- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:45:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:47:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:48:35
イメージの違う人なら結構思い浮かぶなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:49:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:53:23
ラノベになるけどバカテスの島田美波
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:59:09
ピトーって決定してんの?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:02:16
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:08:14
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:13:31
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:51:55
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:08:29
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:39
原作のイクラちゃん
作者が基本設定を決めないからアニメ化の際にゴタゴタが起きた。 - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:09:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:14:13
スレ画初めて知ったけど納得
というか劇中で地味さを強調されるキャラは(可愛くないわけではない)構想当初は男だった場合もそれなりにあるんだろうな、は考えたことがある - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:47:28
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:28
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:06
デカいゴツめイケメンと小さい女の子のペアは個人的にツボなのでこっちの方も気になる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:23:48
銀魂の沖田とか?
お通ちゃんみたいな見た目 - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:05:42
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:10:44
ヒロアカの梅雨ちゃんは元々男の予定だったけどクラスの男女比のために女の子になったらしい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:56:47
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:40:20
ワンピだと画像持ってないけど「僕は女だ」って言ってるヤマトの没案を見かけたことがある
その画像だけだと体は男で心が女のキャラにするつもりだったのか元々女なのに無理に男として育てられてるみたいなキャラにするつもりだったのかはわからんけどどっちにせよ今の性別と違ったのは確か
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:57
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:30:32
初期設定だと男性or女性だとやっぱりデザインも中性的な名残あるタイプ多いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:49:11
銀魂の沖田総悟。
コミックスによると初期は女だった。後に見た目はお通ちゃんに使われたが本編の性転換回で拾われ沖田が初期の女デザインになった - 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:22:22
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:29:05
ペルソナ4の直斗は最初は男キャラで出す予定だったが
男装少女に変更されたとか - 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:32:54
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:35:32
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:07:14
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:47
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:44:24
ポケモンBWのアララギ博士もそうだった気がする
最初はおっさんだったけどイラストレーターの杉森氏がおっさんは嫌だって言って変えたみたいなのをどっかで見た - 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:48:12
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:34:19
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:57
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:04
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:13
ゲームでよく開発段階では性別変更と同時に味方・敵のポジションも変わった系の裏話もあるよね
ネタバレになるけど - 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:48:54
ひだまりスケッチのヒロさんは容姿変わらず男の予定だったとコメンタリーで言ってたな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:03:34
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:39
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:50:19
『すばらしきこのせかい』のライム
最初は中性的な男の子のつもりでデザインしたらスタッフ達から「この女の子可愛いね」と言われたそうな
他のメインキャラが男3人・女1人だったからライムを女の子にすれば2人になってバランスも良くなることもあって変更したらしい
それに合わせてポジションとストーリーも若干変えたとのこと
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:55:11
- 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:00:29
実は女として生きる結末は登場当初から決まってたらしい。XX時点でも実は女じゃないかと言うことは努めて意識しないようにしてたとか
なお開発時点では体が男と言うこと秘密にしててみんな女だと思ってて作ったらしい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:10:21
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:16:11
FateといえばベディヴィエールもステイナイトだとCV能登麻美子で女っぽかったのにFGOだとCV宮野真守でガッツリ男性になってたな
ステイナイトのベディヴィエールって声が女性声優なだけで元から男だっけ? - 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:58:27
ライジングインパクトのパーシヴァル
本誌で目隠しで出てきた初登場のシーンは男子の設定で話し方もそれっぽかったんだけど
その後本格登場する際に女子に変更されて初登場のシーンも単行本では修正されている - 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:35:20
- 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:07
Fateではイスカンダルがきのこの初期案では女性予定だったとか
- 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:01
女要素とゴリラ要素を抽出するとモルジアナができるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:26:29
- 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:57:13
- 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:53
- 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:39:49
ガンダムWのノインは元々ガルマ的ポジションで考えてて初期は男だったと見たな
吸死はあとフィアスコが男か女かで悩んでて男採用した後女デザインの方を姉にしたみたいなのもあったな
まあ姉の方は本編出てないけど
- 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:59:40
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:00:38
武装錬金のパピヨンが初期のラフの時点では女性だったとか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:47:20