- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:10:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:00
ビームスパイクなんてビームサーベル構えて突っ込んで来るようなもんやんけ
なに大した事ないと思ってんねん - 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:13:42
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:09
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:14:38
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:15:32
ゲイツのエクステンショナル・アレスターが原型なんスかね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:18:47
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:30
前の機体が強すぎたのと強化部分が無難を超えた無難すぎて愚弄されすぎな不遇機体やん
元気しとん? - 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:21
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:09:50
おそらくドラグーンシステムそのものの消費電力の大きさや扱いづらさに起因するものだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:34:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:00:28
だって作中の扱い見てみいプロヴィデンスあればいいレジェント不要みたいな感じやししーないやん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:20:14
ドラグーン自体がごく一部の機体にしか採用されてない実験的かつ空間認識能力を要求するシステムなんだよね
レジェンドでも大型の二つにしかスパイクがついてないあたりエネルギー効率やドラグーン側の機動力に問題を与える可能性も考えられるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:54:46
レジェンドガンダムか
ロゴスキラーだぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:56:22