- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:44:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:46:44
列車組が善よりなだけで基本現実ではオスワルドなんだ開拓者は
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:18:53
探索 理解 構築 連携 ならぬ
先住民の土地を破壊して探索
先住民を理解しない
先住民との溝の構築
先住民を奴隷にして連携 - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:53
新たな友情を得たり苦しい中で楽しい要素もあるスタレの開拓はまだいい
現実は開拓される側は差別虐殺隷属なんて当たり前だし開拓する側も海の荒波だとか虫だとか病気だとかで超過酷だしな - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:55
現実の開拓は言葉も違うし文明レベルも違う相手だっただろうしな
開拓したい側は土地を開拓したいけど先住民側は信仰とかで土地を大事にしてる場合もあったりでそりゃ軋轢も生まれるだろうし - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:23
開拓にしてはだいぶマイルド
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:49
眠りについたルパート一世を目覚めさせたのも開拓の行人だし(愉悦と神秘の影響受けてそうだけど)、功績もある分やらかしも多そう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:26
先住民がいる土地に対しての「開拓」なんてほぼほぼ「征服」の類義語ですからね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:46
スタレ宇宙もガチの未開の惑星なら共感覚ビーコン無くて言葉通じない可能性はあるんだろうけど
今のところオンパロスでも言葉問題は起きてないからなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:56
ケリュドラが宇宙に出てたら血生臭い開拓してたんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:01
開拓行為が血生臭さを招きかねないからこそ、開拓を先導する星穹列車のナナシビトであるためには信条で己を律さなければならないんだなって
その辺もうちょい本編でやってほしくはある - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:36
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:54
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:32:35
明言されてないけどガチの未開の惑星ではなかったからってことなんだと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:38
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:39:00
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:39:58
いずれ開拓の負の面と向き合う章とかも来たりするのかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:42:30
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:44:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:44:19
なんかそう聞くと巡海レンジャーに似てるな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:47:37
かつて列車が来てレール敷かれて宇宙と交易始めたけど悔やんでる星とか出てきたらそれに開拓者たちがどう向き合うのかは興味ある
星図の仲間入りすることがそこの住民全員にとって絶対いいこととは限らないのでは?とも思うし
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:49:59
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:18
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:58:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:59:03
列車組の前で普通に銀狼にゲーム代行させてたしそういもんとして受け入れてるとこはある
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:03:15
ナナシビトが光の開拓者出来てるのは何処の勢力にも属してないのがデカいと思うわ パトロンも豪邸も持てないから自由に動けるし利益にも縛られない
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:05:34
そもそもカンパニーからの指名手配ってのが実際は別にそこまで重くは扱われてないってのはありそう
カンパニーとそこそこ関係深い所とかはしっかり指名手配として扱ってる感じだけどそれ以外は割と気にして無さそうだし
ピノコニーでのブートヒルとかもそんな感じだし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:05:38
列車自体はむしろアウトローというか、自分たちが孤島に行きたいからって理由で頼まれてもいない橋を架ける変な集団なので…
結果人の往来が増えてトラブルも起きるので、孤島を手助けすることで責任をある程度取って善性を保ってはいるんだが - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:13:45
星ハンていうかカフカのことも当初は警戒してたけどそれ以上に「あいつらの言う通り本当に羅浮が危険な可能性あるなら放っておく方ができない」が列車組の本質なんだと思う
まぁなのかがこれを言う直前までは羅浮行き反対で結託しようとしてたんだけどな! - 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:22:46
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:32:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:42:08
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:46:05
正直西武開拓時代って響きが良すぎて欺瞞過ぎるとこある
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:02:44
現地の環境荒らして、別の地域の常識押し付けて、本来の開拓って壊滅要素あるよなって思ってる。
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:31
ぶっちゃけそんなことは別に……
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:52
他の運命の思想の下生まれた破壊を壊滅言い出したらあの運命も子の運命も壊滅に近くなるやろ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:54
というか壊滅の運命って
欲望による破壊、悦楽による破壊、復讐による破壊、狂気の発散による破壊もお眼鏡に叶わない超極端な破壊思考だし