ガキッ向けじゃないゲーム凄え…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:06:09

    ネットリテラシーも無いお年頃の痛々しいガキッ滅茶苦茶いるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:06:57

    プロムン作品の定石だ…なんか香ばしいガキッが多い…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:07:24

    なんかプロムンもガキ多い自慢する輩増えてきたのぉ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:12:17

    よしっそれじゃ企画変更してプロムン以外のゲームを話そう
    CoD 荒野行動 フォートナイト そしてスプラだ ルールは何でもいい 味方の死体と味方が殺した敵の死体を撃つぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:14:16

    ここまで痛々しい香ばしい>>1が自演してるのに誰も乗って来んのう…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:14:47

    K国の型月って印象なんや
    もちろん無茶苦茶儲が香ばしいところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:15:01

    >>3

    実際増えているというよりかはスレ主を筆頭にメンタルがガキッのおっさんが騒いであたかも増えているように見せているだけなのは悲哀を感じますね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:15:03

    ボクゥ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:15:54

    >>6

    ムフっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:16:18

    >>7

    あながち間違ってないよ笑 ロボトミーとかも神話や伝承や都市伝説とかの元ネタもあるし 開発側が同人ノリきつめってのも似てるんだよぬ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:17:59

    >>10

    コイツはウケるぜぇ…✈️や複アカ使えばいいから全然証明にならないのにドヤ顔で画像あげてるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:20:05

    一応SCPブームに便乗できたからまぁガキはボチボチ居るっスね ただリンバスとかまで通して追っかけてるガキってなると一気に狭まる印象なんだぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:20:23

    配信のコメ欄で匂わせはやめろって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:21:46

    >>8

    こんな冷笑スレ立てる方もネットリテラシーも無いお年頃の痛々しいガキそのまんまなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:22:41

    一番痛々しいガキッのファン層が居るゲームってぶっちゃけアンダーテールじゃないっスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:34

    配信で頼まれてないのに言動統制しようとするなら‟自治行為”ですよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:24:06

    >>16

    ウム…ぶっちゃけプロムンも前はそこら辺あたりの海外インディーゲームの儲の派閥の一つと思っていた…それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:24:21

    >>16

    アンテもアンテだしこっち(プロジェクトムーン)も人のこと言える界隈じゃないんだよね

    どっちもガキっの多さが目立つんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:51

    まあそれだけ人気ってことっスね
    人気もあってガキの少ないコンテンツなんて無いよ(笑)
    本当にガキが居ないのはシンプルに人気無いか閉じコンして衰退してるやつだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:31:31

    >>20

    流石にそれは視野が狭いと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:10

    >>16

    青鬼とかもそうだしインディーの宿命じゃないのん?型月も10年遅く生まれてたらエロゲーじゃ無くてSteamで儲増やしてたと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:51

    >>20

    それはニンジャスレイヤーのことを…一時は話題になったけどアニメがコケた末に今は後者なんだ、悔しか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:13

    スレ画の長谷川育美ボイス合ってねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:23

    >>20

    しゃあけどガキッと痛々しいガキッは違うわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:20

    >>25

    痛々しいガキっが消えてガキが盛り上がってるコンテンツ...それが今の東方ですわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:19

    東方か…アレは創作コンテンツとして老舗レベルの長寿で色んな歴史があるから何がどうなってああなったかを理解するのは困難だ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:35

    >>20

    ガキっが多いから人気、もしくはこれから人気が出るって意見は理解できるけどね

    それはそれとして声のデカいガキっ共に好かれる作品と普通のガキっどもに好かれる作品は決して=じゃないと思ってんだ

    マイクラに飛びついてきゃっきゃしてるガキとアンテだのロボトミだのに飛びついてきゃっきゃしてるガキは違う これは差別ではない差異だ

    もちろんワシは節度を守る分ならどっちでも良いと思ってるけどねっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:40:03

    忍殺やアンテみたいにガキが少なくて少しメジャーに上がってきた丁度心地良い感じの時期があるでしょ
    プロムンもその段階にある時期よね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:40:16

    スレ画か関連性無いように見えて実はかなりINMと繋がりが深いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:40:25

    >>27

    旧作含めれば来年で30年いくかなり前のコンテンツなんだ マトモに歴史を振り返れると思わない方がいい なんなら全盛期ですら00年代と10年代で環境だいぶ違うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:55

    >>29

    アンテは兎も角忍殺とプロムンがメジャーよりは少しいや 待てよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:42:58

    >>30

    変態兄弟

    列車・ツインズ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:46

    >>29

    流石にその時期はまだ早いと思われるが…

    このまま順調に行ければ届きそうな気はするけどねっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:58

    ラノベとかノベルゲーとか読解力を要するコンテンツなのにバカなガキが増える理由か
    だいたいアニメのせいだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:29

    スレ画かぶっちゃけデザイン面が既存キャラに似ていることが1番キツいと思うぞ
    オトンキのことグローブのパクリとか騒ぐやつ絶対出てくるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:46

    過剰なageとかなりきり垢とかネタバレ示唆コメとかキッツいの界隈に多いのは確かなんだよね
    なんでああいう嫌がられるアホみたいな事するんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:55

    解釈違いで公認予定の絵師凸
    EDが気に入らないから凸
    イラストにいちゃもんつけて本社凸
    がプロムンファンを支える…ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:04

    エロゲでいうデモンベインや装甲悪鬼やディエス・イレの頃にあった分かれ目的な状態を現在のリンバスに感じる、それが僕です
    ここを乗り切るかどうかでFGOみたいになれるか↑3者みたいに少し話題になって失速する感じになると思ってるのが、オレなんだ!
    まあJ区産のゲームとK区産のゲームだし色々環境が違うからハッキリとは言えないけどね(グビグビ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:11

    >>35

    最近の それこそスレ画やアンテみたいな連中は映像は映像でも実況の影響でガキっが増えてると思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:19

    一応ガチで10代の客層一時期途絶えてたデジモンとかが割と元気にやってる例があるから子供の有無論はなんとも言えないのん まっ あっちは20代と30代の客層が国内外含めて広いからバランスが取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:55

    >>39

    正直FGOみたいになるのは無理です 規模に差がありすぎますから 

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:43

    >>42

    せいぜいアニメ化した時のネットでの評価を上回るかどうか程度だよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:22

    >>31

    東方…聞いています

    FF11に🍪にボイスドラマやASMRに豪華声優が関わってる魔境だと

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:27

    >>36

    ソシャゲやインディーゲームなんて似てるデザイン上等やんけなにムキになっとんねん

    って思ったけどそ…そんなに似てるのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:52

    >>43

    ぶっちゃけ型月はアニメという媒体には本質的には向いてないと思うのん 

    分量が多すぎるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:53:18

    >>37

    自分がそうやって楽しんできたからだと思ってんだ

    pc限定のゲームはガキっが触るのは難しいからね

    他人の動画とか実況を介してしか作品を知れないんだ

    そして他人の反応を楽しんで育ったからこそ自分の反応も当然みんな知りたがるはずだとでも思ってるんじゃないスか?

    特に確証はない意見ってやつッス

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:13

    参ったなぁ…てっきりスレ画作品のアンチスレかと思ってたら界隈モラルについて語るスレだったから結構タメになるスレだったよ…上で悪口書いちゃったけどごめんなぁっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:02

    >>47

    ウム…ワシも魔女の家やのびハザやツクール直撃世代だからまぁ気持ちはわかるんだよね

    まっ それと一緒になって便乗してる大人はちょっと引くからバランスが取れてるだけだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:11

    >>45

    まぁ...割と似てるっス 他にも赤い霧って奴はとあるのステイルって奴に似てるのん

    ま、キャラの中身の性格とかそういうところはちゃんとオリジナリティがあって本質的には話が魅力的だからバランスは取れているんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:57:09

    >>50

    そこに関しては名前出さないけど同じK国産のアイツもそんな感じだから仕方ないを超えた仕方ない

    まぁ 安心してください日本のゲームも初期は漫画のキャラまんま引用があるあるでしたから

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:58:35

    作風的に拗らせた奴が集まるから困るんだ厨二が深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:59:34

    正直愚弄したいからもうちょっと欲しいっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:00:34

    >>53

    むつみ あくまでも愚痴+同人や痛いガキのノリを分析するスレだから愚弄したいなら別スレ立てろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:05

    よくあるやり方だけどFateみたいにシャルルマーニュとか英雄本人じゃなくあくまでオリキャラの名前元やモデルにしたのは良いよね
    Fateはクーフーリンのルーンだとか🍄の元ネタ知識の不足が突っ込まれたり英雄のキャラ像の解釈違いによるファン同士の争いとかヤバかったスからね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:20

    エロ売りしてない...すげえ...
    荒らし側もかなりの罵倒の手段が封じられるし...

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:02:14

    >>53

    このスレからでも漂う香ばしさがわからないなら愚弄の才能ないから死んだほうがいいぞ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:03:55

    >>55

    そのスタイルだったら8章の紅楼夢要素皆無のストーリーとかもっと荒れてたと思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:04:24

    割と似ている、程度の共通性でいちいち関連付けしたらキリがないと思われるが…

    ワイルドハントって単語だけでブルアカのキャラにヒスキャサと書き込む蛆虫が複数湧いた?
    ククク…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:04:29

    >>57

    あえて深掘りしないけどさっきから妙に別の方向で香ばしい奴が居るんだよね凄くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:04:45

    >>45

    こんな感じだから似てるといえば似てるんだ

    ただそもそもヴローブ自体が結構最近のキャラかつ吸血鬼然とした吸血鬼ってコンセプトで作られたキャラだから元ネタかどうかは不明なんだよね

    王道っぽい君主系の見た目の吸血鬼キャラが被った可能性もあるし実は別の吸血鬼キャラをどっちも元にした結果同じサンプルから作られたから似たって可能性もあるしなっ

    ただそれはそれとして有名になったらヴローヴ自体が比較的最近なのもあってパクリ云々騒ぐ奴は現れそうっスね

    忌・無・意

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:39

    >>61

    参ったなぁ 一瞬2pカラーに見えちゃだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:45

    プロムン界隈のX民口悪すぎぃ〜
    自分のやってるゲームで罵詈雑言吐けるの
    びっくりするんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:02

    >>43

    正直自社作るくらいの勢いでやらないとプロムンの場合途中で空中分解しそうじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:22

    >>59

    海外だとXの原神のワイルドハントって画像に反応した奴も多いぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:50

    海外のチンカスの方がそういうの多いんだよね
    割とどうしようもなくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:05

    >>26

    欺瞞だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:20

    >>63

    ゲームをやる時にXの意見は見ない方が良いぞ!界隈の中でも口が悪い奴らのことを知りたいなら話は別だが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:10

    ここまで全方位で痛ましいスレなかなかないのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:55

    何というか名前程度で騒ぐのは微笑ましいですね…マジで ガチの検証蛆虫クラスになると元ネタのキャラの色や声優や声の雰囲気や性格まで重ね合わせてくるんだよね凄くない? 

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:09:11

    プロムンのキャラスレ以外のスレか…
    そこまで荒れてるわけでもなくても消し飛ぶ確率が高いぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:01

    炎の片鱗っていう最強の周回アイテムにナーフが入って大炎上したけど同時にギフト検索って新システムが追加されたお陰で炎の片鱗使うより周回時間が実質半分になったことはダンマリなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:22

    >>69

    ククク…酷い言われようだな

    まあ事実だろうから仕方ないけど

    マジで界隈の嫌なとこ見るたびにこの精神を大切にしようと感じるんだよね

    戒めてくださり感謝すルと申します

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:32

    うーん成長しているとどうしても負の側面が
    出始めるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:37

    >>69

    てっきり痛々しいに見えて愚弄されてるかと思ったのん…やばいよ…!知らずのうちに精神汚染されてるよ…!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:13:12

    そもそも痛々しいk産ゲーが蔓延る方がおかしいっスね モルモッタフに潰されていた方が民度は良かったんじゃないっスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:13:32

    愚弄スレで反論側が定型的な鳴き声ばかりあげるのって一種の自衛手段なんスかね
    自分の言葉でしゃべりだす痛々しい儲はファンにとってもつらいよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:27

    >>70

    因みにこの手のパターンは大半がオマージュやこじつけレベルだけどごく稀に おお…うんパターンがあるらしいよ

    >>76

    共産ゲーは確かにガキがやってると痛しいを超えた痛々しち この時期に共産趣味なんて涙が出ちゃうよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:29

    とにかくプロムン作品ってのは実況者にとってはフロムゲーやアンテ並みかそれ以上のリスクを抱え込む可能性の高いキッズや名人様や臭わせ厨が蔓延る危険なものなんだ
    真鍮の雄牛─涙の流す…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:48

    界隈を反面教師に自分はそんなことしないようにとは心がけてるんだけどねっ
    同じようにアレな奴が改めるなんて微塵も思えないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:53

    でもおれオトンキをパクリと一回言われるのは仕方ないから良いけどパクリ扱いは嫌なんだよね
    ドン・キホーテと吸血鬼をミックスさせたテーマデザインの吸血鬼キャラなんて初めて見たんだよね
    サンチョなんて今までドラクエの太ったオッサンのイメージだったのが完全に塗り替えられたのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:18:11

    >>76

    (そこに関しては)ううん

    アレなガキどもに好かれやすいコンテンツではあるもののオタクにも刺さるコンテンツでもあるからそっち系が多いあにまんでそこそこ人口増えるのはそこまで意外じゃないんだよね

    そもそもここまで蔓延ることになった原因はモルがいなくなった後の7章だしなっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:18:11

    >>80

    もう今流行ってるコンテンツの名前出して全方向愚弄する蛆虫が一定数いるだけってネットに浸かり過ぎてみんな理解してると思うのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:19:29

    俺さあ冗談でも荒らし蛆虫を肯定する奴のことヘドが出るほど嫌いなんだよね、あいつらって荒らし尽くして話題に出されなくなったら今度は違う作品荒らし始めることなんて目に見える事でしょう?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:19:52

    >>63

    xだろでそんなにグチグチ言うならやらなければええやん...ってぐらい毒吐いてるやつほど自分ゲームの調整わかってますよ。いや〜このナーフはバカ!って偉そうにしてる印象があるのが俺なんだ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:20

    >>79

    変な犬もそんな感じで動画化しなかったしプロムンリスクみたいなものは有名実況者の間で認知されてきてると思うのん

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:36

    あいつって無様晒して消えた後どこ行ったんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:36

    >>87

    シラナイ そっち触れると話題がそっち滑りして高確率で爆破されそうだから触レタクナイ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:35

    >>87

    別にどこへ行ったとかその後何してるかはどうでもいいんだよね

    そしてその話題になると高確率でスレが消し飛ぶんだネカピンが直々に徹底的に追い詰めた事実が深まるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:16

    プロムンに限らず好きな作品持ち上げるのも気にしないし 愚痴るのもいいよ ただ国柄だして愚弄するのと国で括ってマウント取るのは絶対通すな
    一時期これの代理煽りXでもあにまんでも酷くて話になんねぇ あの煽り文化なんなんスかね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:24

    えっプロムン界隈ってそんなに民度アレなんスか
    まだ図書館も発売されてない頃からプロムン作品は知ってたし好きだったっスけどいまだに狭い界隈のイメージ持ってるのが俺なんだよね、もしかしてソシャゲやswitchでゲーム出してるから思ったよりファン(迷惑ファンや痛いガキッ含めて)がいるタイプ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:38

    登録者100人以下の配信を荒らしまくる行為が1番アレなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:20

    あんまりここで口出すのも良くないけどね
    とらねずの人がルイナの動画化やめた経緯も
    プロムン界隈の民度はアレなの
    本当無能な味方って言葉が似合うよ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:26:58

    >>86

    変な犬はエルデンリングで変な指示厨に絡まれて闇猿化してたし

    まあ同じことしたくないわな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:27:49

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:06

    >>91

    どっちかというとロボトミ周りが一番酷い惨状であルと申します

    コメント欄はネタバレ厨と匂わせ厨と指示厨まみれの虹色列車でやんす

    まあロボトミが一番酷いだけで図書館もバスも実況は最前線でもない限りそんなもんなんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:10

    >>91

    ユーザーが界隈の自虐ネタにするぐらいにはカスなキッズやネタバレ厨が多いことを認識してるスね

    中高生ぐらいにこのゲームあったらワシも絶対影響されてネットに黒歴史めっちゃ残してたと思うし

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:19

    なんか変なのが湧いてるけどどないする?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:52

    >>98

    まぁ無視してええやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:07

    >>91

    何故かは分からないけど日本以外の海外でも指示厨…糞みたいな愚痴をよく見るんだよね

    ◇本当になぜ…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:35

    様々な攻略法のあるゲームの定石だ...
    手っ取り早く話を見てもらいたいから1番楽なルートを教えたくなる...そしてやってる奴が楽しむことを考えない...

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:25

    >>100

    う〜ん割とその手の話題は世界共通だから仕方ないを超えた仕方ない 例に出すけどアンテやフロムでも散々見たんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:36

    >>98

    事実じゃないっスか 100人程度のYouTubeだろに押しかけてメチャクチャにしてるしxでも定期的に臭いツイートや身内同士を殴り合ってるってマジなんですか ガチだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:10

    >>95

    何の業界がどう腐ってて何に潰されるのか教えてくれよ

    プロムンの一部ファンが腐ってるって話なら潰せるもんなら喜んで潰したいんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:40

    >>100

    なんでって…ラジコン操作してるのと変わらないからやん…

    実況しか見てない癖に実況の良さを分かってない上に自分がやれないからって思い通りに動かそうとしてくる蛆虫なんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:42

    >>38

    1番上の方はメイン垢の方でもプロムン絵を上げる様になるまで回復されてて良かったですね…ガチでね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:55

    管理方法とかを開いていくのがゲームの楽しみなのにそこをネタバレしてどうするガルシア…
    はっきり言って指示厨とかネタバレするカスとか死んだ方がいいぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:32:00

    フロムとアンテと同じような経路を辿ってるんだよね
    雰囲気が暗いとなんで指示中やらキッズが湧くんスかね…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:32:14

    >>103

    多分>>92のあんたじゃなくて>>95のことだと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:32:52

    ヒカキンのGルート...すげえ...
    儲って奴が決められた反応以外見たく無いって奴らだって理解してるからこそのアンチテーゼみたいな行動だし...

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:33:00

    ロボトミーがプレイスタイルが配信向けでプレイ環境を整えるのがまあまあハードだからかwikiだけの知識で実況者ラジコンにしようとするやついるんだよね酷くない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:33:27

    >>103

    あんさんはレスの仕方が特徴的すぎてあにまん初心者なのが見てわかるでやんすよ

    言ってることはまあ理解できるけどねっ

    ひとまずはしばらく落ち着いて周りのレスと自分のレスの違いをゆっくり確認することをオススメしますよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:34:38

    >>110

    アレそういう意味でもあったんスかね?

    参ったなぁ一種の答えだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:34:43

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:35:27

    >>90

    おそらく一部のYoutuberやネットの空気の影響だ… あいつらもマジなんとかならないんスかね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:08

    >>56

    狂ったように「でも民度が」「でも民度が」ってことしか言えないんだよね

    民度問題なんて全てのコンテンツが向き合っていく問題なんだよバカヤロー

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:09

    本当に図星な時のスレの定石だ 
    ククク…としか言えないから逆に平和になる…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:39:28

    >>96

    実装されてる最前線での実況…一番マシと聞いています

    当然ネタバレだの匂わせだのをする蛆虫がいないから純粋に作品を楽しめると

    後から見返すという点でも自分がプレイした時の感想との違いも楽しめるからありがたいんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:47

    もしかして海外で非エロのインディー系統の作品が流行るのってエロ=弱.男云々で話を繋げようとする蛆虫が日本以上にいるからじゃないスか?
    そういうコンテンツはキッズ煽りするって?ククク...

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:16

    >>56

    そもそも愚弄スレじゃないからあたぬか!

    仮に愚弄スレにするなら多分焼け野原になる程度には爆弾抱えてる…それがプロムンです

    >>116

    お前このスレをなんだと思ってる界隈愚痴スレやぞ? いいんですか?割と笑えない会社に襲撃した話しても

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:30

    荒らしもファンも半コテみたいな奴が若干多めな気がするのは…俺なんだ!
    リンタフにも荒らしとまでは言わないけどパスレベル自慢モブとか狂気自慢モブ、後は死んだように湧く文章に癖が見える語気の強いマネモブが出没したりするんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:04

    思い当たる節が多過ぎて全然否定できなくてククク…としか言えないのは悲哀を感じますね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:14

    >>118

    実際リカルド登場時のリンタフとか見ながら攻略するの楽しかったんだよね

    後実装日のユーチューブだろのコメ欄はだいぶ平和だと思ってんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:26

    >>1

    そもそも痛々しいガキって言うけどホントにガキなんスかね…?

    ネットなんて痛々しいガキ並のオッサンがウジャウジャいるところでしょう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:32

    >>121

    待てよそこに関してはソシャゲやオタク向けだとあるあるなんだぜ? タフカテのパートスレにも出没しやすいのはククク…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:30

    >>121

    語気が強い奴に関しては最近移住してきた奴と7章くらいからいつもスレ管理してくれてるアンダーマネモブを煽ったり愚弄してるタイプの2種類いそうなんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:45:40

    リンタフの方は語気強いのもいるしそれに合わせて荒らしが淡々と狙ってる虹色統合スレでヤンス

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:14

    良いんですか?嫌韓が蔓延ってたせいでリンバスの攻略情報をタフカテで手に入れるのに偽装スレ立ててたリンタフの初期を語っても

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:20

    >>108

    コレはネットで有名な高難易度ゲーって要素の方が大きい気がするんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:54

    Xはあのザマだしソシャゲカテは過疎かここだけスレばっかになってきたから真面目に語るならタフカテが選択肢に入ってくるんだよね
    それが最近変なのが増えてきてムカつきますね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:12

    しかも難易度が高いはゲームの問題が大きいのがアレなんだよね、パパ
    ゲーム側の不具合や仕様がチンカスで難易度が高いのはまるでワイルズみたいでやんす…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:38

    >>124

    ガキっだと思いたい…それだけだ

    ワシは実際ガキだった頃に知ったけど実況にどハマりしたんだよね

    SCPに触れてから知ったガキを沼へ引きずりこむ魅力があるんだ

    コメントをする勇気がなかったからワシは眺めるだけで済んだけどねっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:53

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:01

    >>127

    ブルアカも煽り飽きただろうし荒らし側も次の荒れネタあるソシャゲを探してるんだよね

    ふざけんなよボケが

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:03

    >>128

    そんな初期が嫌韓酷かったのか教えてくれよ

    ぶっちゃけタフカテが出来た2022年あたりはそこまで嫌韓強くないしなんならヘイト言い訳にして変にJ国関連愚弄するオタクもネットにそこそこいたイメージなんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:07

    しなくていいですよ。
    当の昔に消えたカスなんか忘れて今を楽しむべきだと思ってんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:23

    >>128

    初期を語るのはルールで禁止っスよね

    ネカピン直々に粛清された“あの男”が関わっていますから

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:31

    高難易度ゲーの民度が悪くなる…聞いたことがあります
    wikiを見て最適攻略を知るとガクッと難易度が落ちたり何回もやればパターンが掴めて攻略できるケースが多いので自分を天才と自惚れるキッズを冗長させやすいと

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:46

    ・他掲示板で艦これやプリコネで荒らし行為をしていた造語癖のある推定50代無職
    ・モンストユーザー(モンストに罪は無い)
    ・未だにセルラン煽りが有効だと信じ、自演もスレの管理もヘタクソッで誤字脱字も多く脳の小ささが露呈している
    ・惨めな自称だーくひーろー(笑)
    ・他カテでも造語を乱用し他ソシャゲとの対立煽りを行うも全く通用せず何度も屈辱失神KO
    ・『ブル』『先』『🟦🟥』に反応し偽装inm、おとどす、インド、アギトのスレに間違えて突撃した事がある
    ・自身が猿であると自覚しており『猿』『🐒』『ウキ』にも反応し、自身のスルースキルが無さを証明している
    ・エアプなのでブルアカスレをよくスルーするのに関係無いスレで発狂するのでマジで頭の病気かと思われる
    ・負けそうになると自演♡爆増、Xペタペタor語録無視暴言or殺 .害予告or無修正エロ画像連投
    ・スマイル・ジョー構文にも乗れずブチ切れ
    ・このコピペに『これは〇〇嫌悪者の自演』『ブルジの発狂』って脳死レスしか返せなかった
    ・『✈️飛ばし過ぎて管理出来ない馬鹿』という愚弄にに顔真っ赤で引っかかり案の定誤字った
    ・『たすけて』『失敗作』『かわいそう』『落ちこぼれ』という単語を多用するが自身にも刺さっている
    ・同じ時間にソシャゲスレを立て続けADHDの特徴を露呈させている
    ・🌱や嫌いtterからのコピペを連打する上に指摘されると顔を真っ赤にして管理し始める
    ・💩スレ発祥の〇〇ジって造語を多用するのに『んほり』や『同じ穴の狢』『同族嫌悪』の意味を知らない
    ・アーカイタフ避難所に入れずイライラした結果、何故かコンコード語録に敗北しアーカイタフは復活した
    ・ブルジが令和の🍆🍄云々〜のポストを貼るも全然ズレてる
    ・「これがブルジの自演の証拠やっ」と自分のレスのスクショを貼る。馬鹿…?
    ・とうとう殺.害予告でホットラインを通報され、今更ブルジとやらに罪を擦りつけようとしている
    ・久々にセルラン煽りを行うもその最中にブルアカにセルラン1位を取られ逆愚弄祭り、涙の敗走
    ・また自演で荒らそうとするも失敗しレスを全消し発狂。ぶ、無様…
    ・今度はFGOを愚弄しようとするも流れが思った通りにならずスレ立て直すも置き論破され語録も使えず発狂

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:45

    >>139

    これはなんなのか教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:56

    オトンこのスレはもうダメや! いつもの🐒認定マネモブや他ゲー愚弄滑りに目をつけられとる

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:44

    嫌韓というよりは確か一般モブの一人がポロッとレスバの火種になるような事を書き込んじゃって空気が悪くなってそこに目をつけた荒らしが毎日のように荒らし始めたのが初期だったはずっス

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:52:53

    よしじゃあとりあえずネカピンという頭にチクって外郭にこのスレを放逐しよう

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:00

    🐒コピペが来た…いよいよこのスレも本格的に荼毘に伏す

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:08

    >>131

    待てよ 最近はボスの危険パッシブ強調書き文字とかで緩和していこうって感じを見せてるんだぜ

    ロボトミはウム…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:25

    >>141

    最初からダメなスレだからなんとも思ってない!

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:56

    そこまで荒れずに普通に進行したから爆破の準備が入ったみたいっスね いつものじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:05

    多分だけど荒らし側の奴も>>139のコピペ使って荒らそうとしてるんスかね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:11

    そ、そんな有名な構文なタイプ?
    新手の荒らしかなんかっスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:20

    >>140

    何って…ネットのアンチスレ特有のテンプレコピペ文化やん… これに煮詰まったアンチスレやヨチスレでしか見ないからはっきりいってお前それ病気だよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:22

    >>147

    ふうん 凝視者が来たということか

    ふざけんなよボケが

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:56:46

    >>149

    タフカテの🐵嫌悪…所謂モンストユーザーがソシャゲスレ全般を荒らしてるって主張する派閥が一々ペタペタしてたコピペなのん 

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:19

    リンタフ初期の荒れ方は話でしか聞いたことないけど今結構な頻度で現れる語気強き者&それに乗っかる蛆虫残響楽団は初期の荒らしの奴らとはまた別物だと思ってるのが俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:45

    >>152

    ああ…なんか他所も色々あるんスね

    あざーっスガシッ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:07

    愚痴というか自分のいる界隈のダメな所をちゃんと話せる場ってのはまあまあいい時間だったのん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:12

    スレ埋没処理が始まったあーーーーっ
    主任職員は脱出開始だGOーーーーーっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:22

    リンバスは鯖.太郎やイキリトみたいなネタにするのが難しく作ってあるのもデカいと思うのん
    ダンテをああいう風に仕立てるのってどうやるんスか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:41

    語気が強くてエビデンスのない妄想をさも事実のように語る奴はどの界隈でも邪魔だよねパパ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:58:56

    >>156

    あっ脱出ポッドは一つだけだから…私はアンタに可能性を託すでやんす

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:04
  • 161二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:26

    >>155

    ウム…良くない点を見つめ直す機会としては

    ありがたいスレだったんだなあ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:56

    >>157

    むつみ いかにもFGOもSAOもまともに見てなさそうなこと言い出すのはやめろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:23

    >>153

    人が増えると行儀悪い奴が入ってくる確率も増えるからね!この問題はどの界隈でも断ち切れないのさ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:51

    ここも消される・・・あなたも並の不純物だったのね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:01:15

    >>157

    イキリ星位刻めば太郎…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:07

    >>165

    序盤のダンテヤンケーッ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:07

    ともあれスレが折れても今日はシーチュンイベだからね 慎重にかつ楽しめ…鬼龍のように

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:22

    正直エビデンスなしで語る奴よりそれをここぞとばかりに罵倒する奴らの方が鬱陶しいんだよね
    怒らないで下さいね 妄想が云々って言っても所詮匿名掲示板の書き込みなんて話半分で読むものじゃないですか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:01

    ワシはガキっだけどアンテもロボトミも純粋に楽しんでるだけなんです
    静かなファンたちを愚弄しないでください伝タフ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:45

    >>157

    真面目にアニメ化...

    マスターや先生と同じで後ろで主人公が指示するだけって絵面は変わらないからね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:00

    不思議やな…露骨な荒らしや蛆虫の中になんかナチュラルに香ばしいタイプのファンがいる気がする
    純粋に好きな作品の凄さ言いたいだけなのに他作品を下に見るような発言するのはなんでや

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:02

    間違えたなら舌なり腕を落とせばいいからね(親指書き文字)

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:03

    >>167

    どわーっそういえばそうヤンケ

    マネモブ…明日のためにも眠らせてあげる

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:34

    >>168

    だから語気が強い奴うざっうぜーよって愚痴ってるんだろっ

    リンタフ本スレであんまり言うとROM専モブ達も離れていっちゃうからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:02

    もう日付変わっとるヤンケ シバクヤンケ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:40

    >>148

    急に雑なブロムン持ち上げ&他所愚弄の対立煽りコンボをやり出す>>157みたいなのが来たし

    マジでそんな感じっぽくて笑ってしまう

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:41

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:20

    >>171

    どんな界隈でもいるタイプなんだよね

    言って分からないタイプだったりそもそも自分のことと意識しないタイプの奴もいるんだ

    人のふりを見て我が振り直せの精神を抱えておくのが大切かもしれないね

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:30

    >>173

    そしてマネモブはバグって永遠に起きられなくなった

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:59

    というかプレイしてる姉の話だとロボトミはともかく図書館とリンバスは日本語で動画投稿してる大手も数えるほどしかいないらしいけど界隈を形成できるほどなんスか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:01

    実際間違ったことやスレチやないケーッみたいな書き込みにも一発打たれろ…天究星がやったようにみたいにネタに繋げられる指摘ならいいけど語録のニュアンス無視して死.ねアホクズみたいなシンプル暴言連呼で空気悪くするヤツは書き込まないで欲しい…それが僕です

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:14

    >>156

    egoというegoを重ね着し外へ脱出するパウエルと申しますあっ一発で暴走したっ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:18

    正直ダンテのことキャラとしてメチャクチャ好きだし持ち上げたいけどイキリファンって言われたりそれがきっかけで変なの湧くとやだから我慢してるのが俺なんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:12

    >>183...

    あなたは強い人です

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:08

    >>183

    "顔面時計野郎"に"自己投影"!?って感じだけど主人公ってだけで馬鹿の一つ覚えみたいにそれ言われるのは面倒臭いよねパパ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:17

    >>180

    リンバスはともかく図書館の方は解説動画やRTAも結構あるのでエアプが知識を取り入れやすくなっていル申します

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:32

    チォウ兄さんや親指構文あるのにひたすらアホとかバカとか言って罵ってるのはもう正直荒らし扱いでいいと思う…それがボクです

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:44

    >>180

    うん

    というかその数えるほどの大手で育ったファンの中の一部の蛆虫どもが小規模な実況とかに突っ込んだり新規に突っ込んだりしてるのが蛆虫たる所以なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:21

    >>180

    日本のはそんなに大規模なもんじゃないから1番民度がアレなXでも声の大きい個人がアイツが気に入らんとかで局所的な学級会が起きるくらいなんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:54

    >>187

    待てよ バカに関してはバカ(端末書き文字)トダーがいるからそっち系のネタの可能性があるんだぜ

    まあ言いたいことはウム…

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:41

    ぶっちゃけ話しても良いか分からないけどこれから蹂躙クロススレみたいなのが増えてきてそれで負の意味での知名度が増したら嫌なのん
    型月カテでもブルアカカテでも荒れてネカピンに削除された例があるしなヌッ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:15:54

    界隈なんて滅茶苦茶喋る奴が10人くらいいればそれっぽく見えるからそんな大したもんじゃないっス

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:16:57

    スレの埋まる

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:17:32

    よく考えたら
    バ カ (ロボ書き文字) 
    氏ねニィー(バトルページ名)
    はあるんスね

    “あ・ほ”は言ってたかどうか知ラナイ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:17:32

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:18:48

    ス・埋。

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:14

    >>191

    あわわ人気になって欲しいとは思っていたが悪名が蔓延ったり厄介な連中が増えて欲しいとは思ってない!

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:52

    >>197

    だからそうならないように星に願うんだろっ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:59

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:20:14

    ネカピン!ネカピン!

スレッドは8/28 02:20頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません