- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:35:40
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:36:09
まずは服を脱いできれいに畳んで横に置きます
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:47
確かに鮮やかだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:56
それはコーヒーを淹れる作法
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:39:15
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:02:20
① 心構え
「命をかけて謝ります」くらいの真剣な気持ちを持つ。
慌てたりおどおどすると美しく見えないので堂々と。
② 姿勢の準備
正座の形で静かに座る
背筋を伸ばす(猫背はNG)
③ 手の置き方
両手を揃えて、三角形を作るように前に置く(指先を揃えるように)
広げすぎず、狭すぎず…肩幅くらいがちょうどいい。
④ 額の位置
手の三角の中に、ゆっくりと額を付ける
ゴツンと音を立てない、すっと滑らせるように。
額は床に付くけど、鼻や口は押しつぶさない程度。
⑤ 全身の流れ
背中は丸めず「一直線」に近く保つ
肘は自然に床につく
全体として「流れるような三日月型」のラインを描くと美しい
⑥ 仕上げ
無言で静止(最低3秒〜5秒)
謝罪の言葉は、頭を下げる前か、上げた後に。下げたまま喋ると美しさが崩れる。 - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:35:32
頭は踏みやすい高さを心掛ける
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:38:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:42:06
保守