- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:53:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:56:20
これで退場は勿体ないと思ってたから現状が普通に嬉しい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:58:31
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:07:44
漆羽さんとナツキの共闘で倒すんじゃないかと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:09:49
今章で漆羽さん自身の掘り下げなかったら戦争編あたりで回収されると思っとく
楽座市の緋雪みたいなもんて事で - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:25:44
最終的に漆羽に酌揺帰ってきて北兜も妖刀持って妖刀対決して欲しいんだけどなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:52:33
漆羽さんは人間関係やら性格やらはガッチリ描写されてるけど家族関係とか若くして剣の道に入った理由とかの経歴部分が全然不明だからかなんか掘り下げについてはフワッとしてる感ある
登場話数5話も無い斬ちゃんやナツキがそういうのちゃんと描写されてるから余計 - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:15:46
斬ちゃんとの絡みもナツキとの絡みも漆羽の新しい一面を見れてるって意味では掘り下げなんだけど芯の部分に触れられないからもどかしい感じ
逆に周りをこうやって広げてきたなら遅かれ早かれ掘り下げられるとは思えるけども - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:19:39
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:25:40
さすがに「父や兄の仇」に比べれば軽く感じるけど漆羽さんも3年生きる気力なくす程度には国重への想いは重いで
この漫画の国重好きが珍しくないのとあそこまで国重に心酔してるのかあんまり分からないから薄く感じるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:31:00
天涯孤独そうなイメージがある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:44:42
相手に合わせた言葉選びをしているし周りをよく見てて人当たりも良いけど、誰にも心の内を見せない壁を持っている感じがする。
確かに天涯孤独なイメージはあるね。 - 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:50:39
意外な共通点を出してきた昼彦みたいに幼い頃から家族いなくて割と大変な生い立ちもかもしれないし逆に戦争行くまでは普通に育ってきた少年でも納得はする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:31
漆羽さん好きだから自分は楽しいけど主人公が1ヶ月登場せず伯理斬ちゃんとおじさん達が画面を覆い尽くす展開は一般的には受け入れられているのだろうか…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:06:37
もしアンケガタガタならすぐにチヒロと座村さん出すんじゃないか?布石は打ってるんだし
漆羽もナツキもおじさん面じゃないから脳がバグるよ… - 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:08:30
別に受け入れられるか不安になる程一般受けしない面子でもないと思うが…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:26:52
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:30:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:33:10
京都から群像劇っぽくなってきた感じはする
座村さん主人公みたいだったし - 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:33:32
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:39:04
そろそろチヒロが恋しいって声は多くなってきたところだけどハクリ漆羽も人気キャラだし方向転換必要なほどウケが悪いことはないだろう
ここから半年くらい続いたら流石に不満も出そうだけど多分2周年までにはチヒロも合流するだろうし - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:42:37
普通に友達とか欲しがってる人なのが意外だった
あの回想10代っぽいから当然と言えば当然なんだけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:47:32
個人的にはどっちも好きだけどネットだと座村に甘すぎと妖刀バトル以外は評判悪い言葉のほうが聞いたな主人公のチヒロが恋しい以外はネットだと京都編よりも悪いの見ないわ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:48:59
座村過去編は物語の必要とはいえ長めにやったのはそれができるくらい連載順が安定したんだなと思えたな ハクリ覚醒以外は妖刀バトル以外だと低めになりやすいイメージあったから
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:49:37
最初ナツキが簡単に漆羽と共闘するとは考えにくいから、
途中でほくとが仇って分かって楽座の伯理とチヒロみたいにナツキ→ほくとを倒してくれ!漆羽→必ずみたいのやるのかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:50:13
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:52:46
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:10
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:41
カグラバチはいくらなんでもサブキャラの戦闘が少なすぎorカットされすぎだったから東京編もうちょい長くてもいい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:01:00
奈ツ基さん、嫌そうな顔してたけど漆羽さん彼の事信頼してそうなの良いよね
心強い!って言ってくれてるの - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:01:35
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:02:13
漆羽さんは活躍に関してはいぶし銀とか縁の下の力持ちな印象がある
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:02:19
奈ツ基強いのはそうなんだろうな
対等な友達になりたがってたのも多分実力が拮抗してた年近い人だったのもあると思う - 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:03:06
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:05:25
座村さんとは入門後に出会ったのか
それとも座村さんの剣技に焼かれて入門したのかは気になってる - 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:07:03
座村も漆羽もなんでその剣術を選んだんだって白廻が出て来る度に思う
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:25
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:12:15
いつおが行方不明になったの戦後?
行方不明になってからも斬チャンの世話してたのかな - 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:12:43
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:18
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:57
ナツキ見た漆羽の反応が真顔でおおナツキ!お前が〜だから唯一の友達に対してってより仲間の1人みたいな扱いになってる
唯一の親友だと思ってたらもっと喜んでも良いのに
しつこく友達呼ばわりしてた頃から変わったのかな - 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:13
合流するか事が終わったらチヒロと会話してほしい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:06
こんだけ周り固めてるから昔からの付き合いがある人も知らなかった出自とかの掘り下げ来るかなって思ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:17:04
戦後に会う事はあったのかね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:17:10
本編でやるかはわからないけどいつかファンブックが出たら出自とか明かされるくらいの説明は来そうだなって期待してる
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:00
巳坂兄弟よりも白廻師弟の方が歳が離れているが(実年齢5歳差)対照的な兄弟(師弟)関係に見えるわ
お互いカバーしあってボコる巳坂兄弟と
戦争後とはいえ英雄として殺すことでついてくんなした座村
ぷにぷにになって殺された巳坂と裏切り者になってなぜか強くなってる座村
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:10
漆羽って緋雪のこと知ってたから神奈備に顔を出すこともあったんじゃないかな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:55
北兜が戦争中の漆羽見てないかな?
回想とかでついでに出してくれると嬉しいんだけど
飛宗や刳雲みたいに酌揺の逸話とか漆羽の玄力とかハッキリさせたいし戦争中の妖刀使う漆羽どうしても見たいんだ - 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:31
- 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:58
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:11
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:23:35
無邪気で残酷でハートマークを担当する35歳男性
- 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:24:45
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:28:11
だるまみたいに一般家庭から生まれることもあるけど基本的には強い妖術は血族で集まってそうなので
漆羽も妖術士一族の一人な設定もあるんだろうか
漆羽のさんそうが温泉な理由と
変化する前は見た目が歌舞伎というより舞妓さんみたいや赤い目元と
なぜ刀から花魁が出るのかは気になる
その過去なら花魁出るわという過去でもあるんだろうか - 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:47
- 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:33:28
- 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:10
白廻関係者が想像よりも大所帯になったので掘り下げられそう
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:38:10
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:39:40
昼彦に引導を渡して仇討ち達成した上で酌揺も戻って来るのは確かにドラマチックだな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:45:07
北兜が戦争当時は子供で憧れの英雄と戦えるぞ!と喜び勇んで巳坂の元にいざ参上したら出腹で絶望したなら少し同情する
- 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:45:34
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:05
松おじも35歳以下の可能性が…?
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:38
スレ画に合わせてみんなナツキ呼びで草
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:35
また漆羽さん目が血走っちゃう・・・
- 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:52
まあ呪術も3巻くらい主人公が出ない時期あったしそれに比べれば5話くらい誤差だ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:23
孫だけは無自覚に馬鹿にはされてるが被害者じゃないから
- 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:08:14
今週読むまでなんとなくナツキには良くも悪くも興味薄そうだなと思ってました
まさか呼び捨てにして友達認定するほどの仲とは - 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:11:29
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:20:38
キャワイイネー♪♪
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:23:29
- 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:31:20
大人らしい思慮深さはあるけど純粋で真っ直ぐだよね
戦争行っても根っこの部分は昔と変わらなさそう - 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:50:33
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:52:38
元々伯理推しだったけど漆羽、斬ちゃん、ナツキが良すぎて今1番面白い
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:55:14
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:56:41
調べると児には親が子を大切に思う気持ちが込められます。という意味があるらしいので
大きな海とか大きい意味がある洋という字も合わさって意外と愛のある当て字かもしれんし
全体的に和風の漆羽に洋風という意味のある洋があるって不思議
海関係の話も全く出ないから誰かが適当につけた当て字の可能性もあるか
- 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:58:13
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:58:22
- 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:59:30
- 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:30
それこそ母親の源氏名が「うるは」とかでも納得できてしまうくらい名前感ある
- 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:11
- 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:49
- 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:06:47
顔が母親似でも違和感ない
完全父親似そうなのは宗也くらいでカグラバチは良い感じにミックスされてそうなチヒロハクリや
デザイン変更でホクロと髪質以外は見た目はまんまイノリのイヲリとか
見た目母の遺伝子少年誌には珍しいレベルで強いな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:07:13
- 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:09:22
- 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:11
- 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:14
- 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:03
- 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:12
酌揺から花魁出てくるのが悪い
- 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:20
そういえばハクリや斬ちゃんに対する気遣いはあったけど年上や同年代に気遣いしてるシーンはあまりなかったから年下は特別優しいのかもしれない
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:11
気遣いかはわからないけど
座村との再会時座村にテンションを引きずられたのか何か奥歯に挟まったような再会に見えた
平時と異常時の違いはあるが柴との再会の時あんなにフレンドリーだったのに
漆羽は座村を追いかけて
座村は漆羽含めて契約者は生きてほしかったのは明かされたが他に漆羽視点の何か情報出るんだろうか - 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:50
深掘りされたら嬉しいのは国重や座村さんとのあたりや生い立ちかな
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:05
- 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:32
生い立ち暗そうな感じがするのは似てるタイプの伯理の過去がアレなのもあるかと
戦争時の漆羽とナツキがチヒロや伯理と同じ年なのは意味あるのかな - 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:32
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:28
漆羽もハクリもナツキも皆兄(弟子)がいるんだな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:23
他の掘り下げになるけど妖刀オーデションに立候補できた過程が気になるな
17歳ってまだ成長期で未成年な年齢 - 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:41
他に共通点あるキャラといえば昼彦
…だめだ碌でもない過去しか思い浮かばない - 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:09
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:34:01
- 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:37:32
- 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:39:16
- 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:20
そんなこと言ったら座村あたりの世代全員該当するような気が…
- 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:47
白禊流は人が入って来てもすぐ出てくから同門はいないし
異端流派を修めた後は同世代から頭抜けてるわけだから遠巻きにもされるだろうし
そのうえ周りは年上や師匠筋の人で自分がだいたい一番下
となるとまあ同世代で自分と同程度の実力で張り合える友達っていうのは難しいよね