- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:20:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:21:54
誰って…映画の金メッキやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:22:02
誰
な
ん
だ - 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:16
立ち位置的にはラスボスみたいなのを倒した後にライバルと決着をつけるみたいなのはよくあるから分かるんだよ…
NARUTOもラスボス枠のカグヤと最後に戦った事実的なラスボスであるサスケは別枠だしな
問題は…何故かライバルとの決着を付けた後になんかよく分からないラスボス枠が生えてきてることだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:39
ラストバトル後のイベント戦だからね
いや本当に誰なんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:23:53
最後にミッチが立ち直る話をしたかっただけで相手は別に誰でも良かったという感覚…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:25:40
最後にエピローグしたいけど敵どないする?
まあ…適当に映画のボスでも復活させとけばええやろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:26:46
待てよ、金メッキとはいえ強さに関しちゃガチなんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:27:16
少なくともミッチの禊と再起は後味の為にも必要だから必要なエピソードではあるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:42
映画見てないと本当に誰なんだで終わるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:45
でもねオレあの紘汰さん実はミッチの幻覚説結構好きなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:05
テレビシリーズ本編だけ見てたら本当に「誰なんだ」なんだよね怖くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:14
紘汰神の里帰りは映画までなかったはずだから演出だけで実際はミッチ単騎で撃破したってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:29:32
乱舞 Escalationの話をしにスレ開いたらシンプルに存在忘れてたやつが視界に飛び込んできて爆笑したのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:30:06
この後十年以上にわたりスーツが酷使されまくる者……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:30:27
ミッチが自分の罪にケジメを付けて次のステージに進んでいく話だから本当に必要なエピローグではあるんだよね
スレ画が本当になんじゃあこのなんじゃあなだけなんだ - 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:31:41
鎧武見てた人も誰なんだと見るたび思う奇跡の存在なんだよね
凄くない? - 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:31:59
恐らくダブルのエナジードーパントみたいな感じだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:32:46
邪武とかいう鎧武のネガライダーみたいな名前してるくせに別にネガライダーじゃなき者…
てか鎧武のネガライダーは武神鎧武がもう既に別に居る者… - 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:13
- 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:49
スレ画、蛮野、そして私だ、金メッキ呼ばわりされるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:21
ところでスターバックさん
小説版の映像化ってあと何年待てばいいの - 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:34:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:05
幻の仮面ライダー”フォームの段階で変わる挿入歌n度撃ち”の使い手として…
今思うとロシュオその気になればスレ画時点の3人くらいまとめてジャマゴミできそうなくらい強そうだけどいいんスかこれ - 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:36:42
分かりやすく底辺のドチンピラのエナジードーパントと違って過去の映画ボスの復活とかいう無駄に格のある存在だから余計ややこしい それがこいつです
- 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:22
どっちかっていうと龍玄のチュートリアル敵のイメージあるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:47
そもそも仮面ライダーで小説版の映像化をしたことが無いし無理だと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:57
"悪堕ち"したミッチが正義のヒーロー仮面ライダーとしての自分を取り戻すには必要な戦いではあったんだよね
突然墓から蘇った金メッキが割とよくわからないだけなんだ - 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:58
戒斗の最期…哀
本当はこんな風に終わりたくなかった紘汰さんの悲しみがこれでもかと伝わってくるんや - 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:42:57
スレ画の中身がガチで誰かも知らん一般人だったのも果実展開が過ぎるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:53
へっ 何が邪武や
ジャムとは名ばかりで実態は腐り切ってグズグズになった果実なくせに - 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:44:15
確かにお前のおかげで鎧武の後味が前の話で終わるより良くなったのは認めるけど
それはそれとして「お前なんなんだよ」という感想は変わらへんからな - 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:58
本筋で壊滅させた敵の残党とかじゃなくて完全に別ルートから生えてきたボーナスステージのボスなんだよね怖くない?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:04
しかし…あのミッチが誰かも知らん一般人のために命を捨てようとしてるのです…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:31
- 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:59
マンゴーの見せ場…神
- 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:02:44
- 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:10:47
オトン…もしかしてそばにいるよしてるだけで絋汰さんは実際は見えてなかったんやないかな…?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:53
ミッチ…聞いています、主任が分かりやすい戦績を上げる分目立たないけどコイツも大概おかしいと…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:19:32
しゃあけど説明がつかんのです
絋汰さんが来ていないのだとしたらどうしてミッチの変身解除&二人がかりでリンチなんて絶対的優位な状況から片方のインベスは荼毘に伏してメッキ野郎から人質の女の子が解放されたのか - 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:35:40
ちなみに話数が46になるか47になるかがギリギリまで分からなかったからやるべき事は46話までで終わらせといたけど全47話になったから最終回がエピローグになったらしいよ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:21:17
エピローグがあったからこそ綺麗に完結してルと申します
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:24:53
鎧武…聞いてます…お変ク回が多いと
まっワシはトッキュウジャーとのコラボ回でトッキュウオーが見れない主任に好感度が上がった当時小学生なんやけどなっ - 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:33:41
待てよ、バロンサッカー回があるから一応わからなくはないんだぜ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:35:55
武神、ブラックジンバー、マルス、セイバーが鎧武の敵枠を支える、ある意味最強だ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:44:33
エナジードーパントは一応本編内でもチンピラたちにはリーダーがいてそいつは町に潜伏してるって振りがあったけどスレ画は紘汰さん以外の対面したキャラ全員が誰…?って反応するからちょっと格が違うんだよね