- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:28:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:30:17
取り敢えず所持人格はってこーぜ
リンバス所持人格E.G.O共有ツール394ast.github.io - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:31:20
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:35:18
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:39:03
黒獣軸にするには巳ロージャを交換して巳グレゴールと提灯ドンキ育成 沈潜ならワザリンググレゴールと奥歯イシュ交換してワザリングファウストとワザリングウーティスとともに強化
- 6スレ主25/08/27(水) 19:40:03
あ。コテハン忘れた…なんか世間的には属性統一パ?なるものを組めるようにならないとリンバスをやる資格はないと言われてることは知ってるんですけど、パス以外無課金の私にはそんな人格をたっぷり保有する余裕なんてないですよ…
勝てるかなあ!?この先の戦いについていけるかなあ!? - 7スレ主25/08/27(水) 19:43:39
え…?そんな星3人格ほいほい交換できる余裕ないですけど…?そんな強化人間カンリジャナリしかいないんですかこの先には…ヒェ……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:47:03
個人的に属性パ組むのは鏡ダンジョンでの話で、ストーリー攻略で属性パ組む事はほぼ無いんだが…世間のカリジャナリはそうなの?(エンジョイ勢並感)
強いて言うなら8章は黒獣パ鬼強ぇ!このまま逆らう家族全員(以下略)な環境ではあったけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:47:15
・パスだけは課金をしておいた方がいい
たった1500円ちょいで数ヶ月間爆アドを得られるとんでもないコスパの良さなんで余程でもなければ取っておくことを勧める
・属性統一パ組まないとリンバスやる資格無い?誰だそんな事言った奴は…鏡ダンジョンならともかくストーリー進める時は属性バラバラな雑強人格の組み合わせとかで十分突破出来ると思うし実際最新章まで突破出来たよ
・星3人格はあればある程良いが別に星2人格だと全然ダメかと言われるとそんな事は無い 寧ろお前のような星2が居てたまるかって人格(センクウーティス等)もちゃんとある ただ育成に割くならやっぱり星3を優先した方がいいかも
とりあえず今どこら辺なのかで話が変わってきそう - 10スレ主25/08/27(水) 19:47:40
ちなみに私の今までの基本戦術はヤバそうな攻撃は初手ガードでハイパーネガティブモードに入ったぴえんロージャに捻り潰してもらう事しか考えてなかったので、その他一切のことはわかりません!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:49:57
確かに絶望ロージャは全てを解決してくれる火力出すから良いよね
ただそのまま脳死で戦ってるとまず間違いなく壁にぶち当たる時がやって来るので詰まった時は敵のパッシブを読む事を強く勧める - 12スレ主25/08/27(水) 19:50:10
T社うーちゃまが振動云々言ってくれてるけどはぇ?とりあえず最新の星3だ同期あげとこってなってるくらいにはアホです私
- 13スレ主25/08/27(水) 19:52:53
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:54:38
ぶっちゃけそれでも良い…んだけど加護モードのダメージ軽減能力もイカれてるから悩ましい
破壊不能攻撃についてはマッチするキャラの耐性(罪悪含む)を見たり防御性能が単純に高いキャラでマッチするのを意識するのが良いかも、それこそ絶望の騎士ロージャとかね
特に耐性は超大事
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:56:20
蝶イサンは弾いっぱい撃てば人が死ぬのでピン刺しでも全然強い 自分はこれで4章突破した
強いていうなら精神力下がる事が結構頻繁にあるので囚人ホンルを控えに回しておいた方がいいかもしれない
イサンの人格はサポート系がかなり多い印象 精神力回復に長けてるけど逆に言えば減算人格(絶望形態ロージャ等)と尽く相性が悪いからそこは気をつけないといけない
- 16スレ主25/08/27(水) 19:58:06
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:01:11
- 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:03:02
7章まで来たなら割と手に入ってた感触があったけど…もしかして結構バラバラに育成とかしてる?
素材に余裕が無い時はとにかく幾人かに絞って育成してた記憶がある 1人2人だけレベル高いエース級にして後はちまちま上げる的な
- 19スレ主25/08/27(水) 20:09:05
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:24
室長ドンキは今後きついかも
見た感じ出血要員が全然いないから血餐が多分足りなくなってくる - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:27
とりあえず入れとくだけで強いってのは薬指イサンやツヴァイメールや赤眼良秀や絶望ロージャが思い浮かぶなぁ…
ただ赤眼良秀はヴァルプルギス人格だから入手に難があるのが欠点
その反面ヴァルプルギス人格にハズレはほぼ無いと言っていいので次来たら終止符組とかを取っておくことを勧める - 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:02
このメンツでストーリー攻略するなら
君主ホンル、黒獣ファウ、黒獣グレゴール(+黒獣シンクレア)
ピン刺しで絶望ロージャ、ツヴァイイシュ
かなぁ
7章から破壊不能コインがドチャクソ痛くなってくるから、回復EGOの水袋と執行が絶対欲しいんだよね
執行主軸なら室長ドンキ(怠惰要因)、水袋主軸ならセンクウーティスか薬指イサン購入するとか
個人的に回避盾要因欲しいんだよなぁ
自分は破壊不能コイン全部東部センクドンキちゃんに回避して貰ったから - 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:09
君主ホンルファ卯スト絶望ロージャツヴァイイシュ終止符ヒースの5人いるなら割とどうとでもならね?って気がするが
とりあえず自分はグッドスタッフ強人格パーティぶつけて勝てなかったらパッシブ読むの精神でやってるけどそれで最新章まで突破出来てる
属性統一パ揃えてクソ戦法仕掛けるのは主に鏡ダンジョンか鏡屈折鉄道の時だなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:19:18
ストーリーは雑強人格のごった煮にしてダンジョン周回や鉄道攻略は属性統一からのギフトで粉砕みたいな所があると思う
関係無い事を言うが推しは居るかい - 25スレ主25/08/27(水) 20:20:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:36
リンバスの戦闘なんて
①マッチ勝利
②パッシブ、バフの読み込み
③適度な体力回復
さえあれば勝てるんだよ
特に③は7章以降は欠かすと低耐久人格が削り倒されるようになってくる - 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:21:39
上でも言われてるけど
君主ホンルファ卯スト絶望ロージャツヴァイイシュ終止符ヒース
の5人がマジで強い
相性とか状態異常とか考える必要もない
ここに人数合わせで死蝶イサンとTウーティスor星2のセンクウーティス入れとけばストーリーじゃ困ることはないはず - 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:23
7章は破壊不能破壊不能破壊不能出血出血出血出血って感じでとにかく大変だったから水袋が無いとどうなってたか分からないまである
あなたは水袋を讃えなければいけない - 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:23:48
- 30スレ主25/08/27(水) 20:27:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:52
スレ主は目のハイライトが消え失せてる闇堕ち美女が性癖か
- 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:59
- 33スレ主25/08/27(水) 20:32:21
- 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:06
ユーリ「自分リョナもSATUGAIもいけます」
凶弾イサン「朋を撃てば敵も死ぬなり」 - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:38:34
ほな凶弾の射手はあかんか...
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:38:45
終止符ヒースでマッチ勝てなかったら誰がマッチ勝てるんだよってなるぐらいマッチ強者だと思うんだけど
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:39:38
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:40:18
このレスは削除されています
- 39スレ主25/08/27(水) 20:42:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:43:36
やばいそうだったまだ7.5章なんだったわスレ主
詳細を省くが諸事情で消しておく - 41スレ主25/08/27(水) 20:46:13
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:48:14
5章とか突破出来てるなら十分行けると思うけどなぁ…
ただ自分のとこはお手軽広域をぶちかませる魔弾ウーちゃまが居たのでやっぱり持ってる人格によって楽に突破出来るかは変わるかも - 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:48:16
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:48:57
- 45スレ主25/08/27(水) 20:49:41
ヒースクリフツヨイ…ツヨイネ……マトモな育成したヒースクリフ!!!が終止符だけだったせいで魔王と色抜け相手する時は玉とっくに無くなってるのにマッチをとらせて勝たせまくってたから……
- 46スレ主25/08/27(水) 20:51:55
- 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:20
一応1人育成してないだけならサポートでどうにかなる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:48
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:55:22
リンバス始めた人はみんなユーリちゃん好きになるよね…わかる……
- 50スレ主25/08/27(水) 20:57:37
- 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:00:42
取り敢えず一旦忘れてもらって……
- 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:17
そうか7章から進んでなかったのか…無自覚発言の詫びとして舌を切ります
それはそうとしてこの先は12人出撃がデフォになってくるから育成自体はちゃんとしてから進めた方がいいと思う - 53スレ主25/08/27(水) 21:07:49
- 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:10:40
精神力のケアさえすれば撃ってるだけで人が死ぬ蝶イサン
これは詳細を省くが結論だけ言うとデバフ盛ってスキル2使ってれば人が死ぬ薬指イサン
精神力ばら撒きまくるリウイサン
沈潜殺到爆弾の梅イサン - 55スレ主25/08/27(水) 21:51:31
ちょっと番外編。シーズン6確定チケットでなんかつええの来い!って引いたら来てくれた黒獣グレゴール!
まだレベルを自動で55まで上げてくれていた(悲しみ)時期の鏡ダンジョンや絶望の騎士戦で活躍してくれた縁の下の力持ちだ!!なんで7章クリアしたらレベル補正消えんだよ不便になってどうすんだクソッたれが
単一コインで安定して20くらいの出目を出してくれるのがキモチイイ…ウレシイ…
なんか火力低いけどまあしょうがないかと思ってたら急にびっくりするほどのダメージを出すこともある通称パルプンテおじさん。はい、呼吸の意義とクリティカルというものの存在をわたくし1週間前君主ホンルを入手するまで知りませんでした。呼吸はなんかこう…おしゃれな飾りなのかと。無能主でごめんねおじさん。だけどもう呼び方が定着しちゃったからお前は勇者下Bの柱になれ
推定ラスボスに対し親殺しを決めることになる方。がんばれ - 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:55:12
- 57スレ主25/08/27(水) 21:59:07
- 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:02:13
まあボーナス適用時のパス経験値はハードの方がおいしいから最低週1はハード回す事になるんだけどね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:03:31
火傷や出血パとかの特化編成が組めるようになるとギフトの暴力でごり押せるから夢貪る濁流もあまり苦ではなくなるんだが…今はそうも行かないか
- 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:08:32
ぶっちゃけ週1でハード回してたら人格交換用のピースが十分貯まる
- 61スレ主25/08/27(水) 22:19:14
濁流くん捌いてお刺身にしてレモンを絞ってあげたいくらいには嫌いだよ。もう、にどとこないでねー
こっちの出目を下げてくる領域展開+バカみたいな出目の必殺ダイスで姉なるもの(Aleph)をカルデアから引っ張ってきたくなる難敵。当時こちらの最大攻撃である憎しみEGOのなんか名前が長いやつをぶつけても不利だったことが軽いトラウマとなっている。
でもぬいぐるみとか売ってたら買っちゃうと思う。サメ兵士と並べてやるからなお前な?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:22:38
濁流君はねぇ…最初のターンだけ手加減してくれるから弱い攻撃をガン無視して蛍光灯部位をぶっ壊すくらいしか楽に倒す方法無いのよねぇ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:26:28
- 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:26:41
濁流くん振動パでこっちが麻痺付与しまくってオモチャにするの好き
まぁ真面目なアドバイスするとウーティス狐雨があれば安定して盲目迎撃出来るから戦いやすくなるよ - 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:51
初っ端からマッチ不可攻撃をかまし毎ターン麻痺をばら撒いて勝率計算を狂わせつつ数値が頭おかしい攻撃スキルを放ってカリジャナリを怖がらせましょう!
- 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:30:47
終止符コンビとか使ってるなら濁流くんの蛍光灯を最初のターンにマッチンピョラ!するなりヘッドショットするなりWANTEDするのがお手軽やで
あとはアルカナピアースもアルカナスレイブも属性的に有効だぞ!(青・紫弱点) - 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:27
正直鏡ってノーマルとハードどっちが楽なんじゃろ
ノーマルの方が敵はたしかに弱いけどハードだとハード限定ギフトがクソ強でなあ - 68スレ主25/08/27(水) 22:35:22
- 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:29
- 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:48
君主ホンルに隠れてメロンパフェ貪ってるところ見つけられて「むぐ!?こ、これは違うのです主君。これはゲゼルシャフトに接続するのに必要な糖分を」って慌ててるファ卯ストいいな…ホンル大笑いしてあの同期ストーリーの書記官?だっけ?に記録させてそう
- 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:44:14
雑に鏡でとりあえずキーワード編成組みたい!って事なら沈潜が一番近いかな?
哀悼イサン
WHバトラーファウスト
愛と憎悪の名の下にドンキホーテ
涙で研ぎ澄まされた剣ロージャ
WHバトラーチーフウーティス
これで五人条件は満たすと思う
出来ればここにワイルドハントやエドガー家継承者が欲しいけどリソース使うので要検討 - 72スレ主25/08/27(水) 22:48:04
- 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:53
まぁ人格やEGOは揃いやすいからその分素材は絞ったんだろう
- 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:22
明日のイベントが来ればイベントアイテムショップで紐が買えるから少しは紐不足解消になるかな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:53:28
そこに破片変換機があるじゃろ?
始めたばかりって事はいろいろ交換したいもの多いだろうから無理には勧めないけど鏡回る→ボックス開ける→紐に変換、って手順で紐を稼ぐ事は一応出来る
まぁそういう手段もあるって程度に
そういや明日からイベントか - 76スレ主25/08/27(水) 23:02:24
イベント…時間殺人事間の時点でメインステージ周回しないとアイテム集めきつかったのに、ハードもひぃひぃ言ってる現状でやりきれるかしら
- 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:26
- 78スレ主25/08/27(水) 23:10:25
なるほど…かしこい
- 79スレ主25/08/28(木) 08:06:13
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:12:57
中指はね…真価を発揮するには編成単位で構築する必要あるからしゃーないね…
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:27:33
流石に延々とGSだけでやるのはキツいと申します
- 82スレ主25/08/28(木) 08:44:40
- 83スレ主25/08/28(木) 08:48:35
- 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:11:23
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:21:50
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:23:33
鏡ダンジョンはギフトで特定の属性を超強化できる
例えば破裂なら破裂威力と回数の付与量をめちゃくちゃ盛ったり、破裂威力に応じてデバフを与えたり
充電なら充電を消費して即回収、充電消費量に応じて戦闘中永続の自己強化、スキル3を自動で補充とか
さらにそれぞれの属性には合成ギフトという、そのキーワードを所持する人格5人以上が場に出てると起動するめっちゃ強いギフトがある
そういったギフト性能を最大限生かすために鏡ハードでは属性染め(少なくとも5人以上)で挑戦するのが基本
というかそうしないと並行重畳モードクリアはできないと思う
逆にストーリーだとギフトが使えないから回数を盛ったりとかがやりづらく、維持も大変
それよりは序盤の立ち上がりと安定した強さが求められるからシンプルに強いやつを集めたグッドスタッフが好まれる傾向にある...気がする - 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:25:41
愛と憎悪の名の下に/メジャーアルカナスレイブを使うならロボトミーEGO:愛と憎悪の名の下にドンキホーテも育成しておきたい所
室長もズッ友みたいなWAWEGOあるんだけどそれがよりによって前シーズンでな…… - 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:33:21
ちなみにグッドスタッフする場合
出血破裂沈潜などの敵に与えるキーワードの人格より呼吸や充電の自己バフを使う人格が向いてる - 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:36:39
室長ズッ友WAWEGOことミルカラは前シーズン(シーズン5)のEGOだけど
シーズンパスのものだから欠片か有償狂気で今でも交換できるぞ
過去のパスEGOはガチャから出ない自販機交換でのみ入手可能なものなので
EGOを交換するならガチャからでも出る常設のやつより優先してもいいかも - 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:55:25
今シーズンなら君主ホンル引いて黒獣染め目指すのがマストじゃない?シンクレアの配布もあるし無難に破裂パ作れるからとりあえず鏡もストーリーも行けるかと
- 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:58:12
あっ君主いたのかそれならもう黒獣染めパでいいかと
- 92スレ主25/08/28(木) 10:08:38
- 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:28:50
- 94スレ主25/08/28(木) 12:47:31
- 95スレ主25/08/28(木) 12:54:35
というか時間殺人時間の時も思ったんですけど、一気に同期4モジュールとかレベル50までスキップチケットとか…ああいうのをイベント報酬にしてくださいよ!!!FGOでも聖杯と結晶舞イベントごとにくれるってのに!
- 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:55
その辺は周年で配布してた気がする>同期&解析4スキップアイテム
こればっかりはタイミングだなぁ
前シーズンからイベント復刻するようになったから報酬アイテム倍増してるんだけどねこれでも
- 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:38:14
これでもだいぶ育成も楽になって来てる方ではあるんだ、跳躍モジュールも最近実装されたばかり
そもそも難易度自体は低いけどぽこじゃかキャラを実装するから育成ペースが間に合わないタイプの素材集めの悲鳴だし
ちなみにこれはゲームプロデューサーもぶつかった壁であり彼はお金で殴っていた() - 98スレ主25/08/28(木) 16:21:37
- 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:30:39
これでもソシャゲだから課金圧を強めないと儲けが出ないんだ、1ラティ…「課金」だけだ!この世には「課金額」だけが残る!!
あとイベントステージをそのまんま本編に採用するシステムの都合上FGOで言うハントクエみたいな「ドロップがうまい」ステージは実装できんのだ…
- 100スレ主25/08/28(木) 16:52:57
- 101スレ主25/08/28(木) 17:40:26
あとなんかさっき鏡ダンジョンクリアしてもイベント交換アイテム手に入らなかったんですけど…
え?もしかして「そういうこと」なの? - 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:54:39
そんなにイライラすることか?
- 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:30
タイムイズマネーという言葉がある
ワープ列車の一等席を購入するが如く時間を金で短縮するか、一般席の乗客よろしくゆっくりと素材を集めるか
対価を払えばそれなりに短縮は出来るがね
経験値は狂気をエンケファリンに変えモジュールをスキップで湯水の如く消費して
紐は破片を変換して確保する
何事にも対価が必要なんだ - 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:03:30
- 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:16:20
一日に紐採光を3回やって経験採光を1回
またエンケファリンが溜まったらこまめに変換
ってしてたらモジュールが100個くらいは貯まるようになりつつ育成素材も貯まるからまずはモジュール溜めからやったほうがいい
リンバスは盆栽ゲームだから急激にやろうとするとお金の力に頼るしかなくなるけど時間をかければちゃんと育成し切れる
モジュールが100個近くになった上で育てたい人格かEGOが出たら一気に育てるを意識しろ - 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:27:41
初期開始勢&使う人格だけ最高レベルにするスタンスだけどこれでも経験値チケは足らんから割り切るしかねぇ
モジュールが200弱、エンケファリン箱が100弱あるからこれ全部経験値採光に突っ込めばそれなりにはなると思うけど
紐とセレクト箱は有り余ってる - 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:02:54
まぁ何でもかんでも無料でよこせ!スキップさせろ!って主張は正直良い印象持てないよね
>>103の言う通り金か時間の対価がいるんだ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:23
FGOとちょこちょこ比較してるけど規模デカい企業の10年近くやってるソシャゲと小規模で2.5周年迎えたばかりのソシャゲ比べられてもなぁ…
- 109スレ主25/08/28(木) 22:59:45
いやあ、ガチャが渋いとかなら自分の運のなさを呪えばいいんですけど、育成がしにくいってなるとそれはプレイヤー側の問題じゃないじゃん!ってなるのでどうしても感情的に…
すみませんでした。大人しく経験値回ってきます - 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:01:07
そこは先駆者特権だから育成難易度はしゃーないリンバスは徹底的に後続から搾り取る構図だから後追いで前線まで速攻しようとすると優しくないゾ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:51:33
シーズンパスとダンジョンのアチーブメント、あとはイベント報酬が楽っちゃ楽
まあ斬撃、貫通、打撃のパーティー用意しといて地道に採光が無難かな
自分は怠惰な管理人だから斬撃の日と日曜日以外はモジュールでスキップすることが多い
正直経験値チケットと紐だけで育てられるし毎日入手できるから育成しづらいって意見は申し訳ないがあまり共感できない - 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:04:33
正直同期4レベルマックス前提なら育成は十分キツい方だと思われるが・・・
- 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:06:53
RTA向けじゃなくてじっくりコトコト継ぎ足し秘伝のタレゲームだから前提が違うだけ
- 114スレ主25/08/29(金) 09:45:51
- 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:22:51
しかし2カ月やっても案外育成って進まないもんなんだな まあ流石にいまから12人全部カンスト同期4は普通にキツいか 欠片砕いて紐に変換はやらないの?
- 116スレ主25/08/29(金) 11:56:38
- 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:01:03
親指ムルソーはGSでも十分強い性能しているから交換推奨だゾそもそもムルソーの人格が現状親指以外あまり強くないと申します あとアークナイツコラボは全部EGOだから戦力拡充優先ならあんまり気にしなくてもいいと思われるが・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:07:32
- 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:18
- 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:24:53
まず12人全員を同期4にする必要はない
ちゃんと敵に対処できてたら死人なしでクリアできるはずだから、裏置き人格のレベルや同期は低くても大丈夫
サポートパッシブもあれば嬉しい程度のものだし
だからとりあえず表に出す人格(最大7人)を同期IV・レベル50以上にするのを目指して頑張って
毎日経験値採光1回と紐採光3回、鏡周回をちゃんとこなしてたら10日くらいで1キャラをゼロから最大まで強化するだけの素材は集まる
そのためにもサポート人格も駆使して8章クリアを目指したいね - 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:43:32
- 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:56:07
出撃を絞ってきててもフレンド人格借りたり回避人格でごまかしたりってのもできるからどうとでもなるとは思うけどなあ
- 123スレ主25/08/29(金) 13:05:09
- 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:12:02
- 125スレ主25/08/29(金) 14:16:59
よ、よ〜し!それならやってやるッ!やってやるぞッ!僕だって夢を終わらせたカリジャナリなんだッ!多少運に背かれたっていい!そこまで「確率」の「高望み」はしていないはずだッ!
- 126スレ主25/08/29(金) 14:19:57
- 127スレ主25/08/29(金) 14:21:36
- 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:42:15
ちなみに箱200を開けて入手欠片が300を切るのは桁違いに小さな確率らしいよ
具体的な値は忘れたけど単発ガチャで狙いの星3を引く方がよっぽど簡単なレベルでほぼゼロと言って差し支えないくらいらしい - 129二次元好きの名無し25/08/29(金) 17:40:30
俺も黒獣パ使って鏡ダンジョンハード周ったけど君主ホンルとファ卯ストだけ同期4その他同期3で充分いけたからそこまで頑張らんでもいいと思うで。
- 130スレ主25/08/29(金) 22:24:16
あー、ひももチケットもエンケファリンも足りん。種火を交換させてくれ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:02
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:10:03
紐が欲しいだけなら欠片変換すればええやん・・・
- 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:56:35
- 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:01:28
ムルソー人格のランク詐欺に気をつけろよ
- 135スレ主25/08/30(土) 05:01:12
- 136スレ主25/08/30(土) 05:23:11
- 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:44:53
- 138スレ主25/08/30(土) 07:44:34
何が強力なEGOかもわからない私はどうすれば…?いちいちググるしかないのか…
- 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:12:41
もしかしてだけど相手の詳細読まないで来たの?
いっそ尊敬するわ - 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:42:16
- 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:00:52
いちいちとググることを貶すけど検索って大事だと思うんだがなぁ
それこそwikiも情報ちゃんとあるんだし
いちいち見下さずにコツコツ積み重ねていこうぜ - 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:06:51
嫉妬大罪はマジで殺られる前に殺れって感じよね
終止符組とか出てきた瞬間殺す勢いじゃないと大変な事になる
今回の鉄道後半の血鬼たちは室長ドンキミルカラ1発でほぼ一掃出来た覚えあるが - 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:10:10
終止符組ホンルのマッチ勝ってもヒースの追撃で混乱する事あるの普通にやばい貫通脆弱のキャラだと最悪死ぬし
- 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:30:50
- 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:34:00
嫉妬大罪は囚人のベースゆえに脆弱の罪悪属性突けば耐久の低さも相まって大抵混乱まで持っていけるから速度上取って一方攻撃で行動潰す、みたいな動かれる前に殴れ戦術になりがち
ラララ言えるかな 囚人の初期罪悪弱点 - 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:36:44
- 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:44:12
けどまぁ確実に言えるのは慣れないうちに鏡で鉄道パック取るのはあんまオススメ出来ないかな
というか嫉妬大罪出てくる時点で「うわやりたくねぇ……」ってなるので屈折鉄道4以降のパックは回避推奨 - 148スレ主25/08/30(土) 11:45:59
- 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:36:48
言うてみんな最初は「なるほど分からん」だと思うよ、どんなゲームもそれ繰り返して知識と理解度高めてく感じじゃね?
例に挙げてるFGOもさすがに最初からなんでもかんでも分かってたわけじゃないでしょ
正直このゲームのパッシブ読んだだけで全部パッとこういう感じかって分かるの鉄道のターン死ぬ気で詰めてる狂人くらいじゃねぇかなぁ
筆頭午イサンとか性能出た時相変わらず何書いてあるか分っかんねぇな……って思ったけど蓋開けて動かしてみたらさっさと暴食5集めて脚力つけて敵陣走破得ればいい感じねってなったし - 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:53:08
これはリンバスに限らずプロムンの作風みたいなとこがある
- 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:55:31
>>149で言われている様にリンバスは敵、味方の情報に限らずまずみたことのないものは一度目を通してみる→読んで概要だけでも理解したらやってみる→成功するまで段々覚えながら攻略して行けばそんなに読まなくてもなんとかなることが多い