【お気持ち】インドラ様さぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:36:25

    なんでポカニキと同じ依代自分でこねこね勢なのに今を生きる人類を持ってないんだ
    今を生きる人類属性をくれよマガヴァーン

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:57

    だってそのお方、人体の構造理解ガバガバーン(口内蛍光ピンクに光る)だもの

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:40:36

    ポカニキ180cm 80kg
    インドラ様212cm 120kg
    身長体重設定の時点でもうおかしい
    仮にポカニキがオレは人間だ通せしたら一発で通るけどインドラ様はちょっと待ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:07

    今を生きる人類なら霊基引き裂いたりする必要無いんじゃない?>ヴァジュラ×2、アイラーヴァタ

    人類並みなら現界したときに空割ったりもしないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:41:39

    ポカニキは多分南米神の特性あって始めて成立する裏技今生き判定だから

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:25

    インドラ様、逆レディ・アヴァロンみたいなガバガバ身長体重設定なので

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:44:44

    >>5

    たぶんケツ姉もやろうと思えば今を生きる人類特性持ちの依り代作れそうだよね

    初めてカルデアとコンタクト取ることになったのがよりによって神代終わりかけのバビロニアだったので今を生きる人類特性有る依り代作る必要性が無かっただけで

    そしてそこで縁を結んでカルデア来てるから今更別の依り代作る必要も無い感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:15

    ポカは土とトウモロコシとポカの右肺でイスカリちゃんと作れるぐらいにはこねこね上手いのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:28

    >>2

    ガバガバーン草

    確か周年礼装でも髪の毛の根本光ってたしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:46:49

    インドラってこねこねじゃなくて格落としたパターンじゃなかったっけ
    うろ覚えだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:00

    身長に対する体重は割とまとも(らしい)だけど、それにしたってそもそも212cmはデカすぎるんだ
    それに加えて肌色とか口内の色とか目の色とか今生き判定流石にやれんだろって部分がちょっと多いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:47:53

    あとインドラは今を生きる人類より愛するものの方がしっくりくるよ息子や人間への接し方見るに
    逆にポカニキはどう考えても今を生きる人類の方がしっくりくるローランドネタでいじられてたようにガチで現実にいそうな人間の格好してるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:05

    愛するもの礼装あったら欲しいな

    >>12のおかげですごく思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:13

    >>11

    確かに現代でインドラ様みたいな見た目の人間はいないな

    ポカはいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:57

    パールさん達と同じく人間の依代らしい でもパールさんは発光してないよ 人体理解がガバガバだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:38

    インドラ・ガバガヴァーン

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:06

    実際なんでなのかは置いといてポカは生贄で人体構造見慣れてる説とインドラの酒飲みたいから肝臓複数作ってきたネタ好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:22

    息子に会うために現世に来たら今を生きる人類にはなれなかったが愛するものにはなれた神様ってなんだかロマンあるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:53:57

    >>15

    パールさんはだって元から一人の人間使ってる擬似鯖だし

    まぁ原作の間桐桜からわざわざ善要素だけ切り取って依り代にするなんてことしてるからやっぱインドの神性は変だな…感有るけど

    残りの悪要素?をカーマちゃんが依り代にすることになったのが謎

    パールヴァティーとカーマ/マーラで一つの依り代を分け合う…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:26

    >>8

    ポカはデザインもこねこねもちゃんとしてるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:56:27

    >>19

    まあそれはイシュタルとエレシュキガルも似たようなことやってますし(遠坂凛の自由な女気質と真面目な魔術師としての面を分けた感)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:21

    >>14

    そういえば通ってた塾の大学生バイト講師にポカニキそっくりな金髪ロン毛お兄さんいたわさすがにグラサンはかけてなかった

    当時FGOはサービスしてたけどまだポカニキ登場前だったからちょっと見た目いかつい人としか思ってなかったがこのスレ見てめっちゃポカニキだったこと思い出して笑ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:03

    逆にとうもろこしから今生き判定作ったポカさんは何者なんだよ→全能神だったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:01:19

    >>3

    純人間のダレイオスが3m以上なんですが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:18

    ちゃんと作れててかつ容量納めてたらそもそも空割れないのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:41

    個人的に人体理解と作りガバガバ説ほんと好き
    もっとガバガバっぽいところ見せて♡

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:37

    >>3

    一応だが体格としては適正との事

    超高身長だがバスケット選手などにも210cmの人も普通にいるし、人外扱いはNG

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:43

    >>21

    イシュエレはイシュタルは遠阪凛の身体使っててエレシュキガルは遠阪凛の魂使ってるからそういう分け方なら…まぁ……ともなるんだけど

    一人の人間の善要素と悪要素を切り分け…???となった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:32

    >>28

    メッフィーが空の境界イベで善と悪切り分けてたからあれと似た感じじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:10:45

    >>3

    >>6


    別スレだが、ガバではないらしい(身長体重に関しては)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:58

    インドラ神、スケールが違うが体格としては息子と同じくらいなのいいななんか(同じくらいよりやや細身だが)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:13:00

    >>29

    もしかして鯖にとっては当たり前な技能だったりするのか

    空の境界イベ探してみるわ、ありがとう!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:13:42

    インドラ様って死体ならともかく生きたまま解剖とかあんま見たくなさそう
    どんな感じで人間の臓器が動くとか正確には把握出来てないんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:51

    そうとはいえやっぱポカの180と比べたら身長212cmの人そうそう街歩いてて見かけないし桁外れの身長ではあるよ
    高身長っつったって人間なら大体180後半〜190代に収まるイメージ 

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:15:55

    インド神話特有の数字盛っとけ価値観出てる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:18:01

    もしかしてヴァジュラとアイラーヴァタ分を裂く前は身長3m有ったりして……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:15

    >>28

    >>21

    >>19

    そもそも疑似鯖の依代はマジモンの本人の肉体だったりをどうこうしてるわけじゃないよ

    どういう「要素」を器として利用するか…であって、ある分を分割して切り分けてるとかじゃないな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:21:12

    多分縮尺そのままで「人間ならこれくらいだろう」で縮めてるから身長と体重のバランスはおかしくない説
    ただ「神は偉大だから人間の中でも大きめの者に基準を合わせよう」で人間の中でもかなり上振れの身長に作っちゃった説

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:22:51

    >>34

    いうて普通に存在しうるものをあり得ないとかガバとか言うのも問題かなあと

    NBAのC(センター)の「平均身長」は、211㎝だぞい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:23:29

    当たり前だが依代だから本体は全然方向性が違う姿してる可能性あるんだよね
    まあ人型かも目に見える姿かも怪しいが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:23:49

    知恵袋の知識だから当てにならないかもだけどポカニキの宝具で出てくる骸骨みたいな化け物あれ本来ポカニキの最終再臨案らしい田島先生にとんでもないのをくださいってお願いしたらあれ出てきたけどさすがに立ち絵として使えないから宝具の方に採用したとのこと
    なんかこれ見てポカニキ依代は臓器→骨→肉→皮膚って感じでガチで胎内で行う人の誕生みたいに作ってそうだなと思った完璧主義らしいしやってそう 田島先生のイラストしょっちゅう骨のポカニキ描かれるし骨の段階はあったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:07

    現実に存在している身長なのとそれが一般的にはめちゃくちゃデカい事は両立するからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:18

    >>39

    たっっか!!!

    プロスポーツ選手って生まれ持ったものがないとなれないんだな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:19

    >>43

    バスケだから余計にだろうな

    バスケやバレーの選手はやっぱり高身長が多い

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:58

    >>42

    まあ無知のまま「ガバ」って言っちゃってるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:27:14

    目立たない身長にするなら170〜180くらいが妥当だが「目立つの嫌いじゃない」って言ってるからそりゃ背もデカくする

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:27:50

    ちなみにこれはモンゴル相撲の選手
    平均身長198.6 平均体重118.1 らしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:27:56

    >>43

    バスケットは実際に見た事無いけどバレーは機会があえば見に行くが身長がまず才能の一つって感じで圧倒されるぜ

    特に国際試合

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:28:14
  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:29:21

    そこには元気にNBAでセンターをするインドラ神の姿が!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:29:32

    >>43

    競馬の騎手とかは逆に身長小さい方が有利だと聞いた事ある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:29:46

    212cmは実在するがじゃあインドラ神が深い考えがあってその大きさで依代作ったかというとあまり考えてる気はしないのでその辺はガバガバだと思います

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:31:37

    >>51

    まず騎手の学校入るのに体重制限があるからな

    プロになってからも軽い方が馬に負担がないから有利

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:32

    >>52

    これ 多分インド的価値観と神は偉大だからでかい方がいい!のノリでできたと思う スポーツやりたいとか戦いに有利とかは何にも考えてないと思う

    一方ポカは戦士として最高効率で戦えるように作ったと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:32:39

    >>49

    流し見だけど面白かった…

    途中でウェイバーが流れ弾食らって蜂の巣にされてて草だった

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:35:05

    >>50

    くるか

    CBCでインドラのバスケ礼装が…!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:35:10

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:36:33

    インドラ様バゲ子と道満よりでけぇんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:36:48

    身長は人種によってだいぶ違うからインドラ神背たっか!と思うことはあってもガバいなと思うことはないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:38:03

    177cmの息子膝の上に乗せるにはちょうどいいんじゃね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:38:15

    身長体重がガバいんじゃなくて作ったノリと過程がガバ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:39:55

    上がってるスポーツ関連のやつ全部海外だし日本の平均身長がやや低めで170cm代はよく見かける180以上からでかい190以上は超目立つってだけで海外行けば案外すんなり2m越えにも会えたりするんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:12

    >>61

    ヴァジュラ切り分けたけどまだ現界ムリ?

    アイラーヴァタも切り分けるか…

    これで強引に規格落としてきてるのそれができる時点で凄いんだけどやっぱり何か面白く見えちゃうのが悪い

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:50

    >>62

    オランダとかは『平均身長』が184cmだもんなあ

    スルっといそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:50

    >>63

    そこまでして来たかったのは「息子の顔を見たい」って俗な動機だし

    そこまでしたのに結局は空割ってるのまで含めて経緯がなんか笑えてしまうのはもう致し方ない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:45:27

    降りてきた経緯
    降りた結果空が割れて内心やべってなってる
    いきなり現れた謎の女をすぐ信じる
    無言でキラキラシュイーン退去
    イベストだけでも面白い要素が多いから凄い神だけどチョロくてガバガバの印象がどうしても拭えない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:49:09

    他の疑似サーヴァントは依代の霊基と神霊(幻霊)の霊基が混ざってるけどポカはガチの人間の器に神霊の魂が憑依してる感じっぽいよな

    ミクトランでもサーヴァントではなく人間の生体構造だって言われてたし

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:52:41

    ただ一つ
    身長はともかく股下の長さがもはや人外じみてるぞインドラ神

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:54:05

    ポカは冠位鯖なのにインドの死体食べてお腹壊した超絶人間らしいエピソードも含めてガチの人間感ある
    デイビットに旅行先の水飲むなってツッコミ入れられてるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:56:18

    FGO以外の歴代作品カルナさんをみるにキラキラシュイーンは意志の力が有ればいくらでも延ばせたと思うんだよな
    現にラーマ君をシータに会わせてあげる前から多少キラキラしてたし
    無言でキラキラシュイーンしたのって言葉が出てこない上に間をもたせられなくてこれ幸いと退去したようにしか見えんのよインドラ様www

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:57:56

    >>53

    体重制限あるから大変らしいね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:59:49

    ちなみにフェスに行ってきた人曰くヴァジュラ二人組は140半ばくらいだったとのころだからインドラ様は股下だけで余裕で145cmくらいある
    145cmが大体11、12歳の子の平均身長らしいけどあの二人組小学校高学年くらいの年齢なんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:04:28

    >>70

    しかもその後シレッとカルデアにそのまま来てるという

    息子の顔見るために現界したのに息子に父親として言葉かけようとしてできなくてキラキラシュインする不器用パッパ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:18:40

    インドラは人間創造に関わってないから
    インドラが作った人間≠現代の人間の扱いになるんじゃないか?
    テスカトリポカは人間創造に関わってるから、テスカトリポカが作った人間は=現代の人間になるんじゃ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:51:58

    今を生きてなくても依代にはできる(言峰、シトナイ)からかつて自分を祀っていた人間の中から親和性の高い人物を依代にしたとかかもね。

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:19:19

    神を人間に合わせようとするな
    人間が神に合わせろ

    性別不明か中立か中庸が神性か愛する者の絆ボーナス礼装ください

スレッドは8/28 15:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。