- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:55:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:54
何で前半を我慢して見れたのか覚えてないのが僕です
終盤良かったからバランスは取れてるんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:59:03
その目はお互いを認める為
その声は想いを伝える為
その手は大事な人とつなぐ為にある
劣等殲滅 - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:59:04
脚本…すげぇ
どれだけ上質な素材を揃えてもこれ一つで全てをひっくり返せる可能性に満ち溢れた仕事だし - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:00:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:01:33
待てよ EGOISTを世に出したことは評価すべきなんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:02:25
主人公が王になるまでは見れたよね 王になるまではね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:03:03
マジでストーリー以外は素晴らしい最高の作品だったんだよね、凄くない?
そのストーリーも途中までは良かったんだ、主人公が色々な人と関りが深まるんだ
今だからネタになってるけど「僕の王の力があああああ!!」とかリアタイした人バチクソキレてるんじゃないスかね - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:03:52
世間で叩かれてるほど嫌いではないのが…俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:04:32
宝石で作ったウンコだったんだよね
惜しくない? - 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:05:18
結構うろ覚えだけど追放展開とか途中のヒロイン死亡とか所々ギアスっぽく感じたのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:06:24
アニメ作中に2,3人いるかいないかのクズが大量発生して話が進むからしょーもない上に胸糞悪いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:06:31
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:06:53
ギルティクラウンはですねぇ…
一気見するとですねぇ… - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:07:34
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:07:46
「えっこの引きから一週間待たされてこれをお出しされたんですか」って気持ちになるんですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:08:14
前半で終わるならそんな酷くないし良作画のMVで終われたよねパパ
後半はシラナイ - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:08:53
本当に1期はツッコミ所多いとはいえまあまあ面白いんだよね
独裁者になってからがチンカスなんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:09:18
なんか「死んだ方がいいぞ!」って感じの奴等が生き残って愚弄目的みたいなイベントを開いてくる最終回だった思い出…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:10:16
心中失敗、盾が消えてそのまま撃たれるメ超メ、失明が最終回を支える
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:10:48
生々しい蛆虫野郎が多過ぎるとやっぱダメっスね
鬼龍ぐらい突き抜けてるとまだ笑えるんだけどなぁ - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:10:59
主人公がその時点の最善手取ってるだけの事を脚本家から勝手に罪認定されて思いつく限りの裏切りだの死亡だの胸糞展開詰め込まれて気が付いたら最終回だったんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:12:29
缶切り…糞
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:15:03
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:15:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:16:06
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:16:11
脚本の人って他作品も危険なタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:16:40
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:28
ふうんつまりヘイトを溜めて溜めて溜めたまま終わったってことか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:49
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:17:57
ぶっちゃけ主人公がリーダーになるあたりまではいい作品なんスよね
幼馴染死んどるやないケーっ親友闇堕ちしとるやないけーっ姉貴のヤンデレ滑り意味わかんねーよトリトンお前何してんねん!? - 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:18:52
タフで例えるとどんな展開なのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:19:16
カバネリはVIVA様の目的意味分かんねーよなくらいで基本おもしろかったーよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:19:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:29
後々監督務めてた人が失敗作扱いしてて制作も視聴者と同じ扱いなんだなと思ったのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:33
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:46:49
荒木監督……聞いています話作らなきゃ超有能だと
デスノートや進撃の巨人の監督として文句なしと - 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:28
EGOISTを生み出したという一点だけで十分お釣りが出ていると思うんダァ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:50:08
◇この最高の食材で作られた生ゴミは…?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:15
素晴らしい作画とアクションと劇伴と主題歌がギルクラを支える 順当に”覇権”だ
ごめーん 脚本が猿っちゃった - 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:19
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:55
オリアニメボーの2クール目いっつもぐだぐだなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:25:41
最近ヴヴヴギルクラダリフラを見たワシにとってタイムリーなスレなのん
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:58:49
序盤は面白くないし、微妙に不快な位だから良くはないけど良いんだよ。問題なのは…主人公闇落ち前後から更につまらなくなる上に不快レベルは上がっていってラストもクソ雑な終わらせ方な事だ。割とずっと主人公可哀想なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:05:04
嘘界少佐けっこう好きだったのが…俺なんだ!
暗躍好きのデスクワーカーかと思いきや近接戦も強いとか見事やな…(ニコッ) - 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:10:03