読者ワイ「はえ~GPシリーズって毎週あるんやね」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:49:39

    ワイ「てことは明日始まるんかな」ポチポチ

    ワイ「明日だ…!」
    ワイ「全選手ISUのYouTubeで生配信…!」
    ワイ「先週と同じ時差だからほぼリアタイ可能…!」
    ワイ「見逃しても安心のアーカイブ&個別演技動画付き…!」
    ワイ「…今週も見てみるか」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:54:29

    でたわね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:56:56

    待ってたわよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:57:31

    先週の「…?」が今回「…!」になってて草
    ちょっと楽しみになってるやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:58:35
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:03

    国際スケート連盟の公式YouTubeアカウント

    https://www.youtube.com/@SkatingISU

    ライブ配信とアーカイブはこちら

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:02:07

    トルコ大会のスケジュール(前スレの転載)

    8/28(木)
    17:00-21:40女子SP
    22:15-00:25ペアSP
    01:00-03:40男子SP

    8/29(金)
    16:30-19:00ダンスRD
    19:35-22:00ペアFS
    22:30-03:45女子FS

    8/30(土)⠀
    17:00-20:00男子FS
    20:30-23:15ダンスFD

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:06:25

    ちなみに先週リガ大会の結果を踏まえて今後のエントリーに変更があったよ~

    ①高木謠選手の2戦目(第4戦)派遣がなくなる
    ②岡田芽依選手が第5戦→第4戦へ
    ③村上遥奈選手(元々1派遣)が第5戦で2戦目GET
    ④高橋星名選手の2戦目が第5戦→未定へ
    ⑤森遼人選手(元々1派遣)が第5戦で2戦目GET

    元々JGPは世界ジュニア王者の中田璃士選手&島田麻央選手しか2派遣が確約されてない
    特に女子は層が厚いから1戦目で結果を出さないと容赦なく2戦目がなくなる、たしか4位以内が2戦目もらえるボーダーライン
    そして層が厚いから(※大事)補欠選手には滅多に枠は回ってこない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:09:02

    >>8

    にわかの感想でゴメン

    ちょっと血で血を洗いすぎでは????

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:09:29

    オリンピックシーズンだから表彰台、ファイナル進出することが重要なんだ…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:12:03

    ありがと!待ってた!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:12:49

    >>8

    こわE

    育良ちゃん派遣ないかなと思ったんだけど第5戦がアイスダンスの試合と丸被りでそりゃ無理だわ~ってなった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:43

    >>8

    誰にも負けたくないって言ってた岡田選手、よりにもよってタイ大会か

    タイ大会参戦の女子やっばいな!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:44

    >>9

    シニアは各大会から選手個人に出てくださいっていう招待制だからメンバーが変わるとか欠場以外ないんだけど

    ジュニアはその国から何人出ますしか決まってないからねえ

    結果が出せないと容赦無く二戦目が剥奪される

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:15

    ちなみに去年のJGFは氷の質が悪かったのか転倒続出であんまり元気のない点数だけど
    男子
    1. 227.38
    2. 222.14
    3. 215.33

    女子
    1. 199.46
    2. 191.75
    3. 189.58

    今見ても点数低いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:27:39

    たておつ
    万佑子さんの今シーズンのSPすごくお気に入りだから国際大会でのお披露目が楽しみ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:34:02

    >>16

    万佑子ちゃんが色々できるから村元哉中ちゃんが筆乗りまくったのが分かる

    あとスタイル良くなかったら人権剥奪されそうなデザインの衣装がバチバチに似合っててかっこいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:28

    滑走順も出たね
    男子ショートは夜中だけど世界ジュニア銀メダリストのミンギュくんは1時くらいだからギリ見れそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:21:55

    >>8

    >>13

    芽依ちゃん麻央さまと同じ試合になったのか…

    過酷だなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:37:19

    >>19

    注目のJGP第4戦タイ大会


    男子

    蛯原大弥、中田璃士

    アンソニー・パラディ(カナダ)、リー・ズーイー(中国)、ニキータ・シェイコ(イスラエル)、ヤンハオ・リー(ニュージーランド)、ヒロ・ケーオタティップ(タイ)、パトリック・ブラックウェル(アメリカ)


    女子

    島田麻央、岡田芽依

    ハナ・バス(オーストラリア)、ジン・シュシェン(中国)、マリア・エリーセ・カルユヴェレ(エストニア)、ステファニア・グラドキ(フランス)、ファン・ジョンヨル(韓国)、イ・ヘウォン(韓国)、ファッタラティーダ・カネシゲ(タイ)、ユーフェン・ツァイ(台湾)、ジェシカ・ユルカ(アメリカ)、エミリア・ネミロフスキー(アメリカ)


    男女ともにナンダコノ激戦は…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:55:09

    男子の中国代表のスン・イーフー(孫翊赫)くん、コーチと振付師がハンヤンだ
    平昌ちょい前から男子フィギュア見てた人には分かると思うこの胸アツ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:08:58

    あれ?トルコ大会ってもしかして全員木下アカデミー?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:25:17

    >>21

    国内の試合やアジアントロフィーだとたまに名前を見る事はあったけど大きい国際大会はこれが初かな

    ハンヤン好きだったなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:09

    >>22

    言われてみたらたしかにみんな木下の子だね

    ペアやアイスダンスの拠点も作ってるし一大勢力だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:44:26

    改めてだけど、ミンギュ君2番滑走って本当に完全ランダムで滑走順決まってるんだなって感じするな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:58:56

    試合前にバイオグラフィーで何の曲滑るのか確認するの楽しいね
    今大会だとスイスのレアンドラちゃんのフリーに『ゾンビ』って書いててワクワクしてる

    今シーズン一番面白かったのは自国開催のオリンピックで国を背負った勝負のプログラムで『ジョーズ』滑るイタリア女子のエース(シニアだからスレチかもだけど)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:03

    >>26

    開催国の意地と誇りを賭けたジョーズ見られるかもしれないの今からもう面白いな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:51

    ジュニア全然関係ないけど、千葉百音ちゃんSPの曲戻したんだね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:17

    >>26

    主に欧州勢の「そことそこどうやって編曲したんだ…?」「曲は有名だけど何だその聞いたことないリミックス音源は…?」ってやつ大好き


    >>28

    SPもFSも良くも悪くも「分かりやすさ」があるタイプではなかったんで致し方ない感はある

    五輪シーズン戦う武器にするには扱いづらいってだけで好きなプログラムだったから今後再演してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:21:46

    昨シーズンSPに3A+3Tぶっこんできたソフィージョリーンは今年も跳んでくるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:44:09

    >>24

    選手引退した村本哉中さんを爆速で振付師として抱き込み

    カナダのアイスダンサーのケイトリン・ウィーバー(世界選手権8年連続TOP5)も抱き込み

    アメリカのザカリー・ダナヒュー(北京五輪銅メダル)を選手指導ですぐ呼べるほど仲が良く

    アイスダンスやペアのトライアウトを頻繫に行う

    ちょっと強すぎる

スレッドは8/28 10:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。