ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ21

  • 1アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/27(水) 20:43:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:45:55

    たておつ

  • 3アレイオーン所属連邦兵ヒノト25/08/27(水) 20:46:18
  • 4オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 20:48:13

    HADESのデータはクロエのペイルライダー以外は全部消えたから割とお咎めなしという線も有り得るか?
    ソラ自体は末端の研究者だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:23

    このスレだと白黒ライダーは残存する方向らしいけどその場合はどうなるかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:44

    HADESとゼロシステムは似てるしバトオペでペイルライダーカラーのウイングゼロを作ろうかな

  • 7OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/27(水) 20:51:29

    立て乙
    前スレ157
    良いと思います
    前スレ165
    前スレ166
    この問題点については南アメリカでの騒動を全部内包したが故に起きたことですね、他の方が納得できるよういじってみますね

  • 8ザク奪った連邦兵25/08/27(水) 20:54:10

    立て乙です

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:23

    >>7

    お疲れ様です。ただメリクリウスとの交戦である程度データが集まったと追記するだけでもさらに良くなると思いますよ。南アメリカの独立運動は以前から起きてるから事前に用意したでもいいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:57:44

    ここまで来たら第二次プラント戦役にファウンデーション戦役にマリーメイアの反乱の年表もカオスの極みになりそうだから楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:04:47

    この世界線だとリーブラ戦の死者も増えてるかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:44

    アルトロンはこの仕様なんですかね?マリーメイアの反乱だとトレーズとの戦闘でフーティエを破壊されたからOVA版だけどラスボス戦にはフル装備になる展開はありそう

  • 13OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/27(水) 21:23:28

    年表にアクシズがレーザー兵器を送る箇所の追記をしましたご意見柄あればおっしゃってください

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:25:41

    >>13

    かなり良くなったしアリだと思います。1日で準備するのは一年戦争感があって見てて楽しいです

  • 15スパダリナチュラル25/08/27(水) 21:26:59

    アルト中尉はちょっとニュータイプと感応するとぜってぇ良くないことが起こるので避けたほうがいい。(なお一部技能は覚醒済み(予知と空間認識能力))

  • 16オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 21:31:04

    ノア本人も気づいてないけど度重なるHADESの使用で身体にかなりガタが来てる
    多分ア・バオア・クーでのモナ戦後に本格的にぶっ倒れる予定

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:33:57

    EVE WARSのレイドボスはグロムリンFとサイコガンダムMk–Ⅲとトシとアキかな?強敵枠ではアクエリアスも出せそうだけど

  • 18スパダリナチュラル25/08/27(水) 21:36:57

    アルトには最終的にはサイコフレームとヴォワチュール・リュミエール、ビームシールド付けたアホみたいな機体に乗らせようかな……。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:38:36

    若い頃の指導者ヒイロ・ユイはヒイロとよく似てるけどザイデルはヒイロのことをどう思うのか気になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:42:16

    この世界線だとファウンデーション戦役はジオン残党と革命軍から見たらマリーメイアの反乱に向けた陽動と見てるとかアリですか?これらの勢力からすればスポンサーのバートン財団の仕掛ける作戦の方を重視するだろうし

  • 21アウストリアのアリス25/08/27(水) 21:44:08

    >>16

    少女が度重なる戦闘でボロボロになり倒れる…う〜ん…良いn(ビームマグナムで焼かれる音)

  • 22オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 21:47:20

    >>21

    ちなみにアマギ君に回収された後で血を吐いて倒れるのでそこら辺もちゃんとしてますよ!

    まあ殺す気はないので重症になりつつも何とか一命を取り留める感じですね

  • 23アウストリアのアリス25/08/27(水) 21:49:47

    >>22

    おほほほほ、素晴らしいですわ〜!ワタクシロリが戦争の道具になっているのを見るのが大好きでしてよ〜!…なのでアリスとエリスはネオ・ジオンに連れ去られてこき使われてるところが見たいんですが…ダイス神いいですか〜…?


    dice1d2=2 (2)

    1いいよ

    2絶対許さん

    3殺してやるぞアミエル

  • 24スパダリナチュラル25/08/27(水) 21:50:34

    ちなみにアルトはア・バオア・クー戦でニュータイプに完全覚醒する予定です。完全な化け物へと変わる予定ですね。とりあえず戦後ニタ研には関わりたくねえ…。

  • 25オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 21:52:24

    >>23

    ダメみたいですね

    ネオ・ジオンに行くのはフィーアで十分という神からのご神託でしょうね

  • 26アウストリアのアリス25/08/27(水) 21:57:14

    >>23

    チッ…(特大舌打ち)

    …なんでうちの子は不憫にならねんだ…

    >>24

    アミエルも覚醒したらニタ研送りになりそうな数値してた気がする…

  • 27アウストリアのアリス25/08/27(水) 21:59:24

    >>26

    93…まぁニタ研送りですね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:55

    ニタ研もモルモットが増えてるなぁ

  • 29スパダリナチュラル25/08/27(水) 22:01:26

    空間認識能力…95(ムウ以上クルーゼ以下)
    ニュータイプ能力…98(100をカミーユとかにしても頭おかしい数字)

    うーん。ラスボスかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:02:42

    >>29

    ここまで来たらニタ研がこっそりクローンを製造してラスボス勢力に合流させて最終決戦するのも良さそう

  • 31レオニダス艦長25/08/27(水) 22:03:17

    >>30

    アルトさん量産されたら勝てねぇwww

  • 32オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 22:06:01

    F90時代に疑似人格コンピュータ作られそう……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:06:12

    >>31

    そもそもラスボス勢力には原作よりはナーフされそうだけどレギオンやビルゴⅣが山ほどいそうだしこのぐらい盛っても許されそうな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:06:37

    スパダリさん確か操縦技量が…。
    格闘97
    射撃98
    反応94
    空間認識能力95
    ニュータイプ能力98
    かな?

    …これ量産されて高性能機乗って襲ってくるの?

  • 35オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 22:08:42

    とりあえずサイコザクに襲われても平然と返り討ちにしそう

  • 36アウストリアのアリス25/08/27(水) 22:09:28

    >>34

    …スパダリさんやっぱりぶっ壊れ性能だなぁ…

  • 37アウストリアのアリス25/08/27(水) 22:10:47

    アリスエリスはアミエルが死んだら主人公に据えようと思ってます…今んところアミエル死にそうにないですけど…

    お風呂入ってくるので少し落ちます…

  • 38スパダリナチュラル25/08/27(水) 22:11:37

    結構前のスレでヒノトさんに期待され過ぎているとか言われたけどぶっちゃけこの操縦技量とこれまでの戦果だからなぁ……。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:12:41

    正直、あんまり強くなりすぎて絡み辛いってのはある

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:14:28

    とはいえキャリフォルニアベース戦だと相手がクソ強いのもあるけどアルマに苦戦したりで強さにムラがある気もする

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:18:10

    >>40

    正直ネームドや原作キャラと戦う時には流石にダイスを使用しないとアレなとこもあるからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:35

    強いって言われるのは良いんだがそれで盛り上がられてもなぁっていう思いはある
    それにいくら強いって言われてもそれでクローン出されて盛り上がるの一部でしかないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:01

    この世界線だとWのガンダムのプロトタイプ達は0082年には完成してるかな?魔王は革命軍がプラントにデータを流してバクゥに繋がるとかありそう

  • 44スパダリナチュラル25/08/27(水) 22:23:41

    >>42

    そこなんだよなぁ……。正直身内ネタなとこあるしseedスレから見てないと傍から見たら面白くないのはわかるし……。

  • 45OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/27(水) 22:25:41

    あくまで原作の要素を混ぜて楽しむのに趣があるのであって、スレ民の身内ネタで盛り上がるのはちょっと違うという感じですね

  • 46オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 22:27:55

    >>42

    >>44

    個人的にはスパダリさんは名無しのスタークジェガンパイロットと同じくらいの強さだと思ってる

    モブには負けないし状況と機体相性さえ良ければネームドにも喰らいつけるけど撃墜までは行けない感じの

  • 47レオニダス艦長25/08/27(水) 22:29:37

    >>39

    C.Eスレの時はスパルタンで戦線への参加状況とかある程度コントロールしてたけど今回はその限りじゃないからねぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:30:56

    >>47

    あとC.Eスレには上限入ってたからそれで抑制されてる部分もあった

  • 49レオニダス艦長25/08/27(水) 22:36:16

    宇宙世紀の時もC.Eの時もそうだったけどスパルタン隊はある程度戦闘の参加状況の調整とやりすぎないように指示出してコントロールしてたからねぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:57

    まあ…とりあえずやり過ぎ注意ってしか言えないなぁ……。

    スパダリさんを出禁とかにするわけにはいかないし

    とりあえず戦闘の際の上限をつけるだとかするしかないんじゃないですかね?

  • 51スパダリナチュラル25/08/27(水) 22:44:50

    正直自分は機体を型落ちにするだとかなんだとかするかぁ…。正直やり過ぎでスレが荒れても仕方ないし……。

  • 52オーガスタ研究所のソラ25/08/27(水) 22:47:01

    まあ楽しくやりましょうよ

  • 53ザク奪った連邦兵25/08/27(水) 22:56:21

    >>51

    まあ、上とかに危険視されたら旧式の量産機とかしか回されないとかはありそう


    うちも気をつけないとなぁ

  • 54レオニダス艦長25/08/27(水) 22:59:45

    >>51

    まぁ、いざとなったら敵対ルートでボスキャラ化するとか、活躍しずらい戦線に移動とか使える手は色々ありますからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:09:57

    そういえばトレーズが連邦代表になる年表案ってこんな感じで大丈夫です?

    09月05日 ホワイトファングがミリアルド・ピーフクラフトを指導者とし決起、連邦に対し宣戦布告する。それに対応すべくトレーズ・クシュリナーダが表舞台に復帰、リリーナをRF財団代表から解任し束縛から解放。自身がRF財団の代表となりRF財団の影響力を利用し連邦代表となる

  • 56ザク奪った連邦兵25/08/27(水) 23:25:06

    >>55

    大丈夫だと思います


    明日は時期的にソーラ・レイ発射されるかな?

  • 57レオニダス艦長25/08/27(水) 23:26:32

    >>56

    同時に革命軍のコロニー落とし作戦の察知もですかね?

    結局コロニー落とし阻止作戦は金曜日でア・バオア・クーは土曜日でいい感じです?

  • 58ザク奪った連邦兵25/08/27(水) 23:29:35

    >>57

    自分はそれで大丈夫です

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:34:54

    ア・バオア・クーは土日の二日開催でも良いと思う

スレッドは8/30 23:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。