えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:45:28

    おおっ…うん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:46:33

    認知症って怖いぜぇ…会話どころか目の前の人が実の息子でもわからなくなるんだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:47:15

    は…話が違うであります
    自分はジョン・マクレーンは不死身の男だと聞いているであります

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:47:33

    認知症かあ
    ……それに打ち勝つのは至難の業だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:12

    もしかして90超えてバリバリ映画作ってるイーストウッドってすごいんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:34

    おぉ…うん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:37

    …もうアドデック9を投与するしかない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:40

    昔の君はかっこよかったのになぁ…(哀)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:43

    …(哀)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:48:58

    ……(涙)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:49:06

    アメリカで開発してた認知症の薬どうなってるんスか?
    確か一時期話題に上がってた気がするスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:49:46

    哀しくなるから引退した有名人のその後とか報道しないで黙っといて欲しいのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:49:54

    時が経つのはつれえなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:50:01

    >>ブルース・ウィリス(70)

    70歳で衝撃を受けたのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:07

    ちなみに認知症薬は進行を止めるもので脳の機能を回復させるものじゃないらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:08

    >>14

    うーん医療が進んでおかしく感じてるけど70なんてとっくに体がイカれて使い物にならなくなっててもおかしくない年齢だから仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:31

    大分前から認知症だとは言われてたスね…しゃあけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:47

    >>14

    ちなみにスタローンは79歳でシュワちゃんは78歳らしいよ

    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:51:53

    諸行無常

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:21

    70でこのレベルは進行早いッスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:52:39

    ちなみに記憶どうこうよりも言語能力の低下や異常行動するようになるタイプの認知症らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:23

    あのう 老いることを怖がってもいいですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:55:57

    かすかに家族は何となく親しい人なんだと覚えてるような振る舞いを見せる程度なんスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:56:38

    おとん…スピルバーグとか見た感じ引退させない方が認知症進まなかったんじゃないかな…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:57:17

    かつて劇場を賑わせたアクション・スターも老いた
    俺は哀しいぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:57:20

    元役者だと役の記憶に乗っ取られたりするんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:58:44

    やっぱり元気な老人ってすごいんすね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:58:47

    シュワちゃんはどうなのよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:23

    (奥さんのコメント)
    わたしに必要なのはそれだけなんです。彼にわたしが彼の妻だとか、この日に結婚したんだとか、そんなことを覚えていてもらう必要はないんです。わたしはただ、彼とつながりがあると感じたくて、実際に感じるんです

    愛に溢れてて見事やな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:00:46

    どんなスターであっても認知症から逃げられないのは怖いです
    無常を感じて怖いです
    特に喋れなくなるタイプの認知症は本当に怖いです
    その人が長い人生で積み重ねてきたものを慈悲もなく灰のように吹いて飛ばしていくなんてゾッとします
    怖いです

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:01:41

    ま、穏やかな余生を過ごしてくれれば問題ないですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:01:44

    まあ気にしないで この男が素晴らしい俳優であったことは我々が作品と共に覚えていますから

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:01:44

    認知症って怖いぜぇ
    本当に怖いぜぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:02

    前頭側頭型認知症っていう比較的珍しいタイプのやつだからいわゆる一般的なアルツハイマー型とはちょっと違うのは御注意だあっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:19

    >>30

    人は人生で得たものと同じ分だけ失っていくのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:30

    >>5

    あの年齢で主演監督してるのは怪物を超えた怪物なんだよね

    ワシがガキッだった頃からおじいちゃんだったのに未だに現役なんだよね すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:02:55

    俺の永遠のスターが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:03:33

    >>29

    なんとか介護しようとして根を詰めてうつになる典型的な悲劇も経たんやでもうちっとリスペクトしてくれや…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:05:54

    >>28

    プレデター新作にちょっとだけ出てきますよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:06:43

    >>38

    最終的にプロの手を借りる方向になったのは良かったですね…ガチでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:07:06

    ダイ・ハードの俳優も主要役はほぼ鬼籍に入ってるんスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:08:47

    俳優の認知症って過去にやったキャラクターが人格に混ざるとかあるんスかね
    ちょっとだけ気になったのが俺なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:09:37

    >>24

    たしか言語に影響が出てきたのが引退の決め手とかじゃなかったスか?

    さすがにそれで役者はちょっと無理があると思われるが……

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:10:35

    >>24

    引退理由が失語症によってセリフが言えなくなって俳優業を続けられないだからね。


    認知症と診断されたのはそのあとだからどうしようもないんだぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:55

    もしかしてアクションとかも原因なタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:12:49

    死んだって言われるよりショックを受けてる自分に戸惑ってるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:14:35

    >>45

    さあね…ただ脳の前頭葉と側頭葉が萎縮する前頭側頭型認知症なのでアクションによる負傷が原因ではないことは確かだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:43

    >>21 >>34

    アルツハイマーは海馬が主に萎縮するので記憶に障害が出て、前頭側頭型はその名の通り前頭葉と側頭葉が主に萎縮するので記憶への影響は比較的小さいことが多いが感情や社交性がなくなったり言葉が出にくくなる伝タフ AIに質問した者


    親父…もちろん比較できるもんやないけどこれなまじ本人には記憶がある分しんどいんやないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:18:09

    >>48

    結構前に”もう自分の出演作を覚えていない”って話もあったんだよね

    それが事実なら記憶も失われていると思われるが……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:18:45

    >>49

    はうっ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:18:59

    あっしは思うんでやすよ 現代人の平均寿命は人間の設計限界を超えすぎてるんじゃないかってね
    まあだからといって寿命縮めろよとはいかないから医療の更なる発展を願うしかないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:24:43

    ご家族の献身的な介護は尊敬できますね…
    同時に金があるからこそできることなんやろうなぁ…という気持ちにはなるのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:05:41

    2年前から意志疎通が困難になりつつあると言われてたから驚きはないとはいえいざ現実になると哀しくなりますね…ガチでね…。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:07

    >>41

    アラン・リックマンとかも亡くなられてたっスね…

スレッドは8/28 09:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。