- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:55:05
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:59:38
食ったやつおらんのか
- 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:00:48
正直例の件で吉野家行かなくなる人と親子丼食べてみたくなる人とだと後者のほうが割合デカそう
- 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:01:26
まあまあ美味しくてお手頃価格だった
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:01:47
あの騒動の後に親子丼はもう笑っちゃうんよ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:02:17
炎上商法みたいになってる…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:03:01
狙ってやったんだとしたら認めたくはないが賢いと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:03:05
正直炎上なかったら知らんかったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:03:55
生娘シャブって響きはアレだが普通に美味い
- 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:04:17
明日食ってくるわ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:04:36
全国に名だたる業界トップ3の一角を占める会社の常務にまで上り詰めた自分のキャリア全部吹っ飛ばす覚悟で自社商品の超遠回りなPRするとか自爆営業にもほどがある
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:05:08
生娘シャブ漬け親子丼ウマいぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:05:25
もう売ってるの?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:13
まあ企業の倫理観が疑われようがなんだろうが味が変わるわけでは無いからな…
むしろヤベーやつ切り離せた分プラスかもしれん - 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:33
なか卯の新しい親子丼かと思ったら吉野家の丼だった
- 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:38
シャブ漬けにされた娘を解放するために自分の身体を差し出す母親というシチュエーション悪くはねぇな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:06:48
ジャブ漬け親子丼ってことだろ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:11:46
かなり美味しい
というか吉野家が出す唐揚げ以外の鶏肉はなんか知らんが美味しい - 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:12:31
近くの吉野家取り扱ってねぇ…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:38:14
出汁がウリらしいがどうなのよ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:39:42
親子丼ならなか卯でいいかな…
なか卯より安いなら食ってもいいかも - 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:39:49
開発部を労いたいからいつか食ってみたい
- 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:40:23
シャブ漬け親子丼の名前に恥じない味だったよ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:40:28
10年は盛(サカ)ってそうだよね
- 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:42:06
10年って感心したらいいのか笑えばいいのかわからん
- 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:45:13
10年前の2012年って狂牛病の影響で牛肉の輸入禁止が決まったから(翌年解除)牛丼以外の目玉商品を作らなきゃいけなくなったって考えたら盛った数字でもないかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:46:44
煽りネタじゃなく吉野家の親子丼食べてみて、これ本当に『高蛋白、低脂肪、低炭水化物』を目指した吉野家渾身の新商品だと思うのね。鶏肉の脂身のない良質な部位をたっぷり、たぶん仕入れレベルから何年もかけて作ったと思う。これは開発現場で「よくも、よくも新商品発表の日に」と泣いてる人がいるよ — CDB@初書籍発売中! (C4Dbeginner) 2022年04月20日
ほい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:48:01
従業員が焼身自殺した直後に炙り寿司の宣伝した企業よりはマシだから…
- 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:48:15
まあ自社製を安定させると考えるなら育成と味の安定にそれくらいはかかってもな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:10:39
炎上商法狙いじゃなくてリカバリ出来ない炎上が起こっちゃったからそれを利用するしかねぇって感じかな
シャブ漬け騒動なかったら十年かけたって言われても「へー」くらいだろうけど今は「十年もかけたのに担当者は可哀想だな」ってなってるし - 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:32:29
生娘シャブ漬けだけならともかく、煽り散らした名入りどんぶりの話もあったから今回の件で逆張りみたいに親子丼支持されてるとなんだかなぁって思う
開発部は何も悪くは無いけど客をバカにした精神が企業全体に蔓延ってるようにしか見えんのよ - 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:34:58
あっさりと食えつつ満足感もあるから中年や女性にいいと思うぞこれ。肉がプリプリだけど脂身がない(多分これは個体差があるだろうけど)し出汁がうまい
- 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:36:01
開発10年って言っても丼屋だから親子丼ほしいよなあで寝かせてた期間大半だろうな
別に嘘にもなってないから構わないけど。 - 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:42:38
生娘シャブ漬けでおじゃんになった10年開発された親子丼……エロ同人かな?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:46:48
- 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:49:09
- 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:49:33
- 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:50:52
「開発」と「親子丼」に隠語としての意味があるから困る
それはそうとそのうち食ってみよう - 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:51:52
- 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:52:25
倫理観どうなってるんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:52:27
吉野家がこれで潰れなかったら日本はもう終わりだな
- 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:53:23
- 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:53:30
- 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:54:11
シャブ漬け親子丼ってマ?
エロすぎ - 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:54:41
- 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:55:44
生娘シャブ漬けがダメだった
多分童貞シャブ漬けなら許されてた - 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:58:19
- 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:04:59
まぁ今の50.60歳位のひとらってツッパリやら番長やらスケバンやらの全盛期世代やし、昔はそんなだったって自慢する偉い人とかも沢山おるんやろ(偏見)
- 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:56:37
若い女の子も夢中にさせちゃおう大作戦!ならセーフ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:59:59
男客は「居場所がなくて仕方なく流れ着いてくるやつ」
女客は「シャブ漬けにされた田舎者、男に高い飯も奢られない可哀想なやつ」
開発も自社製品も田舎も馬鹿にした全方位パンチなんだよなぁ - 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:05:17
まあ広報の戦略でしょ うまくやったなとは思うけど
吉野家、身内の幹部によるあんな理不尽な災害に対して、「開発に10年かけた親子丼の発表を自粛します」っていう発表をやったのすごすぎない?
この一手で
・親子丼に10年かけたこと皆知る
・吉野家に同情ムード漂う
・親子丼ちょっと気になる
を一気に達成したわけでしょ。しかも無料で。エグいて…… — わらびもち (warabi_mochin) 2022年04月19日 - 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:06:36
すき家!吉野家!くら寿司!
ここ最近どうなってんのマジ... - 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:09:07
外様の取締役ってスケープゴートにされることが多いけど.真っ向からただやらかすとは思わなかったわw
- 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:09:25
10年は流石に盛ってそう
こういうのってまず期間限定とかで様子見てそれからブラッシュアップして定番化とかの方がいい気がするしたかが親子丼に10年は時間かけすぎだし - 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:13:35
どこから?
- 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:15:25
常務のバイトテロって言われてて草なんだ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:28:24
バイトレベルの職務意識しかない常務とか悪夢やん