ヒロアカURスレ vol128

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:22:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:24:40

    とりあえず褒めてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:27:51

    ありがとな
    夕方は地雷多い気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:40:18

    >>3

    分かるわー

    ポイント減って仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:59:22

    物間ホンマにチートやな
    あんなんが許されていいはずがない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:47

    相変わらずまともな味方おらんな
    敵も煽ってくるしよ
    ガキ多すぎやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:22:24

    俺なんかが...すみません...

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:44:25

    新個性って新モード追加の後になるのかしら?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:50:38

    …もう強い味方とか居ないな
    何回全体回復とか蘇生してやっても、全然ポイント上がらない
    これじゃあと何年やってもエースは無理か
    皆働きながらよくそんなに時間あるよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:37

    エキスパまではスッと上がっていくけど、そこから上がどうしても上がらん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:08:18

    うーん相変わらず見えない攻撃が飛んでくるなぁ
    チーターなんかなぁラグプレイヤーなんかなぁどっちにしろBANされて欲しいけどマジで嫌だぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:30

    >>10

    そうやね

    私はエキスパートに上がるのもめちゃくちゃ苦戦したけど、エースになるのは不可能かと思うくらい、きつい

    いい加減運営は格差是正の為にも、新キャラか新個性と引き換えるチケット配布すべきやろ

    チューニングにも関わるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:27

    いやー相手がラグいっぽいなぁ
    Switchのラグプレイヤーの対策ってなんかあったりする?攻撃はリアルタイムで食らうのに実体が遅れてくるせいでマジで予測も回避も不可能に思える

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:25:53

    エイムに自信があるんだがおすすめのキャラは誰?
    ちなみに赤爆豪はαの距離が短すぎて合わなかったから割と高射程で撃ち合うキャラがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:26:16

    >>9

    何のキャラ使ってる?

    蘇生ってことは茨か梅雨?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:28

    >>14

    射程だけで挙げるなら、赤轟か紫トガちゃんかな

    届かんことはほとんど無いし、最低限機動力もある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:26

    >>14

    高射程の弾キャラだと黄デク赤・紫轟AFO紫トガ辺りか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:51

    >>15

    いや赤死柄木使ってる

    味方がDownした時に、周囲の敵倒すか蹴散らして助けるだけよ

    何回でもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:59

    >>16

    >>17

    出来れば相手追うための機動力も欲しいんだけどそうなるとやっぱ黄デクか?

    赤轟とかだと結構機動力高いキャラに追えないところまで逃げられちゃうんよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:15

    昨日バカみたいにラグい心操居て笑ったし、名前もド下ネタだったから通報してもた。スマンな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:16

    何か…飯田の機動力って、今となっては微妙じゃない?
    ラピッドのくせに移動距離短いし、壁走りはもう…ねぇ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:37

    >>12

    エキスパまではそんな苦戦せずに上がれたけど、エキスパ入ってから野良と合わせ辛くなった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:29

    >>22

    皆ある程度は自信も実力もあるから、どうしても散らばるもんなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:46:17

    >>18

    赤死柄木か...そりゃキツいわ

    物間やエンデヴァーみたいな滞空時間長いキャラ相手にほぼ何もできないから味方に任せるしかないんだよな

    欠点を補える味方が来れば強いけど野良じゃなぁ...

    でもまぁ漁夫意識して2~3キル取ってそこそこダメージ出して市民1~2人全体回復撒いとけば安定してエース目指せると思うよ


    赤死柄木縛りでエース行った人もいる分にはいるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:59

    ダウンさせてもダウンせずに動き回れるやつあるけどチーターよな
    死.ねや運営もチーターも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:51:10

    >>23

    離れたところで降りて、初動戦闘自信ありで敵蹴散らしてくれるなら全然良いんだ

    でも蹴散らせない、こっちに連れてきて巻き込んでくる、単独降り即死救援連打な味方が多い

    自分はまず自分のレベル上げ、味方の色と蘇生カード集め優先、ある程度育ってから戦闘したい派だから、戦闘狂な味方来ると全然合わせられん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:55:23

    >>23

    自信も実力もあるけどあんま自分から散らばりたくはないな、結局のところちゃんと固まって敵にピン刺してから戦うチームが強いから


    いやマジでピン刺してから戦うのって野良じゃ重要なんだよ無言で突撃すると敵のGP割るか痛手負うまで戦ってるのか味方に気づかれにくいし気づいて味方がカバーしに来ても大まかな位置がわからなくて敵から先手貰ったりするんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:17

    エキスパ民下手すぎワロタ
    クソの役にも立たな味方蘇生なんて倒す暇あったら俺に追従した方が100倍は勝利に近づくのに雑魚は判断もダメやな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:12:44

    初手に鉢合わせて人数差でやられて復活させてもろてまた死んでで俺今日地雷過ぎるやん……ってテンション下がり気味だったけど最後にトップKOで優勝できたわ。やっぱり初手は戦わずにレベルアップを優先やな………!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:13:38

    >>21

    俺もそう思ってることあったけど

    飯田は早さに合わせて軌道変化させまくって攻撃当てづらい特殊なプレイヤーがいるから早いには早い

    赤拳藤もそういうプレイヤーに使わせると手つけられない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:08

    初動ビル上で敵のミリオと被ったけど2枚落ちてた虹カードをそれぞれ1枚ずつ拾って平和に解散して笑った
    あのミリオも初動戦いたくないマンだったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:19:07

    >>27

    フォローできる仲間が最強だからな

    助けに行っても俺をデコイにしてそのまま遠くに逃げるのいるなら

    俺が死んだらもう抜ける気高まるなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:21:40

    ピン差してくれない味方多過ぎる
    VC繋いでないんだから、こっち行くとか敵居るとか教えてくれよ…
    流れ弾に当たっただけなのか、戦闘始めてるのかの判断出来んよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:36:03

    弱すぎる味方なんて、たまにしかマッチしないけどなあ
    味方が弱いって人は回線切断しまくって、回線切断グループに入ってるとかじゃない?そんなグループあるか知らんけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:56:29

    弱いというか闘争心足りてない味方多いなーとは思う

    味方が戦ってたら助けというよりは横から敵ぶん殴って一気にダウン取るボーナスチャンスなんだが寄らない奴いるし

    >助けに行っても俺をデコイにしてそのまま遠くに逃げるの

    こういうパターンもあるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:59:16

    倒した敵がずっと自分のこと観戦してくれてるとなんか嬉しいよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:02:04

    ランクマは自分と近い味方とマッチしやすくなってるから毎回弱いと感じるなら自分もそのくらいの実力だってことだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:04:02

    >>37

    流石にそれはない攻撃当てれないほど下手くそではないからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:09:02

    >>38

    同じく

    流石に私も、そこまで下手ではない

    少なくとも自分はカバーしてるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:11:12

    エリア外に落ちた味方のバッジ拾いに行ったら、エリア内に戻れなくなってクソ耐久始まって、エリア外に吹っ飛んできた誰かが死んでその誰かが観戦カメラ見始めた時は見なくてええ!こんなカメラ!って気持ちにはなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:16:21

    >>37

    それ発言したシーズンのマッチングはもうだいぶ前に修正したよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:27:35

    このゲーム敵キルするのにソロで3人ぶちのめす必要あんの辛すぎ
    前シーズンはまだマシだが今回は流石にゴミしかいない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:05

    そもそも最終円で黄エンデや物間や天喰残ってたら最優先で撃破しないとまずいのに目の前の敵殴ることに集中して負けることばっか
    最優先事項くらい考えてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:01

    エース増えたなー
    フリマ行ってもエースネームプレートばっかだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:49:42

    エースはシーズン開始から二週間以内で行くのが楽

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:50:17

    >>44

    エースの称号今なんの価値もないからな…

    味方にエース来ても安心できない

    steamはまともな人多いけど他プラマジでハズレしかいない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:02:16

    今まで見た中で一番弱いエースは平均ダメ600 平均ポイント9000ぐらいの奴だな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:33:52

    自分の仲間に追われて必死にγで逃げてる赤死柄木の攻撃わざと受けるの若干楽しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:16:30

    >>47

    嘘やろ??

    そんなんプロにすらなられへんやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:59:34

    シーズン11の終盤から本格的に始めたから自分の中では初心者だけど、ランク的にエキスパだから初心者って言えなくなってしまった…
    まだ初心者で居たい。新規で居たいよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:08:24

    エース(笑)みたいなやつ多すぎて笑う
    単独してあげくSOS連打とかやってること万年エキスパ1の人なんよ
    キャリーしてもらってエース行ったなら大人しくフリマで練習してて欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:16:20

    射撃組が使ってくるスペホ対策がわからん、どうすりゃ良いのアレ…
    先手取られたら大幅不利キャラによっては詰み、こっちから仕掛けても悠々高度取って撃たれるなりそういう個性ある奴には逃げられるなりしてもう無理だわ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:20:34

    >>47

    それでエースになれるの逆に凄いな

    やっぱ仲間にキャリーして貰ったのかな

    野良じゃその戦績じゃ無理だだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:02:32

    >>53

    いいな〜

    俺もキャリーして欲しいわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:38:58

    ダメージ全く受けない黒霧いたけどグリッチか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:35:18

    前期今期とあっさり野良でエースに昇れちゃったんだけどそんなに味方に恵まれないってあるん?
    steamだからマッチいいとかはないよね?
    言うて俺は野良でマッチする味方は別プラットフォームばっかだったけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:02:36

    >>56

    前期の初めにマッチング改善されたから今はかなりエースに上がり安くなってるよ

    自分も今までエキスパ1止まりだったけど前期今期はエースになれた

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:10:30

    switchでエースに上がれないって言ってる人クロスプレイONにしてない?
    switchはクロスプレイだとフリだからOFF推奨だぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:12:13

    最終盤面赤死柄木で黄茶子とのタイマンに勝てたのめっちゃ嬉しい

    絶対に見失わない前提だけど、γで決着早めようとするよりαで着地狩りに専念したほうが楽に行けそうという反省

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:37:40

    >>58

    オフにすると今度はバーサーカーしか来ないぞ

    勝手に突っ込んで死ぬかケアパケに降りて真っ先に死ぬか目の前にいるやつ倒すことしか頭にないやつしか来ないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:00:54

    >>60

    オフだけどプロ帯は知らんけどエキスパまで上がればそこまでバーサーカーいないし協力してくれる人も多いよ

    まあオンでやりたいなら無理に進めないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:32

    赤拳藤のジャンプキャンセル絡むコンボってPSコンでも出来るん?
    いつも格闘出し切りかα締めになっちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:02:46

    味方が弱いせいでランク上がらないみたいなやつチームゲーによくいるけど何故自分に非が無いと思ってしまうんだろうな
    そりゃ味方の質だってピンキリだけどウルランはフルチ撃破ボーナスと馬鹿の切断のおかげでかなりポイント盛りやすいのに上がれないのはそういうこと

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:45:37

    開発の技術的に難しいのかもしれないけど、リプレイ機能みたいなのほしいな
    自分視点、味方視点が見れる試合のリプレイ
    あの時味方はどこで何してたんだろ、戦闘中だったのかカバー行ってあげたら良かったとか試合終わってからになるけど把握出来るし。
    嫌がらせ通報みたいなのも増えそうだけど、マジで味方どこで何やってるとか知りたい時あるから切実に欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:00:47

    >>52

    スペポは直上ジャンプでしかできないから不利と思うなら離れればいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:25

    >>37

    百数十戦やってキルレート7.5維持してるけど平気でエキスパ1とかキルレ0.7の奴味方に来るし単独降下されるぞ

    マッチ改善とは...

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:07:21

    >>63

    俺に非は無いぞ? それともピン連打してすぐ死ぬ、強キャラ使ってる馬鹿に付き合い続けろとでも?? どうせそんな奴らは即抜けするんが関の山よ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:31

    介護はしんどいけどまあエースに上がれなくない匙加減ではあるから仲間のせいでエース上がれない!糞!と言う前にポイント取得見直したらいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:10:42

    エース(笑)な人は金箱開けたら中身全部盗ってくんだよな
    開けたいのかな?って思って退いたら開けないし、じゃあ開けるかって開けたら泥棒してく
    キャリーで上がったっていうか、代行とかに頼んで上げてもらったか、親のアカウント使って遊んでる中身キッズとかしか居ないのかも

スレッドは8/29 00:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。