:45

    >>39

    少なくともエルマチームにおける役目は暴力装置と言わざるを得ないと考えられる

    意思決定をほぼエルマさんがやるから主人公は戦闘になった時に敵を邪魔ゴミするぐらいしかやる事無いんだくやしか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:31:10

    >>45

    ああクリュー星人しかいないからどうということはない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:32:56

    正直エルマさんから主人公の好感度ってグインとほぼ同レベルですよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:33:02

    メインキャラよりもサブキャラや異星人ネームドモブの方が絆を感じられるってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:33:59

    >>50

    お前はひたすら強くて頼りにはなる…ただそれだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:22

    どけっスレ画
    主人公の相棒枠は僕がいただく
    はーっラスト・エリート

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:35:12

    しゃあっオーバー・クロック
    しゃあっアグレッシブ・モード
    しゃあっ桜花・乱舞

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:38:47

    ワシはロボットが好きなんです スレ画のゲームは気になってるんです
    タフカテでよく愚弄されてるんスけどこのゲーム面白いんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:39:04

    元が10年以上前のゲームとはいえサブキャラと恋人になったりできる作品も多い中 大体のキャラと仲がいい同僚レベルで終わるのは逆に斬新だと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:40:26

    >>55

    えっ 愚弄されてるんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:41:08

    >>55

    勿論メチャクチャ面白い

    ただロボットのバトルに関してはACとかガンダムみたいにガシガシ動く系ではないのでそれを期待しているなら微妙なのん

    嘘か真かメインは探索でロボはそのための移動手段と割り切るくらいがちょうどいいというワシもいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:41:32

    クリストフ・ブラザーズになったり異星人の戦士に唯一無二の好敵手認定されたり姫様の助手兼護衛にされたり没落貴族のパートナーになったり出来るんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:41:51

    >>55

    愚弄されてるというよりアバターをめちゃくちゃ持ち上げてくれる最近のゲームからすると主人公の扱いがなんかやたら強いやつ扱いなのがネタにされてるのが多いんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:44:16

    ワシはワシそのものを見てくれるサブクエメンバーと仲良くするからアルさんはメイン組にちやほやされててくださいよォってなるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:45:57

    >>42

    うーっもっとバニーをよこせモノリス

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:29

    >>37

    まぁ設定的にアルが乗ってないとダメだから絵面的には主人公の後ろでラオと駄弁ってるだけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:37

    >>55

    ナンバリングシリーズに比べてメインストーリーが薄味だったりキャラクリ制の弊害で主人公の扱いが浮いてたりするのがよく批判されがちだけど、ロボを伴った超広大なマップの探索だったりメインよりも濃いサブクエの数々は滅茶苦茶面白い それがゼノブレイドクロスです

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:38

    未知の惑星を巨大ロボで爆走して探索するゲームとかいまだに唯一無二なんだよね

    >>62

    せっかくのイイ台詞が台無しなんでやめてもらっていースか?師匠…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:50:12

    うーミーアとやらせろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:51:10

    >>62

    >>66

    えっ こんなDLC衣装あるんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:52:33

    >>67

    オンラインでテレシアをシバけ…鬼龍のように

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:55:56

    アル登場以降は主人公が食われてるなんて意見もあるけどね 実際はアル登場以降の方がアレス継承とかアーバン無双みたいな主人公の分かりやすい見せ場は多いの

    wiiu版時点の最終章(12話)とか主人公マジでその場にいるだけの空気なんだよね 酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:56:09

    >>67

    もしかしてインナースーツの開発やってないタイプ?

    まぁ必要な素材の一部はワールド・エネミーのテレシア倒すかマテリアル・チケット使うしかない上に要求数多いからバランスは取れてないんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:56:42

    >>1

    スレ画には致命的な弱点がある

    それはHBと違ってキャラ説明欄に載ってないからフルネームを忘れてしまうことや

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:58:26

    >>64

    でもね オレ「キャラクリ系だから」って理由もあまりピンと来ないんだよね

    サブシナリオでは面白い選択肢も沢山あってちゃんと主人公やってるでしょう


    メインが薄味を超えた薄味なだけなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:32:06

    >>35

    お前ゼノブレイドクロスを舐めたな

    ゼノクロは10年間飽きもせず惑星を探索し続けるフルコンタクトブレイドの巣窟なんだ

    ハッキリ言って原作既プレイヤーの感覚ぶっ壊れてるからお前死ぬよ

    ま、それはそれとしてオリジナルアレスは十三章クリア以降のエンドコンテンツでは発展性のない機体なのは確かなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:33:56

    >>72

    キャラクリ系だからというよりキャラクリに途中から変えたから見たいな話はあったんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:36:40

    >>69

    無印からのメインだと

    リーダーシップ枠…エルマ

    成長枠…リン

    プレイヤーの操作枠…アバター

    だからね

    アバターがメインストーリーにそれらしい絡みしたのマジで腕吹っ飛んだとこと11章のリンにつくシーンと12章の覚悟決めたリンと一緒に戦う意思を示したとこぐらいじゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:39:48

    >>74

    元々英雄視点のストーリーで制作→任天堂からの要請でオンライン要素を追加→オンラインでプレイするためにアバター制を採用→あーっやべっストーリーにめちゃくちゃ絡ませ辛くなった→本来のストーリーを大幅改変無印クロスのストーリーへ

    って感じだったと思われる

スレッドは8/28 04:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。