萎えぽよモードのカイドウさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:49:40

    言葉も笑顔もなくひたすら金棒ガンガンするのマジでつまらないんだろうなって思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:31

    これが一番怖い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:50:57

    Aボタン連打って例えが秀逸すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:52:36

    20年越しに自分の主君を仇を命懸けで取りに来るって最高に良い死に様なシチュエーションで尚且つ使う技は自分を殺しかけたおでんの技なのに圧倒的な役不足(誤用)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:15

    カイドウ「ぽよ………(金棒ガンガン)」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:58:16

    刺されても無言でガンガン続行してくるのが怪物すぎて怖かったわ
    シンプルに強すぎてこいつ倒すの無理やろってなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:01:20

    >>6

    だってルフィですら流桜・纏う覇王色・悪魔の実覚醒ってパワーアップイベント3回挟んで2回負けてその間はヤマトとかが回復しないように相手してくれるって状況でようやく勝った

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:01:58

    ガン!ガン!よく頑張った…ガンッお前らはゴッよく頑張ったよ…ガン!ガン!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:02:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:02:57

    このモードになると派手に叫んでくれなくなるし受けてくれなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:08:29

    プロレスですらなくひたすら「たたかう」をやり続ける作業

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:22:09

    技使う元気もない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:49

    死に様にこだわる割には自分の奥義でトドメをさすとかしないあたり認めてないんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:18

    このモードの時が1番隙なくて強そう。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:41

    スレに湧いた荒らしを削除するくらいのノリ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:42

    やる気ある時はグサのコマでプロレてくれるからわかりやすい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:43

    おでんも龍形態のあの頃のカイドウにいいところ行っただけで今のカイドウよりは全然弱いだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:39

    >>14

    実際は本気出すまでもない判定で事実そうなるから処刑宣告なんよね

    そりゃ強く見える対等の相手じゃないもの

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:57

    これを初手から全力でやってくるからシャンクスは手強いんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:18

    なんかカタクリ戦でも思ったけど「自分と戦いたいと思わせる」能力って大事だよな
    カタクリも最初はルフィのギア発動をなんで見てなあかんねんで阻止してたわけで
    まあカイドウのあれは能力っつーか一定の強さなんだろうけどさ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:35:48

    >>20

    ぶっちゃけ錦・雷はタイムスリップしてきたから強さ自体は20年前とそこまで違いはない

    ワノ国に残留してた奴らは鍛錬しようにも隠れなきゃ行けないから派手に鍛錬できないし河松は数年牢屋に捕まってた

    真面目に20年前より劇的に強くなってるのってイヌネコとイゾウくらいかな?

スレッドは8/28 10:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。