- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:10:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:10:34
もちろんめっちゃワシ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:11:42
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:15:04
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:26:02
待てよ 体育大学でわざわざ「毎日体を動かそう」なんて言ってはくれないんだぜ
「考えて描く」ってのは毎日絵が描けてる奴の特権なんだ
参考書を読めば最低限の成功体験は得られルと申します
あとはひたすら描いて「絵を描く」ということに慣れろ…鬼龍のように
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:28:14
人間の上達の曲線は階段状なんだよ…ある日ハッと気付いて上手くなるイベントが発生するんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:33:03
とにかく"学び"が大事なんだ ぶっちゃけ上手い下手なんて割とフワフワしてるからどうだっていいんだ "学び"さえあればなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:34:04
具体的な上達方法ってなると一人一人やり方は違ってくるから
万人に共通する方法なんてそれくらいしかないと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:35:35
まず描かないと上達するかどうかってフィールドにすら立てないからね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:36:08
現実の人間のレベルアップは「敵が弱いほど獲得経験値が下がる」方式だから
毎回変わり映えの無い落書きを手癖でダラダラ量産し続けるのは
最初の村の周りでゴミみたいな雑魚を延々邪魔ゴミしてるだけみたいなもんだから
実は一切経験値が入ってないんだよね