- 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:35
60周年への分かりやすい踏み台…それがオメガです
- 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:03
おそらく新規怪獣のスーツに予算を取られてる弊害だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:25:34
ま、また再放送スレか…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:26:23
(デッカー以降のウルトラマン盛り上がるバトル少なす)ぎぃ〜〜〜〜っ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:29:15
- 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:30:31
これ言っちゃ荒れるけどどう考えてもメインヴィラン廃止は失敗だったと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:31:03
10年前のXのほうが遥かにバトルが面白いのは流石にヤバいんじゃねえかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:42
- 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:52
もしかしてスーツ製作にばかり予算用意されてる愚痴内部告発ガチだったタイプ?撮影環境が良くないの透けてみえてリラックスできませんね…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:48:21
3話から目に見えて戦闘クオリティが落ちてるのは評価できない
まっ 話とキャラは面白いからこれから先期待なんやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:05
というかニチアサの戦闘が近年レベル上がりすぎて見劣りするなんてもんじゃなくなってきてるんだよねキツくない?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:44
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:51
駆除業者らしく地味な戦闘には好感が持てる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:59
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:00
笑ってしまう、今が飽きられてないと思っているのか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:20
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:15:23
頭チェレーザの口だけ老害オタクの言う事真に受けてインナースペース消したり新規怪獣n度打ちしてるけどそれが大して面白さに繋がってないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:18:05
役者が上手いのは好感が持てるけど
地味なのはぐうの音も出ないのん
お前の勝ちや - 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:18:34
ワシは好きなのん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:45
その年々少なくなってる巨大戦闘の方が本来巨大戦闘が売りの作品とは比べ物にならないくらい出来が良いのは悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:20:04
なんか明らかに場違いな異様な集団が出てきてやっぱこの世界観話作りづらいんだなってなった…それが最新話です
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:22:09
少数の意見ですね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:22:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:23:25
なんか坂本監督の都合だったり多忙だったりで
「今は上手いこと過去作品動かせる坂本監督がいないし今のうちに単発作品を沢山作ってチャレンジするのん」
ってなってるような気もするのは俺なんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:00
とにかく世の中には迎合したほうがいいぞ
勢いだけはある作品の方が好まれる傾向にあるからな - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:06
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:08
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:25
地味と言われたらそうだなとしか言えないからのびないのん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:29:40
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:30:36
誰も見てないから仕方ない、本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:31:16
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:39
地味は地味だからべつに愚弄でもないと思うのんよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:58
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:34:59
c国媚び特化はこの際いいからもう少し国内でのエゴサを頑張っても良いと思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:36:26
地味で人気でないのはまっなるわな…となるけど猿展開なわけでもないし販促はこなしてるからそれほどどうこう言うつもりはない…それが僕です
あっそろそろガチで人気作出てくれないと困るから…来年はこの調子だと困るでヤンス - 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:37:58
つまんないことはないけど、まあ…うんってなるんだなァ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:40:13
旨味のなくなったR/B見てる感覚なんスよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:29
ウム…最早特撮というより深夜ドラマ見てる気分に陥るんだなァ
なんかこう爆発力が年々薄れてるんだ - 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:10
なんだかんだで話がほぼ動いてないから戦闘シーンはまだ溜めの段階であることに期待してるのん
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:30
新怪獣がたくさん出るのはいいんだよ
問題は…せっかくの新怪獣が大した見せ場もなくやられることだ - 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:32
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:45:15
ワシブレーザーで離れたけどまだ微妙な衣纏っているんスかこのシリーズ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:08
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:42
モンスアーガー回で色々手探りで進んでるところにチーターが湧いた気分になったけど話が進みそうだしまあええやろ…?ってなったのん
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:47:20
Z→トリガー→デッカーの流れが神すぎたんだよね
これからどんどん特撮が進化していくと思ってたのになぁ - 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:18
現状日常的すぎてヴィランが似合う作風でもないのが余計ややこしーよ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:55
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:51:03
C国需要を考えてもやっぱり派手にした方と思うのんよ
単純にお金ないのかもしれないね - 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:51:50
- 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:52:50
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:54:28
ブレーザーからずっと失敗してるのは流石にまずくないスか?
オタクはともかくガキッから愛想尽かされてそうなんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:54:54
最近は人気的にもこういうのもありだよねの域を出てないから先行き不安な気持ちは分からんでもないのん
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:55:43
まぁ落ち着いて、シンとかやってた時期ですら他特撮と比べると新規の数は微妙でしたから
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:55:57
- 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:58:22
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:58:32
でこのうち何割が自演なんですか?
あんさんからは特カテやふたばで暴れてる異常者の匂いがするでヤンスよ - 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:00:32
お前以外は全部ワシのガンマイリュージョンなのん
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:00:40
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:01:09
そんな燃え上がってるわけでもないのに異常者を炙り出そうとしてるやつに温度差を感じるのん〜
- 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:04:44
色々試行錯誤できるくらい余裕があるってことだと思いたいですね…今はね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:04:54
顔が純粋にダセェから見てないのが俺なんだ!
どうしてこんな中途半端に顔真っ赤にしたのか教えてくれよ、ゼアスは格好いいのになぁ… - 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:05:20
- 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:06:16
露骨なのは好感が持てない
- 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:07:22
山場はまだ来てないからこれからに期待自体はできると思ってんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:12:40
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:16:05
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:16:12
期待してるだけだから良いも悪いもないと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:22:04
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:23:52
分かりやすい対立煽りに乗っかろうとか思わないから自分で自分を愚弄するのやめた方がいいのんよ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:26:53
おお…うんって感じの地味さだから愚弄にも熱がこもらないんだなァ
トリガーとかあらゆる要素が良くも悪くも派手だから光と闇の決戦になってたのん - 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:31:36
というか円谷プロが儲けてればマイ・ペンライ!
って言ってるけどバンダイ決算額は割と酷いことになってそうなのは大丈夫か?
オメガ終わったら集金パート入りそうな気がするのは俺なんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:33:29
と言うか後半も属性チェンジに加えてルーブが強くてかっこいいを貫いてたからアクションは良かったんだよね かっこよくない?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:35:16
- 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:38:01
楽しく見てるけど、パッとしないのは正直否定できないからそろそろ一発当ててほしいとは思ってんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:38:25
- 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:41:59
60周年以降で集金体制に戻るのは大半の予想通りだからいいんだよ…問題は…大きく売り上げ落として元に戻すのは大変でまた稼いだら同じことを繰り返しそうということだ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:42:58
1話のCG戦闘で全部使い果たしたっぽいから無理だと考えられる
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:51:07
地味すぎて誰も語ることがないというのはちょっと新鮮なのん
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:44:59
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:46:34
ウルトラのタフカテ、聞いたことがあります
自演スレが多く、そのスレ主もふたばや特撮カテで負けまくった蛆虫だと - 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:50:22