伊黒さんがね、私に

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:47:30

    結婚届をくれたのよ〜!今度結婚するの私達!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:48:24

    ようやく覚悟を決めたのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:58:26

    よくやった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:59:18

    〜happy end〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:59:56

    おめでとう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:01:59

    ただ、鬼滅の作風的に無事に式を挙げられるかどうか……という不安が

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:02:51

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:04:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:09:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:08:13

    伊黒は「一族の罪」を持ち出して資格がないと言い張ったが、無惨追い込む前に産屋敷の血のネタバレであまね様に「私幸せですのよ」とかまされた挙げ句
    リタイアは出るが禰󠄀豆子青彼岸花の存在カムアウトからの青彼岸花トラップ鬼ホイホイ作戦炭治郎鬼王覚醒カナヲ献身ックス人間復帰でほぼノーデッド無惨討伐をキメ
    自爆のつもりで一族の話ししたら甘露寺家の婿入り話をご両親に持ち出され祝言の日取りが決まったのでさすがに腹くくったイフかなんかで?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:10:54

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:30:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:35:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:38:35

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:44:13

    お母さん「今更少しばかり変わった程度の息子が増えたくらいじゃ驚きもしないよ!!」お父さん「うれしいなあ!!蜜璃を笑顔にしてくれるひとが来てくれて!酒はイケる口かい?息子と晩酌するのが夢でねぇ!早くに叶うなあ!」
    弟「兄ちゃん片目以外俺とおんなじだ!」妹「おんなじじゃないよ!おばないお兄さんのほうがいろおとこだもん!」
    蜜璃ちゃん「私は大好きなんだけど、騒がしい実家で伊黒さん困ってないか心配だわ!!疲れてないかしら?!」伊黒「いや…」

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:28

    前田「結婚式のドレスは任せてください(曇りなきまなこ)」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:47:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:48:11

    >>17

    風蟲蛇の誰に八つ裂きにされても苦しみぬいて死にましたって書かれそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:48:21

    生き恥ウエディング?!
    と思ったが流石に大正だと和装かな
    結婚式でドレスってどれくらいから日本でも一般的になったんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:51:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:48

    ゲスメガネ「私をなんだと御思いなんですか?
    任せてください、最高の嫁入り衣装を仕立てて見せます」
    (と一緒に頼んでもないドスケベ衣装も贈る)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:15

    縫製係女性隠「はい、それでは採寸させて頂きます」
    前田「あの」
    藤の呉服店「甘露寺蜜璃様はお顔の華やかなお方でござんすので、アアルヌウボオの西洋唐草に伊太利の気鋭デザイナア、スキャパレッリ女史の薄紅をシャンタンに染めて、絵羽はモダンな洋花を描かせた振袖が良うござあます」
    前田「この」
    女性隠「若竹色の別珍の帯に象牙色の繻子の半襟を掛けましょう!洋行帰りの美容家が言うにお顔が明るくなるのですって」
    前田「縄」
    くいなちゃん「父からの届け物です。伊黒様の瞳と同じエメラルドとトパアズの帯留めを用意させて頂きました」
    前田「外して」
    しのぶ「駄目です。許しません(青筋笑顔)」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:47:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:50:32

    >>21

    戦後の拙者戦い抜いたでござる顔の冨岡とだったら蛇も仲良くできるんじゃないか

  • 26125/08/27(水) 18:51:15

    わざとらしいレスには構わなくていいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:56:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:58:39

    蜜璃ちゃんの方のスピーチは相談役だったしのぶさんとして、伊黒さんの方は煉獄さんなのか煉獄父なのか宇髄さんなのか不死川なのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:05

    >>20

    昭和の皇室ブームとか派手婚で披露宴ではなく一気に結婚式概念が広まって

    白無垢角隠しからバブルでドレス固定化って感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:01:12

    頑張れ新郎友人鏑丸

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:15

    仲人に出来るような今も配偶者のいる男性がお館様くらいしかいない修羅の職業

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:03:22

    お館様とんでもない額のご祝儀くれそうでちょっと怖いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:05:03

    なんなら式の費用も全額出そうとするよお館様

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:06:36

    >>33

    「頑張ってくれた息子と娘の結婚式だから当然のことじゃないか(真の曇り無き眼)」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:35

    >>31

    鳴柱は逆の方向性で仲人にし辛い

    常識人で人柄もいいし気安く喜んで受けてくれるタイプだが

    仲人に鳴柱はちょっとねぇわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:48

    「新居は洋風かな、和風かな、土地は何処がいいかもう話し合ったかい?広さはどうしようか子供や乳母の部屋もいるし先々のことを考えると…ああ費用なんて気にしないでおくれ、え、ダメかい?そうだでは二人の柱としての給料から天引きという形にしようそうしよう小芭内も蜜璃もそれなら許してくれるだろう?(にっこり)」

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:29

    >>31

    式は司会者行冥or杏寿郎(両者or何れか生存時)

    立会人は伊黒は煉獄父だろうけど瑠璃は誰がやるんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:07:44

    まさおだって流石に一生に一度の晴れ舞台ぐらいちゃんとするだろ!
    それでも無理なら折衷案で伊黒さんがドスケベ衣装を着るってことで

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:09:32

    >>38

    おい、待てェ

    誰が着るとかじゃねえ、まさおは断っとけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:27

    靴下を贈る決断までしたのは前田まさおのミニスカ隊服がきっかけだから
    前田は恋のキューピッドと言えるわけねぇわ、無知シチュというその性癖全方面に失礼と思わんかね、だがその勇気誉れ高い、処す

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:55

    >>20

    日本だけではなく意外と西洋であってもいわゆる純白のウエディングドレスの歴史は意外と浅い

    昔は赤やら銀やらのドレスだったのが19世紀の英国ヴィクトリア女王が結婚式で白いドレスを着たことから

    一気にブームになってウエディングドレスといえば純白というイメージになった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:35:34

    珍しくお館様がいつもの超然とした姿とは違って策も予知もないゴリ押し気味な振る舞いなのが人の親なんだなって感じで微笑ましい
    本当に本当に心の底から喜んでる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:31

    >>41

    言うて超富裕層だけで、中流上層ぐらいだと既婚でも使える灰色や茶色が長く主流なんよな

    そもそも白ドレスはフランスに水を開けられていた国産のホニトンレースの大々的な宣伝も兼ねて女王に選ばれたから

    2代後のアン女王治世くらいで結婚式ドレスの特別視でだいぶ民間に白ドレス定着したらしい

    ちなみに白い糖衣のウェディングケーキ(中身はスパイスとドライフルーツ入りの茶色いケーキ)のほうが広まるの早かった(ケーキ台に花瓶置きが据え付けられていて高さ盛るとかしてた)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:54:19

    前田「ドレスには手を出しませんが、外国にはウェディングランジェリーと言ってドレス専用の内着一式があるもの…

    コルセットなど力仕事が必要な用品もあるのです

    だから!そこを任せてもらえませんか!外からは見えない部分です!女性の隠の繊手で鉄金具を使う新式コルセットを形作るのはあまりにも重労働!」

    dice1D2=

    1.任せよう 2.だが断る

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:01:44

    苗字はどっちに合わせるんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:02:45

    ウェディングドレスもカラードレスも白無垢も色打掛も全部着ればいい
    お色直しすればいいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:18

    もしかしてだが、ここは巧妙な偽装を施されたまさおスレではあるまいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:45

    命の恩人・師匠の父・元上司だから酒柱が仲人役ぴったりなんだがそれはそれとしてお館様が張り切ってやってくれそうなんよな
    煉獄家は伊黒さんの親族席に座ってほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:02:08

    新婦への感謝を込めて刀鍛冶一同からの演し物として男子新体操的な何か(お面付き)始まる

スレッドは8/28 12:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。