桃美味すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:58:37

    スーパーで買った奴食ったけど美味すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:18:52

    まさしく神の食べ物だよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:21:54

    ちょっと硬めのやつが好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:59

    香りが最高

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:11

    音が出るくらい硬い桃、好き
    イザナギが投げた桃もきっと硬かったに違いない(攻撃力的な意味で)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:27

    福島県住みワイ、桃が美味い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:11

    桃!美味すぎるだろ!反省しろ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:29

    頬ずりしてもええんやで(大怪我)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:43

    おどろきっていう桃食べてみたい
    めちゃくちゃ硬いらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:25

    あかつき美味すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:53:55

    2個目食べちゃおうかな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:24

    美味いから「桃源郷」って言葉が生まれる訳よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:59:33

    平べったい桃が少し前にバズっていたけどあれどうなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:11

    桃好きだった友人が大人になって急に桃(というかバラ科全般)アレルギーになってめちゃくちゃショック受けてる
    同じ桃好きとしてめちゃくちゃ同情した

    幸いにも加熱すれば平気なので煮たやつをパイにしたりして一緒に食べてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:06

    硬いのも柔らかいのもうまくて最高だけどアレルギーになるのが怖いから食べ過ぎないようにしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:25

    つい2個食っちゃったよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:54

    ケーキかパフェのほうが満喫できる気がする
    切り分けるのが下手なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:55

    美味すぎるッピ😋

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:06

    何で桃ってこんなに美味しいんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:27

    >>6

    羨ましい!

    一度でも良いから産地直送の新鮮な桃をお腹いっぱい食べるためだけに福島に旅行に行ってみたい

    あと桃の自販機とやらも見てみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:19

    基本美味いけど当たりはずれがでかい気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:07

    今なら川中島や黄金桃が美味しいよー

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:19

    ピーチパイ食べてみたいけど売ってないんだよね⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:17:09

    選ぶの難しいなって思ってるんだけど、桃って追熟してくれる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:46

    果樹全般が程良く乾燥した土地に適しているらしいが
    福島が桃の名産地なのはどういう理屈なんだ?
    太平洋側でそこそこ雨や雪が降る地域だと思うんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:19:46

    鬼に日本の水蜜桃とか投げてもお土産としか思ってくれなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:13

    >>24

    出来るよ

    その場合は桃全体をキッチンペーパーで柔らかく包んで涼しい日陰の場所に置いとくといい。匂いが強くなったら食べ頃だ

    冷蔵庫に長時間保管は絶対に駄目だからそこだけは守って

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:55

    >>27

    ありがとう

    じゃあ固めを選んで様子見て食べようかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:36

    スーパーで桃の香りが漂ってきて我慢できずに買っちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:23:18

    フルーツの中でも桃と梨はマジで美味い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:24:52

    桃太郎の桃って丸くないよなと思ったら天津桃って品種があるんだね
    スーパーで見たこと無いけど食感が気になる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:25:26

    これはフルーツパーラーの水蜜桃パフェ
    おいしゅうございました

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:22

    今年の誕生日に高級フルーツの販売とかもしているカフェで桃パフェを食べた
    ちょっと硬めの食感で香りも良くてめっちゃ美味しかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:54

    美味すぎる上に香りもいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:22

    桃の語源は一説には「真実(まみ)」、つまり味が良い果実を意味するという

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:43

    皮だけ剥いてそのまま齧り付くのがマイブーム

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:45

    蟠桃食べてみたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:40

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:13

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:48

    今日食べた桃パフェ
    中に桃シャーベットと桃アイスと桃ゼリーが入った桃づくし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:06

    >>6

    どこかおススメの店ある?

    スイーツ出すところでも、桃自体買えるところでもどっちでもいいので

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:56

    桃のまるごとタルト美味しかったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:53

    缶詰が一番うまい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:39

    >>44

    分かる

    漬け込んだからなのか生の果実の瑞々しさと違う歯応えがあって美味しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:56:19

    皮ごと丸かじりするのが好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:58

    >>25

    山形県もそうだが盆地性の気候の寒暖差と水捌けのいい土壌だね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:28

    さっき食べた!うまー

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:11

    桃美味いけど食べるのむずすぎるのが難点
    確実に肘ぐらいまで犠牲になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:35:22

    柔らかい桃あんまり好きじゃない
    固いのにかぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:40:23

    普通のスーパーでしか買わないから硬い=ハズレってイメージ付いて硬い品種の買うの躊躇ってる
    品種の特徴調べたり、ちょっと良い店で買えば当たり食べれるんかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:09:59

    美味しいから大好きなんだけど種が厄介すぎる
    ネットでタネの取り方調べて切ってみたけど一回も成功したことない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:15:04

    桃カプレーゼというのをやってみたけど適当にやったからかあんまりピンとこなかったんだよね
    いいやり方があるんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:17:33

    庭に桃の木生えてるけど良いぞ〜
    ただ早朝取りに行くと先客(カブトやスズメバチ)が居るのが玉に瑕

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:15:32

    >>21

    それはある

    同じ時期の巨峰はハズレなし平均点高めだけど

    桃は当たりは凄まじく美味いけどハズレも多いから平均点は低くなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:59:57

    今の若い人って桃に頬ずりして「ギャア!」ってなるやつするのかな
    白桃最高に美味い

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:40:24

    桃美味い

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:55:48

    美味いけど当たり外れが激しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:13:12

    この世に存在する生の果物って大体足早いのがなあ
    美味いのはわかるけど怠惰すぎて缶とかドライフルーツばっか買っちゃう
    明日ゴミの日ですぐ処分できるし久々に買おうかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:53:08

    >>42

    すまん、福島の中でも割と田舎住みだからあまり洒落た店とかでは食わんのだ

    逆に言えばそこらの農家の直売所やJA系列の持ち寄り所とかでも十分高水準の物が買えると思う

    福島のフルーツはマジで甘いぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:06
  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:03:09

    >>61

    桃メニュー美味そう!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:05:09

    >>42

    道沿いの無人販売所

    他の地域だと1個500円くらいのやつが袋に3つくらい入って同じくらいの値段で買える

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:58:59

    >>7

    桃 is god food

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:31:18

    福島市・飯坂温泉近くのまるせい果樹園だったかな?
    クソ暑いなか並んで桃パフェ食べたよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:25

    >>65

    オシャレやなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:40

    こうなったら桃缶開けるしか……

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:42

    良いな〜
    やっぱり福島に桃旅行に行きいたい
    来年あたりでキチンと計画建てて行こうかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:20

    デニーズの桃パフェめちゃ美味しかった
    奮発した甲斐があったよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:04:25

    >>69

    デニーズか…

    今度行こうかな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:12:38

    >>9

    とてもおすすめ

    りんごみたいにスライスしても食べられる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:38:20

    涼しい場所に常温保存てハードル高くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:20:50

    >>72

    最近の室温は常温じゃないもんな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:23:43

    誰か加熱してもおいしい桃を教えてはくれないだろうか
    生の桃を食べると喉が少し腫れるようになったんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:34:09

    >>74

    川中島白桃とかどう?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:05:16

    ちょうど今日スーパー寄ってきたけど川中島桃2つで800円だった

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:45

    手で皮が剥けて種はでかいの一つだけで水気があって人が食べるのに都合が良すぎる
    バナナや蜜柑の次点あたりに来そう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:35:15

    昔、桃剥いてた時に割れた種の中から芋虫が出てきたのがトラウマになって、しばらく怖くて桃が食べられなかった時期があった…
    でも最近ようやく払拭できてまた食べられるようになったけど、やっぱり桃は美味い

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:50:13

    >>78

    ヒエッ…それは怖い…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:53:19

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:12:19

    料理する場合桃モッツァレラ好きだな
    甘味が引き立つ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:51:53

    桃モッツァレラ食べたことないんだよね〜
    いつか食べてみたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:53:50

    皮剥くのが面倒だからできあい物しか買わないな
    しかしめっちゃ美味い、とろける甘さとはまさにあのこと

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:55:37

    >>75

    固めの状態でコンポートにするといいみたいだね、ありがとう。

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:12:54

    >>73

    エアコンかけてる部屋に置いとくしかねえな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:12:35

    ここのスレに貼ってある桃メニュー画像めっちゃ美味そう

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:20:49

    生の桃はすごい好きなんだけど缶詰や加工品はそんななんだが何が違うのか自分でもよく分からん

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:30:11

    柔らかめの品種って書いてるけど硬めだなと思ってたら、収穫直後は硬いのね
    産直で買ってすぐ食べるので硬めの状態で食べることが多くなってた

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:45

    福島に硬い桃と写楽(酒)を買いに行くのが楽しみだが公設市場で色々な種類の果物を試すのも良い
    フルーツパーラーは私には敷居が高いので

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:06:27

    若桃(摘果したやつ)の甘露煮もうまいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:11:28

    若桃うまいよな…以前海外のレストランでシロップ漬けにしたやつを食べたとき美味すぎて店の人呼んで「これ何ですか!?!??」って聞いてしまった
    見た目は種っぽい感じなのに美味しすぎた
    でも日本ではあんまりメジャーじゃないんだよな

    これは果樹園リーベルで食べた桃パフェ
    桃はしっかり硬めで中のホイップとバニラアイスが濃厚なので全ての味が強くて最高

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:13:35

    桃おいしいんだけど食べた後口の中の水分がなくなるというかガビガビする感覚あるんだよな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:35:22

    >>92

    もしかしてアレルギーかも

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:05:03

    >>91

    美味しそう…!

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:13:19

    写真はないんだが昔食べた桃とミントのティラミスがおいしかった
    桃のコンポートはミントの風味がきつすぎなくて
    ビスケットの部分が桃のゼリーだったからぺろっと食べられた

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:15

    桃が美味しすぎて薬飲みやすくするために桃の味つけたりした結果桃が薬の味に感じる逆転現象 を超えてくる激うま桃に巡り合うと感動する

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:19:02

    >>91

    パフェうまそう

    そして甘露煮(コンポート)食べてみたいな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:22:18

    若桃のコンポートはたまに東急ハンズで売ってるのを見かけるから今度買おうかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:15:43

    >>98

    マジで?

    今度買いにいこう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:01:21

    スーパーで生の桃の香りが半端なくてつい買っちゃった

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:11:47

    桃を6つほどいただいたのだが
    食べる口が2つしかないんでどうやって食べたら良いだろう
    まぁ1日一個、6日かけて食べるのもいいんだが
    飽きないし、それでもいいか
    相談したかったがそのまま食べることにするわ
    ありがとう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:59:37

    >>73

    常温(高温)

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:04

    >>87

    加熱処理や糖蜜漬けの浸透圧でいろいろ変わってそう

    あとそういうのって生で出すには少し傷んでダメそうなヤツだろうし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:21:07

    >>101

    少し日持ちするしコンポートとか?

    わかりやすく言うとシロップ煮

    砂糖水で焦がさないように少し煮詰めるだけラム酒やレモン少々入れるのもいい

    もしくは牛乳と甘さ足らなければ砂糖はちみつとミキサーにかけて桃スムージーとか

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:06:29

    桃のコンポートもいいよね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:08:23

    検索すると冷凍したのを半解凍してシャーベット感覚で食うというのが出てきた

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:32

    >>106

    それも美味そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:51:56
  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:38:54

    >>108

    桃好きだからファミレスで桃フェアになってると嬉しいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:01:15

    桃6つもらった民なんだけど
    まだ食べ頃じゃないよと言われたのでまだ食べられていない…
    白桃の食べ頃っていつだろ……

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:25:16

    1週間もすれば傷んじゃうから毎日食べて日々の移ろいを楽しむんじゃ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:02:41

    見た目に青みが抜けたらだっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:03:28

    >>110

    個人的には取り立ての固いやつ好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:05:13

    柔らかくなったら~とか
    香りが立ったら~とか
    いわれるのでとりあえず常温(冷房のはいってるLDKのキッチン)で追熟?させてる

    残りはアルミホイルにくるんで野菜室です(あと5つ)
    コンポートもやってみます!生も美味しいけど煮た果物も好きなんで

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:41:27

    桃はすぐ熟すから様子見てみた方いいかも

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:57:58

    >>110

    少しずつタイミングずらして柔らかさの違いで食べ比べるといい

    実際のところ好みの問題が大きいからね

    個人的には柔らかめの方が甘さ強くなって好きだが、柔らかくしすぎて手で皮が剥けるわ包丁で切り分けようとすると潰れるわで皮剥いて丸齧りにせざるを得なくなった時はある

    汁ボタボタだからボウルの上で食ったなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:06:09

    いまだに剥き方の最適解がわからない

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:53:50

    切ってからむくのがやりやすいと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:02:13

    葬式の時の弁当に入ってた若桃の甘露煮すごく美味しかった
    また食べたい

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:40:08

    真ん中に切れ目入れてクルッ(うまくいかない)
    小山田の桃美味しいけど高いよー

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:13:08

    このスレ見てコンポート作る気力出た感謝
    ラム酒もあったしアイスのっけるのもいいな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:36:31

    お下品だけど熟してのをかぶりつくのも好き

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:25

    >>121

    アイスにかけるの美味しそう!

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:51

    >>116

    1個食べた!

    あまい!おいしい!ちょっと硬いかも…いやこれは好みの問題かも……


    美味しかった!もうちょっと柔らかいのも好きだから最終的にやわやわのも食べられるよう調整してみたい

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:09

    桃6つの民は無事桃5つの民になりました
    スレ民のおかげで美味しく消費できそうですありがとうございます

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:19:08

    >>125

    無事消費できそうでよかった…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:30

    8月辺りにやってたスタバの限定桃メニューも全部飲んだ

    ああいう期間限定のものってやっぱりワクワクする

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:15:49

    >>127

    スタバ近くにないから飲めてないんだよなあ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:35:06

    >>117

    剥く時綺麗に剥けないよね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:37:18

    >>31

    絵本の桃そのまますぎて感動した

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:23:24

    >>6

    そのものズバリ福島の桃と書いてるやつ食ったけど甘さと食感の程よさがいい

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:23:26

    >>31

    うちの両親はこっちの方馴染みがあるらしい

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:32

    福島の桃美味いよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:05:00

    道の駅とか選果場の販売所では規格外の桃がお安く売られてるのでおすすめ
    規格外なので形が悪かったりちょっと傷があったりするので早めに食べないといけないし地方発送はできなかったけど、自分で食べる分にはまったく問題ないし美味しさは変わらなかった

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:53

    >>73

    今の気温だと常温保管すると熟しすぎる…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:43:45

    >>135

    足速いよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:51:19

    生も缶詰もドライフルーツもおいしい
    今時期はたくさん桃売ってて嬉しいね
    旬以外の時期はドライフルーツの桃をヨーグルトに漬けて食べるのが好き

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:53:57

    キンキンに冷やして食べると「いきかえる~~」ってなる
    そういえば桃の種の中(仁)をホワイトリカーにつけて桃仁酒作ってるんだ
    漬け始めて4年目だけど結構いい香りしてる気がする
    あんまり桃めっちゃ食べるわけでもないので、毎年ちょっとずつ仁を追加してる感じ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:48:15

    固い桃は多少マシだが清水白桃とかまじで食べ頃が一瞬だからなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:25:57

    食いすぎると口痒くなる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:30:37

    桃狂いなので
    7月頃から9月末までは
    毎週3キロくらいの桃が届くようになってる
    今週は黄貴妃という黄桃が来たぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:35:42

    スイーツパラダイスのフルーツコース行ったけど満足感高かった
    ちゃんと洗ってあって丸齧りで食べれるんだが皮と果肉の間がとんでも無く甘かった

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:12

    果物の桃は好きなんだけどお菓子の桃味はあまり好きじゃない不思議

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:26

    >>143

    わかる〜

    なんか違うのよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:50:24

    >>144

    香りがどうしても微妙に違うね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:12

    https://note.com/sakuracoeur/n/needb7ae1ed3e?magazine_key=mee0985a8f0d5

    桃とリコッタチーズのデザートプレート

    食べたいけどまだできてない

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:59

    >>146

    オシャレ!美味しそう!

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:00:08

    >>146

    美味しそう

    桃モッツァレラとかチーズと相性いいのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:27:52

    今日福島でももパフェ食べたがめちゃくちゃ美味しかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:45:14

    桃パフェ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:04:50

    >>150

    食いたい…!

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:24:53

    生のももなのがいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:29:02

    バラ科の果実なんで桃のワイン(シードル)もあるらしい

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:31:02

    >>153

    飲んでみてえ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:01:26

    >>42

    まるせい果樹園の『森のガーデン』はいいぞ

    丸ごと桃のパフェが食えるし、時期によってフルーツが変わるし、果樹園だから買って帰ることもできるし果物狩りもできる

    難点は混む

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:57:23

    ちょっとおしゃれなレストランで硬い桃サラダにして出されたけど美味かった

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:25

    >>155

    へえ…桃以外も楽しめるんだ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:56:45

    包丁一周入れて捻って二つにするまではいい
    種の残った側を綺麗に切るのはどうやればいいのかわからない
    結構種がしっかりくっついてていつも不恰好になってしまう

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:28:38

    >>157

    果物の旬によってパフェのフルーツも変わる感じ

    例えばさくらんぼならこう

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:04:18

    週一〜週二くらいのペースで筋トレした後のご褒美に食べてる
    せっかく筋トレしたのに食っていいのかという気はするが最高に美味いので気にしない

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:48:26

    >>159

    こっちも美味しそう!!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:53:20

    >>160

    前の方がいいが後の補給も大事だしたくさん食え

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:28:40

    >>159

    美味しそうだな

    新鮮なフルーツのスイーツが食べられる果樹園付属のカフェいいね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:02:35

    >>42

    フルーツピークスも元が果物屋だからハズレがない

    ケーキ屋だけど店で食べると軽い食事とかパフェとか食べられる

    まぁまぁいい値段はするし特定の店舗でしか食べられなかったりもするが…美味い

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:23

    桃を包丁の背中で全体を撫でてから皮を剥くとつるんと綺麗に剥けたり剥けなかったりするのでおすすめ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:30:39

    今が旬の「さくら白桃」マジで美味いから食べてくれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:30

    ももパフェ食べたことなかったけどこのスレ見てたら行きたくなってきた

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:11:50

    昔は皮ごと丸齧りしてたな
    口の中にあのジューシーな果汁と桃の香りがたくさん広がって美味かったかわりに口の周りと手はべとべとびちゃびちゃになってた思い出
    今ではもう剥いて食べやすく切った桃じゃないと食えん

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:55:47

    硬い桃は皮剥かないで切るだけでいける

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:31:59

    >>166

    果物の美味しい品種増えていいよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:49:44

    >>134

    道の駅の規格外の桃美味いし安いんだけど近所の人らみんなそれを知ってるからあっという間になくなって出遅れると贈答用のお高めの桃しかなくなる罠

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:28:14

    >>171

    朝一で行かないと即売り切れるよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:38:01

    もうそろそろで桃の季節も終わりかと思うと寂しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:43:09

    皮をスルスル剥けると味の期待感が高まる

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:10:44

    >>173

    早くも来年待ち遠しくなるね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:57:01

    桃食わず嫌いだけど食べたくなってきたな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:05:33

    >>176

    今の時期だと川中島とかかな

    ちょっと硬めの桃だけど甘くて美味いよ


    個人的にはあかつきが好きなんだけどもう時期は過ぎたかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:08:15

    生ハムと桃のパスタ
    本当に美味いのか~?と思って自作したらちゃんと美味くて驚いた
    缶詰の桃と安い生ハムでも美味いんだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:11:26

    >>166

    情報ありがとう

    探してみる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:41:59

    桃のカレーとか桃のタバスコとかもあるんだよね
    辛いの苦手だからあんまり食べられないけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:55:28

    桃と紅茶の組み合わせ大好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています