アニメの実写化かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:41:12

    それを成功させるのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:44:00

    漫画の実写かあ
    それを成功させるのは至難の業だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:31

    実写化かあ
    藤原竜也…神

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:34

    タフの実写化かぁ
    それをやるのは至難の技だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:45:52

    アニメの実写化かあ それを成功させるのは至難の技だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:18

    漫画の実写化では?(揚げ足取り)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:29

    スレ画はびっくりするぐらい完成度高く感じたんだよね
    大垣…神

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:46

    待て
    面白いやつが現れた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:54

    >>3

    僕だけがいない街いりますか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:47:11

    結局制作のやる気次第なんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:48:36

    漫画の実写化ばかりだけどオリジナルアニメから実写化したのってあるんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:26

    はたらく細胞...神

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:49

    待てよ松山ケンイチもキレてるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:49:49

    >>8

    やっぱ窪塚洋介は最高やで

    なっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:14

    >>11

    紹介しよう“秒速50000000000センチメートル”だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:25

    ものすごい数の大成功を収めた実写化が集まってきている

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:35

    >>2

    >>3

    藤原竜也禁断の"二度打ち"

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:39

    どうして劣化焼き直しで成功すると思うの…?IFストーリーにでもして原作視聴済でも楽しめるようにすればいいのに本当にどうして…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:47

    そこでだ
    今売り出し中のアイドルを出させる為に原作の男キャラを一人女にすることにした

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:15

    >>2

    なあオトン…こっちはどうなんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:37

    >>11

    カウボーイ・ビバップ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:51:49

    あまり話題にはならないがそこまで悪くはなかったとお墨付きを与える
    まぁ二作目のラストで旧多が出たときに続きは出ないと確信したんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:03

    ローマ人を採用するのは卑怯だと言ったんですよ
    本山先生

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:06

    >>20

    幼稚園のお遊戯会にガチの俳優が一人混じってるドラマやん

    元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:20

    >>7

    大垣が似ているというただ一点がすべてを底上げしていたんだよね すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:52:58

    >>20

    ドラマ版デスノか……

    窪田正孝の演技は良かったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:53:12

    >>20

    窪田正孝・・・すげぇ

    コイツだけでドラマ成り立たてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:04

    >>24

    待てよ総一郎役の松重豊も良かったし佐藤二朗のシリアス演技も良かったんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:12

    アニメを舞台化した作品なんだァ
    約束通り通してもらおうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:24

    実写銀魂=神 やりたい放題なんや
    実写進撃=神 やりたい放題なんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:56

    >>29

    あ、スパロボで結構でやんす…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:55:40

    ドラマ版Lか……山崎賢人はキングダムやゴールデンカムイの実写化で評価されて良かったのォ
    ですねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:56:27

    >>11

    キミにどぅーいっとゆあせるふを薦めたいよ

    ゆるキャンと同じ監督でこっちも良作だったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:56:44

    待て面白いやつが現れた

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:58:23

    おおむね名作な実写ドラマとしてお墨付きをいただいている

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:58:44

    これは成功したって聞いたんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:00:34

    >>12

    原作キャラ皆殺しにして転生EDってとんでもない終わり方なのに大絶賛されてるんだよね凄くない?

    どうして俺は働く細胞でストーンオーシャンを見せられてるの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:00:52

    キングダムの実写化かぁ
    メチャクチャ面白かったし第5弾をやるけど山陽や合従軍を映画化するのは至難の技だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:03

    話の改変のさせ方と省き方うめーよ
    おもしれーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:20

    CASSHERN…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:02:09

    ところでスターバックさん
    スレタイはアニメですけど漫画アニメ小説とか二次元の実写化ってことでいいんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:03:20

    本人達を連れてくるのはルールで禁止スよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:03:46

    な、なんか藤原竜也、松山ケンイチ、窪田正孝の頻度高くないすか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:04:46

    色々言われたりもしたがワシは好きなんや
    ワシの気持ちもわかってください

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:17

    原作は全く知らないけどおもしれーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:27

    >>43

    待てよ山﨑賢人、佐藤健なんかもキレてるぜ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:27

    >>40

    ヘルメットもフレンダーも敵がロボットでは無い…それがCASSHERNです

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:05:50

    ヌーッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:23

    >>45

    原作のページ数が少ないってことは⋯好き勝手できるってことやん⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:35

    >>43

    山崎賢人はキングダムまでは爆死請負人みたいな扱いだったのにキングダムから覚醒したんだよねすごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:49

    >>36

    のだめ…神

    自分がドラマから原作漫画にハマったのはこれだけなのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:06:55

    >>46

    クソ実写の申し子だった山崎賢人が今や実写化請負人になってて俺も嬉しいぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:36

    オトン覚えとるか?
    あにまん民が大好きだった漫画や

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:47

    漫画の実写かあ
    それを成功させるのは至難の業だ
    因みに今度アニメ化するらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:31

    >>51

    海外ロケでアクション作品と現地の海外ップに思われたって話が好きなのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:51

    >>53

    ニノのカミキりゅ…カミキヒカルはマジ最高

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:09:18

    >>53

    原作の猿なところが削られてて意外と悪くなかったってネタじゃなかったんですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:10:04

    >>53

    あわわお前は初報で嫌な予感しかしなかったけど見てみたら結構完成度高くて満足した実写化

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:08

    >>44

    京都大火編はシナリオは割と猿だけどアクションがキレてるぜ

    ぶっちゃけそれだけでもお釣りがくるくらい格好いいんだよね凄くない?

    待てよ

    次回作のfinalとbegnningはシナリオも良いんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:09

    >>53

    ビジュアルは安っぽいAV以下だけど猿展開を削ったりと脚本が強き者…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:30

    キミ グッド実写化と認めるネ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:36

    どう見てもシスタークローネじゃねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:33

    >>57

    ガチだよ、終盤の展開はツッコミどころはあれど原作より納得できるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:48

    >>51

    原作もアニメもドラマを見たけどね一番好きなのはドラマ版なのが俺なんだ!

    俳優たちが美男美女すぎる・・・顔の良さが違う・・・

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:13:50

    んじゃデビルマソは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:13:55

    正直ここ最近ダメな実写ってのが一作か二作ぐらいしか思い浮かばない
    それがボクです

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:02

    >>53

    重曹の髪が光に照らされると原作と同じになる演出・・・神

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:27

    マネモブ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:17

    >>66

    幻の実写化 横浜流星が孤軍奮闘した作品としてお墨付きを頂いている

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:16:26

    孤独のグルメを出してないお前らには失望したよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:16:32

    >>64

    1日でも良いからこんな顔面になってみたいよねパパ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:18:52

    >>5

    F国版もキレてるぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:19:11

    実写版君の膵臓をたべたいは原作とストーリーは違うけど正直原作よりも好きそれが僕です
    小栗旬…神

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:19:37

    どろろ…すげえ
    メチャクチャ面白いし かっこいいし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:20:58

    >>70

    アニメを(ドラマ化前に)出せよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:43

    俺物語!!が無いとか失望したよマネモブ
    原作一巻の内容でしっかり起承転結で纏めてるのが良すぎルと申します

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:22:44

    ""ボルテスVに全てを賭けて""!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:09

    >>77

    なんか色々粗は見えてくるんだけど作品に対する愛情が全てを凌駕してくるんだよね 凄くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:13

    >>44

    描くのがめんどくさくて速攻で爆破された煉獄が実写だとせっかくセット作ったからと志々雄と一緒に沈むまでになったのは感慨深かったんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:24

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:26:22

    アニキたちはデビルマソやCASSHERNを見た事あるのか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:10

    >>62

    素材の味抜きにしても演技としてこれOKしてるの大概じゃないっスか?

    美女でもこんな表情してたら絵にならないと思われるが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:43:06

    >>44

    ……原作超えてますね🍞

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:03

    >>44

    全部おもしれーよ

    実写化でこのレベルで5作もやってるのヤバイんだよね

    やっぱ名作なんやな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:08

    >>15

    アルベルトさん、余裕で光速超えてますけど大丈夫なんスかね?

    光速 = 秒速29万km

    秒速500億cm = 秒速50万km

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:47

    toughカテで通じるかわかんないけど個人的にはこれもキレてたぜ
    綾野剛セクシーすぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:23:53

    ほぼオリキャラの実写化かあ
    それを成功させるのは至難の技だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:28:43

    まだピンポンが出ていないなんてお前たちには失望したよ
    アニメ化映画化どちらも成功したんだよね、凄くない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:21

    10年ほど前の大作大ゴケラッシュで勘違いされがちなんだけどね漫画の実写化はむしろド安パイなの
    大きく跳ねることは少ないけど基本的に黒字で赤字は珍しいのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:45

    幻の作品原作とは真逆の終わり方をしたのにも関わらずめちゃくちゃ面白かったドラマとして鬼龍様からお墨付きをいただいてる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:55

    >>66

    堂島の龍を継ぐのは…俺なんだ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:15

    >>88

    トントン>>8

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:34:24

    >>81

    CASSHERNはガキッの時にみたけど唐沢寿明の演技が迫真すぎてそっちに感情移入したのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:38:32

    ほぼ使い捨てのキャラをレギュラー化させてやねぇ
    スタンドの設定変えてやねぇ
    特に映画はオリ展開・改変増やしてやねぇ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:52

    9割爆死だった昔に比べて打率は高くなってると思うのん
    しかし…評判聞く前に映画館に行くのはまだ安心できないのです

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:59

    鈴木亮平=神
    肉体美もアクションもキレてるぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:23

    出演者の"親が4回泣いた"?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:21:06

    >>95

    トントン>>89

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:06:32

    でもねオレ題材だけ借りた実写ハリウッド映画ってキライなんだよね
    どこにでもありそうでつまらない作品になるでしょう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:24:17

    >>61

    まさか令和になって実写化されると思わず戸惑っていたのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:26:19

    >>66

    ぬーっ

スレッドは8/28 14:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。