マテリアル見た時の衝撃が凄かった子

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:51:57

    天敵の相手を見るに君、もしかして見た目より年齢いってる…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:00:30

    推定が14歳ぐらいだしな
    会ってるとしても7歳ぐらいか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:04:40

    志貴の実妹予想もあったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:07:34

    斎木性なのにどこで知り合う機会があったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:08:58

    暫定七夜家のでかい猫かつ本編の黒豹なんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:12

    >>5

    なんだろうけどそうなると結構幼い頃に四季の一件が起こってるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:16:38

    >>5

    七夜の体術を駆使する黒豹が見たいゼ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:18:49

    最低でも黄理と会ったのが7歳以下
    それなのに天敵扱いとは何があったのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:05

    >>5

    でかいって描写あった?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:49

    >>9

    志貴の“好きなもの”に「大型の猫」が入ってたりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:30:11

    仮に正体黒豹説をとらんとしても家出少女だけどスマホ持ってて
    黒豹説をとると黒豹なのにスマホ持ってる子になるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:32:09

    黒豹は業斗のほうかもでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:33:36

    型月には魔術以外の獣化があるらしいからそれかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:35:20

    >>13

    Fakeで推定・上級死徒のジェスターが「高位の死徒に対抗できる人間」に挙げてたな

    1.単純に高レベルの魔術師

    2.神意を語る代行者

    3.魔眼や獣化などの特異点持ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:00

    >>12

    可愛くないから却下や

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:40:02

    >>11

    ネコがラップトップ持ってる時代だし今どきの黒豹はスマホぐらい持ってるだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:43:38

    >>11

    人間態になれるならスマホ変えてもおかしくなくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:53:38

    リメイクでは七夜殲滅が何年前の事か明かされてる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:21

    みおが獣化して黒豹になってるとは思うけど、これ超能力なんだろうか
    それとも混血としての異能か

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:15

    >>10

    ああなるほど

    七夜は「庭で猫と遊んだ記憶」しか言わなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:37

    >>19

    超能力は物理法則にある程度準じるが、

    混血の異能は物理法則を超越する、とされてるあたり

    人体が別種の動物に変化するのはどっちになるのやら


    現象自体は物理を超越してるが、人間が動物に置き換わるくらいなら物理の範疇と言われればそうかもとも思えるが

スレッドは8/28 06:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。