早くPlv上げたいなとは思ってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:45:20

    やる気がでなくて1日1~3プロデュースが限界でアチーブも埋めてなくて全くPlvが上がらないんだ
    自分が悪いってのは分かってるんだけどね…
    プロデュースいっぱいしてる人凄いなってずっと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:58





    60レベですら雲の上なのに70解放って…
    いつになったら天賦の才使えるかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:50

    NIAマスになってから育成のカロリーが増えた気がしてならない
    自分が怠惰になっただけだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:53:54

    他のソシャゲとか兼業してたら1日1プロデュースって割と普通じゃない?

    なんなら他のソシャゲでイベント始まるとプロデュースしない日とかも普通にあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:01:56

    1周2、30分かかるしまぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:27:59

    アチーブのこと考えたら全員を平均的にやったほうがいいってわかってるのに担当の子ばっかりやっちゃうんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:32:04

    滅茶苦茶分かる
    担当が出るイベやってる時しかやる気でない
    学マスのゲーム性があまり得意じゃないから強化月間もモチベに繋がらないし
    担当のストーリー読めてるから良いかなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:47:29

    毎月強化月間助かるけどそれと同時に自前レベルまで上げる気がなくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:18

    1日1~3プロデュースなのわかるわ、STEP3実装の時以外はずっとそう
    下手すりゃ他の項目でデイリー埋めてプロデュースしない日すらある

    だから半年前から始めていまだにPLv58

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:21:19

    わかる
    得に初とか面倒で全然担当以外の親愛度上がらない
    初の頃にPlv最大いった人とか何者なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:57:45

    ドル道ほぼ全埋めプロデュース700弱で今Plv66だからカンストしてる人達は間違いなくプロデュース回数4桁行ってそう

    マジで日常がプロデュースだろうな……
    俺はその時間で学マスSS読んだりMAD見たりアニメ見たりするのでそら追いつけませんわ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:38:46

    プロデュースなしでもデイリーミッション完遂できるんだから
    無理して毎日プロデュースする必要はないし自分のペースでやればいいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:39:50

    一年ログインしててまだ500回プロデュースで64だから70いってる人どれだけプロデュースしてるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:39:47

    怠けもの共の集うスレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:27:50

    プレイ感が変わらなさ過ぎてきつい
    既読コミュの早送りとかライブでの画面の向き切り替わりとか、細かな所のテンポの悪さも相まって苦しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:47:46

    正直もう飽きた感はあるわ
    推しのストーリーだけ読めればいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:07:52

    大体の人間はスタミナ全部プロデュースになんて使えないから使ってるやつはよほどモチベ高いか暇人だぞ
    1日1プレイで充分やってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:18:53

    ちょっとストーリー読んでライブ撮影で限界オタクしてるだけで十分楽しんでるな
    高いスコア取りたいって言うモチベはあるけどその為のレベル上げの為のモチベは今はないってなってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:55:42

    自分もそんな感じだったけどコンテ厳選真面目に始めたらモチベ回復した 明確な目標無いとダレるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:02:30

    メモリ掘りする目的でプロデュースするなら現状強化月間でやる以外渋いから、普段のプロデュースに目的をつくることが難しいよね。イベント無い期間はマジで何したら良いのか分からないし誰か教えて欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:10:36

    >>14

    ストーリー重視だとプロデュースはあくまでゲーム要素に過ぎないし親愛度終わった後の作業ゲーで飽きるのを怠け者とは思えないわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:11:57

    >>6

    担当というか強PSSR持ってる子に偏りがち

    無双できるから

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:42:34

    少なくとも今みたいなメモリ再生成2回できる期間はひとつの狙い時ではある
    新カード追加されたしそれのメモリ化しやすい
    モチベ低くなってる人がPLv66以上になってるかは別問題だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:53:50

    俺の場合身も蓋もない事言うけど育成ゲームもスレスパライクも苦手だから担当への愛以外のモチベになり得る要素が皆無なんよね
    育成楽しい!って人が本当に羨ましい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:06:30

    >>21

    飽きるのは別にしてそれでレベル上がんないとボヤくのは怠惰だからとしか言いようがない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:14:20

    >>25

    横からだけどぼやくくらいはいいのでは?

    それで運営批判し出したりしたら叩かれても仕方ないがこのスレの人達そんなことも別にしてないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:46:22

    ぶっちゃけボヤかずともプロデュースしてない時点でプロデュースに対して怠惰ではある
    でもゲームなんて自分のペースでやるもんだから怠惰でいいんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:49:57

    まぁソシャゲの常だからな

    走らなきゃレベルが上がらない
    でもレベルも高くないから走りにくい
    みたいなのって

    ましてや学マスはかなりレベルアップが緩やかだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:10

    1日1回やるだけすごいぞ

    毎週土日で5まとめてやるだけで毎日コンテストやって終わりだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:32:41

    同じような人が多くて安心した。
    1回のプロデュースのカロリー高いからHIF編は1周10分以内で終わるようにしてほしい。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:35:08

    >>27

    プロゲーマーってわけじゃないしな

    一日10回プロデュースしようと一週間に1回プロデュースしようと自由よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています