怒らないでくださいね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:26:29

    既に悟空もクリリンも気弾の軌道変えるくらいの芸当普通にやってるのに繰気弾がとっておきの技とか馬鹿みたいじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:34

    待てよ俺の技のレパートリーにはなったんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:27:49

    ビームの軌道を無理矢理変えるより、最初から操れる状態の方が便利だと思われるが…
    あっ、気円斬はルールで禁止でやんス

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:40

    待てよ
    繰気弾はDBでも貴重な打撃属性持ちの気弾なんだぜ
    まあ斬撃属性持ちの気円斬の方が500億倍便利なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:03

    >>3

    どうみてもマジュニア編の話してるのにきえんざん持ち出すなんてもしかしてニワカなタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:16

    繰気弾はよく槍玉に挙げられるけどね、神様戦以降は一切使ってないからイマイチ分からないの
    そもそも殺し合いでもないからこの試合だけで繰気弾を弱いと言うのは少し違うと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:30:18

    おそらく目標以外には当たっても消滅せず追い続けられる元気玉に近い性質が強みだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:31:03

    どうしても金玉掴んでるコラを思い出してしまうのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:31:51

    一応ゴッドの悟空の操気弾でカリフラが驚いてたから気弾の操作自体はそこそこ高度な技術ではあると思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:32:22

    >>5はせめて気円斬くらい漢字で書けよ

    ちなみにマジュニア編とか勝手に言い出してるのは>>5だけらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:32:44

    スーパーゴーストカミカゼアタックの源流みたいなもんだから技の練度が上がってオートあるいは思考操作になればそれなりに強いと思うのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:32:57

    やっぱりヤムチャを存在を消すべきだったよねパパ
    声優がやらかした時は絶好のチャンスだったと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:33:25

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:33:34

    繰気弾はですねぇ…命中しても爆発しないから脳震盪を狙えるんですよ
    至近距離で爆発させた方が強い?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:10

    登場回が少ない越えた少ない
    スレ画以外のシーンを思い出せないのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:21

    文字通りこれをファンネルみたいにして手を使わずに繰気弾を動かす芸にできたら強かったかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:58

    狼牙風々拳のほうが素敵だよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:35:21

    >>7

    これずっと悟空が元気玉出してるとこだと思ってたけど実はヤムチャが繰気弾出してるとこらしいねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:35:56

    操作性には目を引くものがあるよね 気弾の操作性にはね
    しゃあけど…破壊力が足りんわっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:36:00

    >>6

    殺し合いでもないからには致命的な弱点がある

    そもそもこの大会かめはめ波とかどどん波や4分分身エメリウム光線だって普通に使われているということや

    その点思いっきり不意打ちで顎にぶつけても失神もさせられなかった上に

    あれで倒せなかったんじゃオレに勝ち目は無いって言った辺り普通にあれが限界の威力だったのだと思われるが…

  • 211825/08/27(水) 14:36:37

    画像貼れてなかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:36:56

    せめて手を使わずに玉を自由に動かす芸を見せてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:38:01

    なんかベジータの弟がでてきたOVAで使ってた記憶があるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:38:59

    そもそも自由に操れるって言っても速度もいまいちだから普通に避けられての地中からの不意打ちだったんだろうからね
    もしかして「強力な必殺技」って言うよりも「不意打ち技」って方が正しいんじゃないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:39:06

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:49

    一個の玉を手動操作するんじゃなく、
    複数の玉をビットのように動かせれば戦闘に幅は出てくるだろうな。
    後、打撃属性よりも爆破属性のほうが実用的じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:51:18

    >>16

    しかし…スラッグは「ヒャハハハ!若いって最高やでェ!」と二つの気弾をビュンビュン飛ばしていたのです…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:52:16

    そもそも気のコントロールがそこそこ高等技術っぽいのを忘れていませんか?
    一応宇宙中のエリートを寄せ集めたフリーザ軍のキャラでさえ
    「戦闘力(気)を自在に操るってなんだよ!?」扱いだったんだよね
    それ以降も雑な気功波を出すキャラは多いけど精密なコントロールってあんま無いんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:56:28

    >>28

    しかし…だからなんなんだって話なのです…

    所詮メインキャラじゃない連中が殆どなんだ

    ピッコロは後にも魔空包囲弾なんて披露してるし

    ゴテンクスなんてギャラクティカドーナツやらカミカゼアタックって器用どころの話じゃないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:59:49

    気弾にしては珍しい地面を掘り進んで当てられるという特性を語られない繰気弾に哀しき威力と扱い…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:01:44

    えっあんな細かく動かす事自体はめちゃくちゃ高等技術じゃないスか
    この頃そこまで操作してたやついたっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:05:09

    おそらく操気弾が発展、改良されて気円斬になったと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:05:11

    どうせさ格上相手には当たったところできずひとつつかないのに意味ある?それさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:05:47
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:06:43

    >>33

    格上に傷ひとつつかないはこの場面見てたら出ない感想なんだよね

    エアプはあかんとちゃう?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:07:03

    >>33

    待てよ天下一武道会で実況や客を湧かせるには十分な技なんだぜ

    これ以降もう武道会に出てない?ククク…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:07:53

    あくまで弾を動かせるだけなのが発展性がなさすぎルと申します
    このかめはめ波をみなさい
    水中で時間差発射する砲台にも使えるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:15:46

    な、なにっ この戦いの後この技が使われた場面がまるでない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:29:32

    神様も驚いたと思うよ
    人間が自分の工夫だけで神である自分に一撃入れることができたんだからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:47:08

    今のDBにヤムチャなど必要あるか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:34:10

    あの技見て皆刺激受けたかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:35:48

    いわゆる本体のモーションに関係なく操作できるなら強いと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:36:44

    しかし…ロード中の暇つぶしにはなったのです

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:41:51

    【ドッカンバトル】2023年夏大型LRベジットブルー(悟空&ベジータ)演出

    ↑のベジットスペシャルみたいにビットにしてその間に狼牙風々拳差し込めると強そうだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:42:06

    待てよ基本タイイチだから活躍する場面がないだけでタタイイチなら援護に最適な技なんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:45:57

    >>35

    待てよ 対戦相手が格上なのは事実だけど肉体は普通のおっさんの物なんだぜ

    なあ親父 やっぱあれこれ議論するにも使用回数一回は少なすぎるんちゃうかな

スレッドは8/28 03:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。