だからさぁ ANIMAXとキッズステーションが合併するんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:12:23
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:13:05

    併合後の名前って…ま、まさか…

    ANIMAN KIDS…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:13:46

    ネトフリの時代に必要か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:14:42

    >>2

    クソみたいな名前だな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:15:47

    カートゥーン・ネットワークも仲間に入れてほしいんですけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:20:52

    >>5

    カートゥーンネットワークは資本が別だから無理です

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:08

    いつの間にかどっちの局もノジマ系傘下になってたんスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:23:22

    AT-X…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:23:40

    無作為に見るのが好きな人ぐらいしかもう加入しないんじゃないスかね?今思うとコナン一気見とか人によっては時間の無駄でしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:12

    ANIMAXの広告で新録ボイスあったのなつかしいでやんす
    週5でドラゴンボールZ観てたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:43

    >>9

    でもああいう無作為にやるからこそ見てみたらハマるアニメもあるんだよね

    サブスクとかだと自分の興味あるやつしか見ないからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:25:31

    >>11

    ウム…今思うとケーブルテレビ垂れ流してるのをただ見てるのもあにまんよりは有意義な娯楽だったんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:05

    あの"レインボーアート"がパワーアップして帰ってきたってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:26:09

    ANIMAXで魔神英雄伝ワタルのオープニングに興味持ったりしたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:08

    アニマックス… アニメチャンネルと聞いてます
    毎度年末年始に初代ガンダム劇場版3部作を放送していると

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:10

    >>13

    ああいう子供心をくすぐる通販はたまらないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:16

    >>13

    垂れない跳ねない手につかないってネタじゃないんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:49

    ケーブルテレビ入ってた時お世話になったのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:12

    アニマックスもソニーからノジマに資本が移動してるんだよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:08

    おーっワシがガキッの頃なんか暇つぶしに見てたハリーケンツインズやん元気しとん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:29:50

    >>11

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    アニメ系のct見てなかったらワシはストパンもげんしけんも出会えてなかったんだなァ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:31:35

    ガキッの頃にやってたおもちゃ紹介番組の高橋さんは今頃何をしとるんやろなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:36:15

    どっちも再放送を超えた再放送ばかりだと言ったんですよ本山先生
    特にANIMAXは無作為どころかジョジョ禁断のn度打ちと鬼滅禁断のn度打ちを多用しすぎてわけわかんなくなってるんだよね

    昔のキテレツn度打ちとかちびまる子ちゃんn度打ちから全然成長してないんだむしろ話数が少ない分悪化してるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:08

    えっこの2つ今も生きてたんですか
    ガキッの時はとってもお世話になったのん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:30:18

    チャンネルそのものまで合併して1チャンネル体制にならなければ なんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:31:36

    今もキッズステーションって深夜アニメとかやってるんスか?
    昔カオスヘッドのアニメをキッズステーションで観た覚えがあるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:29

    >>11

    ニコ生の一挙とかもコメントの存在がでかいけどそういうところも人気なのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:51:54

    ガキッの夕方を支えてくれたやつらやん 元気しとん
    らんまとかコロ助とか古いけど面白かったのう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:57:17

    おーっ ワシがコードギアスにハマった源流やん
    まだ流しとん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:02:06

    カートゥーンネットワーク、ディズニーXD、スレ画の二つがワシのキッズ時代を支える…ある意味“最強”だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:03:44

    サブスクの登場でこういう系のBSってマジで死にましたよねちょっと残念です

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:59:35

    えっこういうチャンネルってスカパーがやってるんじゃないんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:43

    >>32

    他の会社がやってるからスカパーやジェイコムのチャンネルが増えたり減ったりしまくるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:10

    名前もどんな作品なのかも忘れたけど小学生の時深夜まで起きて当たり前のようにパンモロしてるというかほぼ丸出しなアニメ見て性癖拗らせてしまったのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:36:06

    >>11

    ウム…暇だからサブスクで適当になんか見るかってすると探す時間が大半になるから無作為に垂れ流してくれる方が楽なんだなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:46:49

    >>34

    昔のアニメでパンモロしてるっていうと"AIKa"が思い浮かんだっスけど アニマックスかキッズステーションで流してたかどうかは記憶に無いっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:56:44

    今夜8時から無印イナイレやってるのにまさかこれのせいで打ち切りってことはないでしょ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:09

    録画消しちゃったんでまたエヴァ再放送してほしいですねマジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:08:38

    ワシが深夜アニメ見始めた切っ掛けになりし者…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:09:17

    >>2

    X どこへ!

    まさか…バキッバキッしてNになった…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:18:36

    >>34

    一騎当千かクイーンズブレイドかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:17

    鬼滅 コナン ジョジョ そして俺だ ANIMAX禁断の再放送n度打ちをするぞ
    コナン メジャー ポケモン そして俺だ キッズステーション禁断の再放送n度打ちをするぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています