異世界転移もので転移した直後にする主人公の行動といえば

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:46:26

    どんなものが思い浮かぶ?
    個人的にはリゼロが思い浮かぶんだけどリゼロは主人公が殺されるって引きが強くてあんまりテンプレ的ではないよなって思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:14

    ステータス!オープン!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:50:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:54:41

    なんかいい感じの棒を拾う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:58:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:00:58

    近くの町を探すとか?
    草原とかに飛ばされた時はだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:07:27

    女の子を助ける

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:35

    なんとなくギルドに入る~って思いついたけどギルド入った作品全然思い浮かばなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:08:37

    襲われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:09

    襲われてる馬車を助ける

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:11

    ダンジョンの最深部みたいなヤバい場所から脱出

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:05:28

    物理法則を確かめる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:06:58

    あれ?俺は部屋で寝てたはずだが...

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:08:07

    道に迷う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:10:47

    見知らぬ(知らない)、天井だ・・・ってつぶやく

    色んな作品で見たわ
    転移、次の日の朝とかが多いけど

    元ネタもうさすがに古いのとちゃうか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:21:03

    まず人里か飲める水源を探す

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:21:39

    見渡してたらモンスターと遭遇パターン

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:33:30

    事前説明の有無、同行者の有無、転移した先の状況などが
    作品によって結構違うから結果的に同じことはしていないように思える
    ただそれらの前提が同じだと似た行動になる印象はある

    事前に何かの能力を貰って人気のない場所に転移という前提だと
    能力を試そうとした結果、ピンチの女の子を助けるパターンのイメージは強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:36:22

    さっさと事情説明するのなら
    ・転移の原因、元凶直々に説明受けるまたは話から主人公が推測する
    ・第1村人がそこそこ詳しくて親切で説明がてら飯と宿を提供してもらう

    事情説明しないなら
    ・転移原因に取っ捕まる、追われるので逃げる
    ・彷徨いながらこの世界の「異」な部分に気づいていく

    とか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:30:21

    第一異世界村人発見からの保護パターン多い

    女性向けだとそのままそこの嫁になりがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:33:32

    馬車襲われてるけど、助けるなんて無理やから見守る。
    盗賊が去った後に埋葬ついでに死者の服をいただいて現地人になりすます。
    あと、服に隠して縫い付けてあったお金も頂戴する。

    なんかの作品でこんな感じのあったなぁ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:24

    >>21

    その作品、面白そうだな


    だいたい異世界転移ものって

    この世界は残酷なんだ的な事を主人公が自覚する場面があるけど唐突に感じるものが多いんだよね


    メタ的に仕方ないけど主人公が自分の置かれた状況を理解して受け入れるのが早すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:14:18

    >>2

    初期なろうだと割と定番よね。ゲーム転移/転生系とか自分の姿がやり込んだゲームキャラの姿になってるパターンが鉄板だったから確認の為メニューコマンドが開けるか初手で試す。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:31:35

    だいたいチンピラに襲われて力に目覚めるとかヒロインに助けられるとかじゃね?知らんけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:56:35

    >>24

    全く、と言うと言い過ぎになってしまうが全く無いも同然レベルであり得ない導入パターンだな。

    現代異能バトルものならともかく異世界転移系な訳だし。

    「右も左も分からず途方に暮れているところを師匠ポジのキャラに救助してもらう」って導入は少数ながらあるが、この導入だと師匠キャラがヒロイン昇格するのも少数例。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:35

    冒険者ギルドに登録
    それで身元不明な主人公の身分証明にする事が多い

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:48:59

    相違点の確認か
    まず間違いなくその場所が異世界だと読者に理解させれられるし何より主人公からすれば現状把握はしたいだろうから

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:24

    フェンリルの幼体を助ける

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:49:06

    >>22

    だから神様転生系が導入で重宝された。「主人公がもう死んでて転生させる必要がある」ことを神様に告げさせるのは力業だけど説得力がある。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:15:03

    そら足場硬めよ
    能力を確かめる、現地人との交流を持つ、この世界の常識を確かめる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています