もう人口減少は諦めて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:07:19

    少ないなりになんとかやってこうってのは無理なのか?コンパクトシティ構想みたいに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:08:42

    チンコンパクトシティ構想!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:09:10

    俺も同じ考え
    人間が理性的になればなるほど人口は減ると思っているので
    それを前提にして人口が減っても社会を維持できる方向にもう舵を切るべきだと思ってるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:09:51

    北海道とかでそれやってね?
    なんか開発に制限がある土地あったはず
    この間そこに動物園建てて問題になってたけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:10:34

    ただコンパクトシティ構想って本来は中核となる都市を中心に各地域にそれなりに拠点となる場所を点在させようねって感じなんだが、日本だとなんか単なる中心部への一極集中と捉えられがちなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:11:02

    そもそも増え続けたら早晩リソースが足りなくなることは明白なのに増え続ける前提の社会構造だったのが意味わからんわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:12:29

    市街化調整区域

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:19:18

    >>5

    インフラ整備のコストを考えればかなり効率的なんだよな一極集中って

    横浜とは言わないが浜松市くらいの政令指定都市クラが県にいくつかあってそこに人が集まるくらいかちょうどいいんじゃねって思う

    無学の意見だが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:12

    >>3

    先進国も基本的に少子化傾向だし、

    世界人口で考えても増加率にぶいんだよな

    海外から人を呼ぶのも限界あるし、少ない人口で生活できるようにしてかないと早晩詰むわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:37

    その構想を進めたとき
    人がいなくなった土地をどうするか問題が起こるな
    気がついたら他民族に実効支配されてました
    ってなことが起こりうる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:20

    >>10

    只でさえ山とかに人間が行かなくなって熊とかの野生動物の生息地域が広がってるみたいだしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:26

    >>11

    それはある程度受け入れてた方がいいのかもな

    人に害を及ぼす類の野生動物も変に人に慣れるのが原因みたいだし

    人が住むところと野生動物がいるところでお互い避けて過ごすのを基本にしてさ

スレッドは8/28 08:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。