- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:30:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:33:05
ピクシーナイトって人気してたの?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:33:27
次が出てくるかは分からないからね
あとは血統にもよるけど廉価版需要か - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:35:52
スプリンターズS1勝の馬の中じゃ破格だろう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:37:54
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:38:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:38:38
ブリ?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:39:10
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:42:48
フジキセキは確かに人気してるな
そこそこ人気に応えたのもあるが - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:44:02
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:45:33
ジオはどん詰まり血統に父がバリバリ現役、底を見せた馬柱
そこまで人気はしないやろな - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:57:08
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:58:06
ジオグリフと違ってその二頭は怪我してなければっていう願望も含まれてるけどなジオグリフはどんな値段でも100頭集まればいい方だと思うが
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:59:22
100万前後ならまだ希望が持てる
50万ならお情けの可能性が高い - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:59:47
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:00:21
ミラノはディープ系&お高すぎる父の背景があってピクシーナイトは3歳SSや血統が優秀
ジオグリフはドレフォンに後継が求められてないのがな - 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:00:51
廉価版と言われるけど兄妹ならともかく1世代ずれると形質がかなり変わってしまう印象
血統主義者はそうであってほしいと思うだけで - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:02:08
ジャスティンは言わずもがなだがピクシーナイトも3歳てスプリンターズSを勝つ早熟性と不幸な事故が起きず怪我がなかったら…というifから人気してるところも大いにあったし…
ジオグリフにそこら辺の付加価値があるかどうかでは - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:02:42
ピクシーに関しては全ての血統付け放題、3歳スプリンターズS制覇は牡馬としては約20年ぶり9月に移行しては史上初なんだから他の短距離種牡馬と比べたらそもそもの実績が違うしな加えて5月産まれだし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:03:33
日本は一部を除いて血統を重視しないからあんまり気にしないだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:03:56
ジオグリフには悪いけどピクシーやミラノと比べると事情が違うからあんま人気しないと思うけどどうかな...仮にドレフォンの後継が欲しいとしたら芝馬よりダートで実績積んだ方な気も
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:04:33
トーセンホマレボシで初年度134頭だからな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:05:48
最近だと父親より息子の方がサンデー薄くなることが多いから、別方面の牝馬つけられるようになるのも人気の一つでは?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:06:14
ピクシーは1番は事故らず無事に現役見たかったって皆思ってるからこそやな
復帰後の戦績が微妙なのに目を瞑って貰えるのは - 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:10:32
ドレフォンのエポカドーロ枠になって終わりだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:11:51
ジオグリフファンだからあえて言うけどすごい使いにくいとは思う
血統じゃなくて立ち位置が
ダートメイン種牡馬の産駒だけどダート全然走れない 芝実績も他の種牡馬よりすごくはないけどその1戦で倒した相手が強すぎる
まあ倒した相手はともかくそもそも米ダート輸入馬産駒でクラシック勝つとかSS以降の前例が無いからどうなるか全くわからん
特異点としか言えない - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:17:02
スプリンターだと海外種牡馬の後継枠の方が人気な感じもする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:18:24
そもそもドレフォンがそんなに高くないというのがな
ダート需要なら同じくキンカメフリーでエアグルーヴ牝系のミッキーファイト待ちって手もあるし - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:19:15
3歳秋でスプリンターズSを勝つ事自体も評価高いしなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:23:19
ミラノとピクシーはサンデーやディープが1列後ろになることで親父より付けやすくやってる
ジオグリフはキンカメサンデーが入ってくることで逆に付けにくくなってる
事情が真逆 - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:25:19
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:27:51
社台の種牡馬にダートスプリンターなんて求められんしそんな目的で日本に引っ張ってきてないぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:29:18
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:33:33
こういう言い方アレだが正直ピクシーナイト抜けた後の短距離戦線パッとしなかったからなあ
怪我してなければ王者になってたのではないかと思わせるスペックとロマンはある
ただ一つ気になるのはグラスワンダーからどんどん距離適性が縮んで行ってるから次世代でちゃんと走れる馬になるかだけが心配 - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:35:07
基本ダート寄りとはいえ母系次第で何でも出るタイプの馬の後継ってどんなのが相性良いのか判明するのも時間かかりそうだ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:04
ジャスティンミラノの種付け202頭は流石にビビった
満口と言っても150頭くらいかと - 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:45
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:48:40
ピクシーナイトは完全に貰い事故だからタラレバするのはわかるけどジャスティンミラノは体質含めて実力やろとは思うわ
ポキオンみたいに産駒に虚弱が遺伝したりして - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:55:45
まだ遥か先の話だが
タワーオブロンドン→パンジャタワーは中々人気出るんじゃなかろうか - 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:00:34
ミラノだけじゃなくてキズナ×豪州牝馬って骨折虚弱な馬が明らかに多いからそうなる可能性は普通にあると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:05:38
ドゥラメンテもタキオンも成功してるしなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:11:54
ピクシーナイトはあの事故で生きてたのが割と奇跡的だしな…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:13:01
極論壊れようが壊れる前に重賞獲れたらええやん!っていうところはあるからね
頑丈で大きいところ勝てない馬には見向きもしてこなかったんだし - 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:15
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:20:41
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:21:35
キズナ自体が最終的に怪我で種牡馬入りしたけど他と比べて特別虚弱な産駒が多いわけでもないから今の時点でミラノの産駒がどうなるかは分からん
結局ピクシーナイトとミラノは馬産に需要があるから種付が多いことだけは分かる - 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:58
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:19
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:57
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:23
そもそもスプリント普通に走れるけど厳密に言えば苦手だよ
元々血統的にも1400~1800前後が強い、本人も1400のほうが強い競馬してた
本人とストキャの血とジオポンティとゴーストザッパーが混ざり合って1000~2000まで大体全部行ける(1400~1800がベスト)って感じになってる
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:24
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:39:27
流石にG1勝った後継種牡馬がいる種牡馬を失敗扱いは出来ないかな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:40:24
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:50:15
虚弱と言うけどキズナ✕豪州牝馬は繋ぎが太くなるからタキオンみたいに骨折少ないような
- 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:42:51
キタサンの最初の後継種牡馬は……まだ判断が早すぎるね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:58:16
SS曾孫世代の種牡馬ってまだイクイノックスとエピファネイアとミラノくらいしかいないんじゃないっけ
人気なのも頷けるというか - 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:20
エポカドーロ・・・
ダノンザキッド・・・
ブレイブスマッシュ・・・
いやまあ最後は日本にいないけど - 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:02:29
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:07:59
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:02
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:28:35
G1勝ちこそないけど春天3年連続馬券入りで大きな怪我もなかったプボとか同父にいるしねえ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:34:50
その枠普通にキズナだと思ってた