- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:58:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:18:52
まさしく神の食べ物だよな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:21:54
ちょっと硬めのやつが好き
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:59
香りが最高
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:11
音が出るくらい硬い桃、好き
イザナギが投げた桃もきっと硬かったに違いない(攻撃力的な意味で) - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:27
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:11
桃!美味すぎるだろ!反省しろ!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:29
頬ずりしてもええんやで(大怪我)
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:43
おどろきっていう桃食べてみたい
めちゃくちゃ硬いらしい - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:25
あかつき美味すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:53:55
2個目食べちゃおうかな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:24
美味いから「桃源郷」って言葉が生まれる訳よ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:59:33
平べったい桃が少し前にバズっていたけどあれどうなん?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:11
桃好きだった友人が大人になって急に桃(というかバラ科全般)アレルギーになってめちゃくちゃショック受けてる
同じ桃好きとしてめちゃくちゃ同情した
幸いにも加熱すれば平気なので煮たやつをパイにしたりして一緒に食べてる - 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:06
硬いのも柔らかいのもうまくて最高だけどアレルギーになるのが怖いから食べ過ぎないようにしてる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:25
つい2個食っちゃったよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:54
ケーキかパフェのほうが満喫できる気がする
切り分けるのが下手なんだよな - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:55
美味すぎるッピ😋
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:06
何で桃ってこんなに美味しいんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:27
- 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:19
基本美味いけど当たりはずれがでかい気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:07
今なら川中島や黄金桃が美味しいよー
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:19
ピーチパイ食べてみたいけど売ってないんだよね⋯
- 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:17:09
選ぶの難しいなって思ってるんだけど、桃って追熟してくれる?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:46
果樹全般が程良く乾燥した土地に適しているらしいが
福島が桃の名産地なのはどういう理屈なんだ?
太平洋側でそこそこ雨や雪が降る地域だと思うんだが - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:19:46
鬼に日本の水蜜桃とか投げてもお土産としか思ってくれなさそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:13
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:55
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:36
スーパーで桃の香りが漂ってきて我慢できずに買っちゃった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:23:18
フルーツの中でも桃と梨はマジで美味い
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:24:52
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:25:26
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:22
今年の誕生日に高級フルーツの販売とかもしているカフェで桃パフェを食べた
ちょっと硬めの食感で香りも良くてめっちゃ美味しかった - 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:54
美味すぎる上に香りもいい
- 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:22
桃の語源は一説には「真実(まみ)」、つまり味が良い果実を意味するという
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:43
皮だけ剥いてそのまま齧り付くのがマイブーム
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:45
蟠桃食べてみたい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:13
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:48
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:06
- 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:56
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:53
缶詰が一番うまい
- 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:39
- 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:56:19
皮ごと丸かじりするのが好き
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:58
山形県もそうだが盆地性の気候の寒暖差と水捌けのいい土壌だね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:28
さっき食べた!うまー
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:11
桃美味いけど食べるのむずすぎるのが難点
確実に肘ぐらいまで犠牲になる - 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:35:22
柔らかい桃あんまり好きじゃない
固いのにかぎる - 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:40:23
普通のスーパーでしか買わないから硬い=ハズレってイメージ付いて硬い品種の買うの躊躇ってる
品種の特徴調べたり、ちょっと良い店で買えば当たり食べれるんかね - 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:09:59
美味しいから大好きなんだけど種が厄介すぎる
ネットでタネの取り方調べて切ってみたけど一回も成功したことない - 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:15:04
桃カプレーゼというのをやってみたけど適当にやったからかあんまりピンとこなかったんだよね
いいやり方があるんだろうか - 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:17:33
庭に桃の木生えてるけど良いぞ〜
ただ早朝取りに行くと先客(カブトやスズメバチ)が居るのが玉に瑕 - 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:15:32