第一章が11万文字で20話って少ない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:28:00

    第一章が11万文字で20話って少ないですか? 
    教えてください。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:29:27

    10万字で小説一冊分って聞くから良いんじゃねぇの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:34:48

    たくさん書いてすごいって褒めて欲しそう
    全何章かの想定もないのに突然言い出すあたり
    作品自体に感想や反応がないので飢えてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:52:23

    なろうなら1話の字数半分にして投稿頻度倍にしたほうがウケそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:53:35

    目が滑るってのがなぜ起きるのかを勉強すればわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:00:48

    スレ主です。  
    まだ投稿していないんですけど、このまま20話にするのか、それとも1話の文字数を少なくして話数を増やすか。 
    どっちがいいと思いますか? ジャンルはファンタジーで転生はないです。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:06:53

    面白ければ良いおじさん「面白ければ良い」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:08:30

    個人的に1話3000〜5000文字が読みやすいから、今のままでいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:11:41

    重要なのは中身だからな
    虚無会話や無駄な説明のスカスカ水増しで文字数が多いのと情報つめこんで文字数がおおいのは全く別の話だから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:18:33

    少なくはないです
    一話の分量も多すぎることはありません

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:21:56

    スレ主です。1話あたりだいたい5000から8000文字です。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:31:13

    まあいいんじゃないですか
    字数を稼ぐことに躍起になってなければそれ相応の文章にはなってることでしょうし
    多すぎて困ることはない
    書籍化を狙うなら別ですけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:35:42

    読者視点で言わせてもらうと、1話の文字の分量はあんまり気にしたことないわ、1話でちゃんと話が進むのか・先が気になるかの方が個人的には重要かな
    とはいえ俺は面白ければ文字多くても全然苦にならないタイプだからあんまり参考にならないかもだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:37:14

    まず内容を無視して字数だけで語っても
    なんの結論が出るって言うんだよ
    って話なんです……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:38:11

    スレ主です。序盤の展開について相談です。
    味方組織に入ることになるのに三話程かかるんですが、それだと読者に飽きられますか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:41:15

    実際の文章見ずにわかるか
    もう書いてるならさっさと投稿したらいいよ
    それで飽きられるかどうかわかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:43:51

    相談したいなら情報を小出しにするな
    これ基本ね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:45:10

    >>17

    これよく言うけど小出しにしないとスレが伸びなくて人が集まらないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:46:17

    >>18

    いや 伸びるよ

    それにスレを伸ばすのが目標でもあるまいに

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:47:21

    はい、飽きられます
    時系列を前後させてでも一話で興味をひいてください

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:48:06

    >>17

    すみません…皆さんのレス内容を見ていると相談したい内容が増えるもので。

    気をつけます

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:56:38

    >>15

    3話目(約3万字)に味方組織に加入でメチャクチャ面白くて高評価1000以上あるやつあるよ

    逆に1話で加入するけどつまんないやつもあるよ

    中身次第

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:28:17

    >>20

    参考になります。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:38:00

    >>15

    3話ぴったりで組織所属なら割と順調な滑り出しなんじゃないか?


    後は1〜2話の勢いだな


    テンプレ追放物ならちょっと遅いかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:26

    物語の構造“起承転結”(実際には起承承転結)だとして、さらにそれぞれの中に“起承転結”があることを踏まえると、16~20の区切りとなる
    そのことを踏まえると、一章10万文字強(小説一冊分)において20話は普通であるといえるんじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:53:34

    相談スレはコテハンなりトリップを使え定期

    こんな掲示板のスレ立てですら
    書体なりフォーマットなりを考えられない時点でなろうに投降できるのか?なのよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:47

    第1話でわくわくさせろ
    それが無理でもどんな奴らが活躍するかを見せてやれ

    じゃないと面白いとわかっている別の話を見に行くんだ
    だって、たくさんあるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:44

    >>27 

    参考になります。貴重なご意見ありがとうございます。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:28:00

    >>26

    そもそも文末に句点があるせいで読むと変な感じがする

    後PV数増やしたいなら話数はできるだけ増やした方が良いよ。その方が一エピソードのpv数を積める。あと長すぎると一気に読むのを躊躇するしね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:28:34

    >>14

    中身が無いほど数を誇るって言うしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:34

    てかこれ創作カテ案件だろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:49

    キンキンキンキンキンだけで文字は稼げるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:31:17

    >>31

    生ゴミを創作カテに押しつけるのはやめてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:17

    >>33

    じゃあ間をとってタフカテに押し付けよう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:03

    >>34

    タフカテはゴミ箱なんかじゃない!

スレッドは8/28 06:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。