ウルトラ怪獣アドバンスの味を知ってしまった…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:29:57

    もうソフビじゃ満足できない…って程じゃないけどウルトラアクションフィギュアと体高とか近いのはこっちなんだよな満足感がすごい
    もちろんソフビと合わせて遊んでいきたいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:40

    情報調べてないけど新怪獣出るらしいからそのアドバンスも出るのかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:16

    アドバンスは付け替えギミック付きはいい意味でヤバい
    最悪自分のオリジナル怪獣つくれる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:37:35

    でも売れてないらしいからもう怪獣のこういう玩具自体
    時代遅れなのかもしれない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:40:04

    >>4

    まぁソフビで充分だったりそれも数体しか買わない家庭が多いだろうからね

    デカイからおもちゃ箱のスペースもとるデメリットもある

    でもまぁ好きな怪獣のアドバンスは買ってくわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:41:46

    ゲロスのアドバンスはヤバい
    あれ一つで実質4体分の怪獣になるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:04

    これ実際バンダイ側も扱い困ってそうだよね
    取り敢えず1話と重要そうなやつやろうとしてるけど
    数が減ってるし、そもそもデカイソフビの需要が無くなってきてるから難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:42:38

    >>6

    トリゲとゼロゲの付け替え用もあるん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:43:38

    昔のソフビのクオリティ(ティガ〜メビウスくらい)を知ってると今のソフビじゃ満足できねぇぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:44:08

    >>8

    ゼロゲロスは角全抜きで再現できるしトリゲロスもモノゲロスとディゲロス用の角あるから再現できるよ

    あと腰も曲げられるから可動もこの手のソフビでは広めで今の所アドバンス最高傑作だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:44:50

    >>9

    デカイソフビってトゲも大きいし子供に持たせるには危なかったから小さいソフビになって良かったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:15

    >>10

    仕様を知らなかった

    ありがとう、次の給料日に買うか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:48:46

    >>11

    確かにUキラーザウルスとかトゲ付き鉄球かよってくらいトゲトゲで普通に危なかったりしたけどその分塗装とかディテールとかめっちゃ綺麗だったんだよ…ネクサスのゴルゴレムとか普通に店で裸で売ってるようなソフビで口が伸びるギミックがあったりしたんだよ

スレッドは8/28 06:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。