- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:13:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:14:40
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:00
へこんだ盾
「打ち捨てられていた護る意思、主と共に挫けてしまった護る意思が誰かを救いはしたのだろうか」 - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:16:45
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:17:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:22:27
有象無名の正義(ライフル)(木製)
風格と実用性に富んだ、しかし華の無さを感じる真っ直ぐな一品。
儚い春を、他人の幸せを糧に満たす者達の証。
身に纏う黒き装備は飛び交う血飛沫を消して守るべき者達を安堵させた。
非力とて譲らん。 - 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:24:09
前もあったな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:24:45
バナナ鳥の手帳
夢のアビドス校舎に残された、あるはずのない手帳
小鳥遊ホシノが求め続けていたもの
手帳は劣化が激しく、ボロボロと崩れかかっており
そこに何が記されていたのか知る術は最早ないが、
あるいは知らなくてもよいのかもしれない
知らぬことは救いになる事もあるのだから - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:04:39
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:21:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:40
血濡れた眼帯
朝霧スオウが身に付けていた眼帯。常に片目を暗闇に晒すことで暗闇での戦闘に備える他、彼女の特徴的な色の違う瞳を隠す為にも使っていた。
最強を求めた彼女はしかし、全てを失い呪われた土地の亡霊となった。
彼女は何を成し得たのか、それを語る者は誰もいない。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:10
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:46
ぬいぐるみ
奇怪な鳥「ペロロ様です」…ペロロと「ペロロ様です」…ペロロ様のぬいぐるみ。熱狂的なファンを持つキャラクターを模したもの。このキャラクターをモチーフにした製品だけでも数え切れないほどの種類が生産され、流通している。
常に主人と共にあるもの、じっと帰りを待っているもの、無口な彼らは様々な形で主人と時を共にする。
いずれ別れが訪れるとしても、愛された彼らはきっと幸せだろう。 - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:13:57
IRON HORUS
梔子ユメが使用していた防弾盾。折りたたむことができる。
日頃争いを嫌っていた彼女だが、一度戦場に立ったならば敵前に城壁の如く立ち塞がり決して下がることはなかったという。
無数に残る傷跡こそ我が勲章だと言わんばかりに、物言わぬ盾は静かに語る。