- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:36:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:37:52
サポも火力出した方が強いってのはトリビーとヒアンシーが証明しちゃったから
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:38:04
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:39:49
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:39:54
新停雲はサボ能力しか伸びないけど全く壊れないぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:40:28
火力という方向性にすればインフレに勝手に飲まれてくれるからな
純粋なバフ量換算で上位互換出し続けてたらいつかぶっ壊れるんだわ - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:41:50
お前さんは伸びは少なく見えるけど遊びの幅が増えすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:44:10
サンデーはどっちかというと利便性あげる方向性だよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:44:43
(ケリュドラは全然火力出てなくね?)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:45:45
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:47:21
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:47:25
ルアンの凸効果の迷走具合とかなかなか面白い
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:48:59
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:50:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:50:40
火力出す系の凸はインフレにのまれやすいってロビンが証明してる
でも火力出す系の凸好き - 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:51:26
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:51:49
無凸無餅ロビンは今でも余裕で0R編成に入ってくるからね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:52:27
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:54:27
凸効果の話やろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:55:00
2凸で付加ダメージが無凸無餅ロビンよりちょっと高くなって必殺が無凸無餅イカルンさんの2倍よりちょっと強くなる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:56:24
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:57:15
むしろ当時としては神
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:58:48
限定調和はとりあえず引いとけおじさんを誕生させた要因と言っても過言ではない
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:59:26
ルアンは確かになんか凸するほど微妙な効果なんだけど1凸のところに防御無視がフンッ!と捩じ込まれてることで色んなパーティで使える
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:00:44
そのおじさん花火の時に足挫いて今回で骨折してる気がする…調和も尖ったキャラ増えたね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:03:48
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:08:45
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:41:00
ケリュドラがPT火力に影響出るくらいの火力出せるかどうかじゃなくて、サポーターをサポート性能全振りじゃなくて多少火力出せる方向に調整することでインフレを抑えようとしてるって話じゃないんか
実際花火やらと比較したら火力出してることは事実だし、ケリュドラの殴れる性能全部消してサポート全振りにした方が強いけど敢えてそうしていないでしょ - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:43:33
原神と違ってずっと表にいてサポートが終わったあともなにもしないターンが続くからな
だから自分で火力出す方向に走る