- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:38:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:40:18
果たして本当にそれはホムラだったのだろうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:43:27
冷酷気取ってるけどところどころまろび出る面倒見の良さって良いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:44:10
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:01:55
いろいろ言われてはいるけどエピデルのエンディングのマグマ団パートは安心感が戻ってきて好きだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:19:37
「カガリぃぃっ!!」
「リーダー マツブサに 『ごめんなさい!』を!」
ここだいすきマジでママ
まあたしかにリメイク前とあまりにも別キャラだったから
そっちが好きだった人はびっくりするだろうな…とは思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:36:36
そんなこと言ってたのか
ホントに娘が友達と喧嘩したのをたしなめるママだな - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:44:56
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:49:13
「逃げずに やり直す こと それが 大人として 責任を取る という ことでしょう」
「マグマ団 サブリーダーのこの ホムラは……
そんな あなたの 側近として ずっと お側に お仕えしますよ」
マツブサに対してもグラードンの危険性にいち早く気づいて制止したりして
変な意味じゃないけどほんとに良妻って感じの人なんだよな…ほんと大好き
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:52:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:53:17
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:56:49
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:59:35
ていうかたまに一人称が「ホムラさん」になるのあざとすぎてヤバいし
デボン社員時代は「ホムホム」ってあだ名で呼ばれてたっぽいのもヤバい - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:54:33
実は27歳
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:03:15
イケメンだったのは覚えてる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:04:59
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:08
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:08:38
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:05
アクアマグマバラエティガチャいつなんです???
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:27
ホムホムかわいいよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:15
このままがいいんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:05:47
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:06:12
主人公たちの事チャイルド呼びするの可愛くて好きだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:07:20
リメイク前のアクア団マグマ団がボス以外なんも印象なさ過ぎてリメイク版でしっかり味付けしたのには好感が持てる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:11:28
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:15:39
ツッコミのときだけなぜか関西弁になるのもかわいい
「だまらんかい!」とか「なんやコイツ…こわい」とか
属性が盛られすぎている - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:58:05
ウヒョヒョ笑いは今のビジュアルの方が合ってる気がする
リメイク前もそれはそれで狂ってる感あるけどね - 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:16:26
組織のナンバー2としてはこれ以上ないくらいの人材
マグマ団を長期的運営する為の10年計画やしたっぱ評価システム改善案とか考えてるらしいし
マツブサがヘッドハンティングするだけの事はある