- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:32:11【オリ注意】上弦の弍 紬(これから最終選別に挑みます3)|あにまん掲示板埋まりそうだったので建てましたbbs.animanch.com
↑
前回の
パート1、2、3のスレ主ではありませんが、どうしても建てたかったのでスレ建てさせていただきました
もしかしたら短くなるかもしれませんし、途中で落ちるかもしれないけど続きやってみたいと思います
何か「これ知りたいよ」や「これやってほしい」などありましたら可能な限りダイスを振りたいと思ってます。
全部は1人で纏めきれないので「仕方ねーな、手伝ってやるよ」というお方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
続きとしたら無限城での活躍ですかね…(迷い中)
スレ主は彼女の立ち位置的に冨岡さんと戦っていただきたいと思っております(願望)
因みに、パート2の2,000人喰いはなかったことになっております(ダイスが消えていたので)
それでは宜しくお願い致します
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:33:54
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:34:55
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:41:32
主人公について
・名前→紬(つむぎ)
・女性
・水の呼吸の使い手
・年齢は13歳
・師匠は鱗滝さん
・冨岡さんは兄弟子
・最終選抜は炭治郎と同じタイミング(手鬼を単騎で討伐)
・狐の面は持って帰ってこれました
・炭治郎との仲は47(最終選抜時)
・錆兎と真菰との面識あり(お二人とも優しい方でした……)
・容姿→キレイ系
(一旦ここで区切ります) - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:45:57
各呼吸への適正
最高で100、90超えで柱クラスです
鱗滝門下なので、水に適正が入っております
炎→72
水→25 72 (97)
風→68
岩→9
雷→29
日→34 - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:48:24
おつ
続いて欲しかったからありがたや - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:49:47
冨岡さんとの好感度(最終選抜時点)→94
※高いほど仲良し
凪の習熟度→65%(最高で100)
※冨岡さんに直接教えてもらった - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:58:47
・黒髪(紬に関しての入れ忘れた容姿)
・次々と鬼を倒していくも、那田蜘蛛山で玉壺と戦闘して鬼にされてしまった(記憶なし)
・鬼殺隊側には玉壺との戦闘で死亡したと思われているので鱗滝さんは切腹していない
・鬼になった後の名前も紬のまま
・鬼になった後の才能も強く血鬼術は「焔弾(ほむらだま)」→火の玉を打ち出すことができる
・上弦の弐、童磨と入れ替わり血戦をし勝利し上弦の弐になった
・人を二人喰ってる - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:04:34
・紬の鬼としての強さは意図せず水の呼吸が自分を強くしている
・鬼の才能→98
110が無惨
120が鬼の王
90が黒死牟
※最高で120
あとは紬→上弦への評価と、上弦→紬への評価を書きます
何か忘れている可能性があるので、その際は書き込みお願いいたします - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:10:29
無惨、上弦→紬への評価
無惨→ころしたのが童磨以外だったらころしてた
余計なことを
黒死牟→強ければそれでいいと好感。油断した童磨が悪い
猗窩座→戦う女が自分より上なので苦手
半天狗→弱い者いじめしそうで嫌い
玉壺→私より上の順位だと!?それもまたいい
堕姫→可愛いから好き
妓夫太郎→綺麗な顔してる - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:13:11
紬から→無惨、上弦の評価
無惨→興味なし
黒死牟→鬼のくせに半端に侍ぶってる
猗窩座→真面目だな
半天狗→上弦にまでなっておきながらどこが弱者だ嘘つきの老人
玉壺→壺は綺麗だと思う。人間で作る作品は悪趣味だ
なって思ってる
堕姫→化粧してない素の方がかわいいと思う
後、化粧が濃い
妓夫太郎→いいお兄さん。妹を大切にね - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:17:34
・鬼になったタイミングは蝶屋敷編
・鬼になった紬の外見は禰󠄀豆子のように鬼化進化時みたく角が生えたりしているが本人であることが分かる - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:18:58
すみません、力尽きました。
どなたか他の血鬼術の書き込みを宜しくお願い致します - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:07:08
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:09:24
趣味→生花(壺に花を生ける)と習字(達筆すぎて本人以外読めない)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:10:35
「これ以外に忘れてるよ」というのがありましたら書き込み宜しくお願い致します
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:22:50
さて……倒されたのが童磨なので無限列車〜柱稽古編まで特に紬ちゃんを動かす予定はありませんが……宜しいでしょうか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:42:00
ダイスでいいんじゃね?
介入、人食い、隊士狩り、その他趣味、諸々で
多分遊郭には何度か足運んでると思う - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:07
遊郭には何をしに行ってる?
dice1d3=1 (1)
1.堕姫に会いに行ってるだけ
2.無惨に命じられて鬼殺隊の動きを把握するため
3.理由はない!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:03:40
会いに行った時の堕姫の反応
低いほど驚き、高いほど喜んでる
dice1d100=8 (8)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:14:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:20:16
あれ、介入してしまった
炭治郎と同期なので紬見た時の反応(宇髄さんは紬と面識ないと思うので除外)
dice1d3=3 (3)
1.紬本人だと気づく
2.血鬼術で紬に化けた鬼か?(またはそう見える幻術だと思う)
3.宇髄さんの方に行っていたので気づかない(別の鬼の匂いはするけど、紬だとは思わない)
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:13:13
宇髄さんの方に行ってしまった…
宇髄さんはどうなった?
dice1d3=1 (1)
1.生存したが柱を引退(原作通り)
2.なんとか生きてる(原作よりケガが増えている)
3.死亡
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:19
宇髄さんは原作通り!
堕姫と妓夫太郎は討伐された?
dice1d2=1 (1)
1.された
2.されていない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:59:56
これも原作通りか…紬は無限城編まで生存させたい
紬は?
1.討伐
2.生存
3.危うく討伐されかけられたが生きてる
〜3の場合〜
同期組に姿を見られました
反応は?
1.血鬼術で化けた別の鬼(または幻術だと思ってる)
2.本人だと気づく
3.本人だと気づくが現実を受け入れられない
炭治郎.dice1d3=2 (2)
善逸.dice1d3=3 (3)
伊之助.dice1d3=1 (1)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:00:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:57
紬討伐ダイスミス
dice1d3=2 (2)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:39
いや、どっちにしろ姿は見られてますね…これ(一緒に行動しているので)
すみません、なんか理由は不明だけど同期には見られてないということにしてください
宇髄さんは紬(姿も名前も知らない)のことを討伐できず見逃してしまったので仲間に知らせます
容姿などで紬であることを知った冨岡さんの反応は?
dice1d3=2 (2)
1.嘘だそんなことあるはずない(もしかしてとは思っているが受け入れられない)
2.幻術や姿を真似る鬼なのでは?
3.紬だと受け入れ、討伐しようと心がける
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:16:21
そういえば童磨に入れ替わり血戦を申し込んだ理由作ろうかな(パート2ぐらいで出ていた理由)
dice1d3=1 (1)
1.童磨があまりにもキモかったので
2.絡まれたことがあってウザかったから
3.生理的に無理だから
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:08:39
何したんや童磨…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:12:03
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:37:42
存在がこの世から抹消して欲しいレベルで鬼になって初めて鬼殺隊の時以上に殺したいと思った