- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:53:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:56:11
無限列車の爆裂ヒットのイメージが強すぎるんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:50
炭治郎禰󠄀豆子に次いで知名度があると思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:00:13
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:00:37
マジのライト層なら主人公が一位だろうなって感覚の人もいそう
ワンピのルフィとかその辺と同じ感じで - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:02:27
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:03:17
グッズ人気は煉獄さんと義勇さんの2強だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:09:04
アニメと無縁な人がこの人が煉獄さんかって言ってるのは見たことある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:10:17
煉獄さん目立つのよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:11:03
見た目の印象に残りやすい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:13:19
400億の男って肩書も強いしな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:16:06
ライト層の人気キャラクターって炭治郎じゃないの?
誰でも知ってるキャラなんだからさ
煉獄さんも人気だけどそれと同じくらい他の柱も人気だから正直柱同士の人気はそんなに変わらん気がする - 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:48
だってよ映画の主役格で炎属性で頼れるお兄さん系(実際長男)だぞ?
自分も鬼滅見てなかった頃、この煉獄ってやつが柱のリーダー格なんだろうなって当たり前のように認識してた - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:25:34
マジレスするとライト層はガチで他の柱をろくに知らない人が普通にいる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:11
炭治郎の名前を辛うじて知ってる程度の親は炭治郎禰󠄀豆子煉獄さんは顔だけは認知してたから目立つ顔は強い
ただそのレベルだと炭治郎が一番人気って認識だったけどね - 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:27
煉獄さんだ!鬼殺隊最強で炭治郎の兄弟子で最後の戦いに参戦するはずの人だ!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:31:30
どこまでをライト層とするかで変わると思うけどやっぱり話題になってた映画の顔だっだからな
主人公として炭治郎とか知ってるけど人気なのは煉獄さんなんでしょって感覚の人が多いんじゃないか - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:31:53
実際の一番人気ではなくて、一番人気と認識されているキャラの話をしている
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:33:01
うちの母も炭治郎、禰󠄀豆子だけは知ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:33:54
正直人によりけりだから決定は出来ない
今回の映画で上書きされる可能性もあるし - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:34:15
ことライト層において他の柱と煉獄の人気が同程度になることはない
炭治郎禰豆子煉獄さんあたりしか知らないので
印象に残るからか伊之助がワンチャン知られてる - 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:34:16
炭治郎もあの市松模様がインパクトあるからな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:37:15
そもそも超ライト層は炭治郎禰豆子煉獄さんがかろうじて分かるかな以外名前知らないからね
絵を見せれば見たことあるー!になるキャラはそこそこ居るけど
そこから主人公の炭治郎を一番人気と思うか無限列車のキービジュアルとかで一番目立ってた煉獄さんを一番人気と思うかの2択だろうな感はある - 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:38:18
ぶっちゃけそのレベルになると人気というよりもう知名度なのでは
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:41:36
柱がソロでピックアップされるのが無限列車と遊郭だけでその無限列車が映画化されてるからまあ土台が違うと言うか
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:42:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:44:21
煉獄さんはアイコンになるキャラのようなもの
しかし不人気キャラをアイコンにはしないので人気は普通にあるんだけど - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:47:08
原作もアニメも観ていない人が煉獄さんの名前だけ知ってたとかあったしな
(しかも炭治郎の名前は知らなかった) - 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:17
ビジュアルも一目見たら覚えそうなのと名前も見た目と一致しそうな感じだからそもそも1番キャッチーな柱だと思う
後初登場〜活躍〜最期が短くまとまってるからその点でも優しいよね - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:19:53
1の認識になるのは鬼滅はよく知らないけどオタクカルチャーにはある程度理解があるタイプ
ガチの一般人は普通に主人公を挙げると思う - 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:22:00
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:30:38
だからライト層はその違いが分からないんでないの
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:49:20
正直鬼滅で初めて覚えたキャラが列車の煉獄さんだったから、後から義勇が人気だと聞いてあの地味なキャラが?ってなった
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:05:18
善逸と義勇と無一郎が人気上位3位だと知って驚いて欲しい
何なら煉獄は原作最終回近くまで来ると柱だけで考えても4位なんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:06
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:47
煉獄は印象に残りやすいし、普通に好かれるキャラクターしてるので一番人気あるだろうなと思われやすいことだろう
実際、8巻で退場したわりに22巻あたりの話やってるときの人気投票でトップ10に入る程度に人気あるし - 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:10:03
比較的最初の方で退場しただけあって主人公に深く影響を与えた人だからね
どこかのスレでも言われてたけど、もし生き残ってたらここまで印象に残らなかったかもしれないけど
もしかしたら無限城で猗窩座と戦うのは煉獄さん&炭治郎だったかもしれない