- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:28:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:36:22
維朱ちゃんが学郎を連れて帰ってきたから、慌てて学郎ぬいを隠してあたふたする鏡雲ちゃんが見たいです
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:25:50
扉絵は朱雀一家のお茶会と予想
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:28:46
抜け道の詳細はできるかねぇ?
そこまで収録していないパターンある? - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:31:39
表紙判明済みのコミックスで予想スレが立つほどおまけが充実してるのつくづくありがてえな…
維朱と鏡雲が学郎オタクしてる図はありそう - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:32:48
・藤乃家2回目の侵入経路
・維朱(朱雀一家)と儡脊一派の接触からいつからあったのか(藤乃家襲撃前からあるのは確定として)
・科の院2回目の侵入経路
この辺の設定は流石に明示して欲しい感ある
11巻範囲で弥月さんの余命すぎちゃうのもあるんで弥月さんの容態とか触れられてもいいよ
あとはスーママ出てくる範囲だしスーママの名前や経歴とか明かされたら嬉しい - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:59:30
朱雀の手紙の内容
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:41
扉絵はお歌披露の時間かもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:56
正直最終局面的なあれそれですっ飛ばした部分ありそうだしその辺の補足あったら嬉しいな
大事なことは後々本編で拾ってくれるのが一番だが… - 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:49
白衣ツイン帽子おさげメガネちゃんの名前
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:06:49
10巻で藤乃家周り結構匂わせてたから後で本編でやって欲しいなあ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:44:20
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:46:04
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:01:57
学郎に会いたいって何度も頼み込んだっぽいから何百回も頼まれて根負けしてる様とか見たい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:06:52
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:21:46
リコーダー吹いてる学郎本人も含めその場にいる全員が微妙な顔してそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:27:40
このシーンはあえて描写しないのがギャグだと思ってるから補完するのは個人的に解釈違い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:22
義務教育(音楽)の敗北
- 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:36:04
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:28
アンケートでもらえるコインの使いどころか