ゾロ、ミホーク、ペローナって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:54:14

    やっぱり料理は当番制だったんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:55:27

    なんとなく
    ゾロ:男飯
    ミホーク:イタリア料理
    ペローナ:映える料理
    のイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:57:22

    ペローナの料理は食べてみてぇな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:12

    別れの時の会話内容的にミホークが一番多く作ってるのは確定でいいと思う
    ペローナもわざわざ言及するぐらいだからそこそこ作ってそう
    ゾロは‥そもそも美味いもん作れるイメージ無いから材料調達係になってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:02:57

    当番制だけど居候×2の作れる料理が偏ってるから結局ミホークが一番多く飯作ってたという話になりそう
    確かSBSで麦わらの一味の得意料理みたいな話でサンジナミウソップ以外は切る焼く煮るしかできない
    とか言われてたような

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:37

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:40

    ノベルヒロインズの感じだと一応当番制らしいがミホークおじさんがほぼほぼ作ってそう
    ペローナの包丁使いはゾロより少し不器用らしい
    ゾロは皿洗ったりもしてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:24

    >>5

    料理が出来るメンバーにロビンが抜けてる

    あとは切るだけ・焼くだけ・混ぜるだけしかできねえそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:33

    刃物の扱いに世界一長けた農家のおじさんとゾロとモリアに引き取られてからはゾンビに世話されてただろうゴースト娘だからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:36

    ペローナはちゃんと農作業手伝ったり色々してるけどゴーストプリンセス的にはちょっと不服らしい
    育ちがお嬢様なんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:17

    >>7

    どこまでおだっち監修はいってるかわからないけど

    描写的にミホークは見様見真似で料理覚えた訳じゃなく理屈と一緒に体系的に教えてもらった形跡があるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:50

    ノベルヒロインズアニメ化はペローナの話含まれるんだろうか?
    シッケアールの共同生活見たい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:19

    ミホークさんは串を肉に刺して焼け具合を確かめるまで徹底してるとか、他のふたりが適当に焼いた生焼け肉を出そうものなら黒刀を振り回してきそうなんですけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:28

    料理できても出来なくてもペローナは可愛い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:16:03

    >>13

    そういうことがあったからミホークが一番多く飯作ってたんだろうなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:16:25

    剣士は包丁得意なのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:16:37

    ゾロは食材を切るか調達に行かせる方が効率が良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:17:22

    >>17

    調達に行かせたら帰って来ないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:18:57

    ゾロよりもヒヒに任せたほうが食料調達は早そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:19

    >>18

    鍛錬の一環として調達ワンチャンできるかと思ったが方向音痴だわ…

    マンドリルを補助につけても迷うんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:19:26

    ゾロには食材を延々切ってもらう方が良さそう 得意料理刺身は伊達じゃない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:20:45

    「うわーん!綺麗に切れないよー!」(ゾロ曰くちゃんと切れてる)
    可愛すぎるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:21:43

    >>20

    ワノ国で同行した犬ごと迷子になる奴だ格が違う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:30:20

    買い出しも当番制みたいだけどペローナは意外と不精?
    ミホークとゾロが買い出ししてたら目立ちそうだが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:53

    ペローナはパンケーキとかばっか作りそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:42:56

    マジでゾロって普通の生活では役に立たねぇなぁ
    シッケアールだと戦闘能力もミホークに劣るから全部負けてんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:47:49

    ノベルヒロインズはゾロに甘やかされるペローナが見られる

    ペローナにココア頼まれたら買い出しで何軒か尋ねる
    海を怖がるペローナの代わりに傷だらけだけど流し樽を取りに行く
    頼まれてもないのにペローナにワインのつまみ作る
    酔っ払ったペローナに付き合って相槌をうつ
    ゴキブリが出たらペローナの代わりに退治する

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:14:18

    ゾロにとっては一応元敵なのに看病してくれた恩があるからな
    ミホークはマジでなんなんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:01:47

    同僚の娘補正…?
    しかし七武海の幹部で肝座ってるタイプとはいえふかふかのベッドで目覚めて温かいココアとベーグル出てくるのが当たり前の生活してた箱入り娘がよくあの2人と共同生活できたよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:01:55

    シッケアールの2年間を連載で見たいわ
    そしてアニメ化してくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:03:08

    >>28

    範馬勇次郎みたいに自分を倒せる相手が必要とか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:53:20

    >>30

    円盤限定とかなら買うな

    ネットでもいいが、現物主義なので…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:09:05

    掃除や洗濯ならゾロもできるんじゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:37:04

    >>33

    扉絵だとそういう雑務はちゃんとやるタイプだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:51:50

    くまがペローナに行き先の希望を聞いてシッケアールに飛ばしたの今更ながらじわじわ来る
    ペローナにボニーのことを重ねてひどい事したくなかったんだろうけど
    希望条件に合致するとは言えミホークの所に飛ばしたのは
    迷い込んできただけの婦女子にひどいことをする男ではないと認知してるからで

    ジンベエとかくまとか比較的穏健な七武海から何だと思われてたんだミホーク

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:10:42

    >>4

    ゾロが材料調達って大丈夫?島の外に出ちゃうファンタジスタにならないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:38:19

    どこまで信用していいかは分からないけど小説ではつまみを軽く作ったりメロン切るのが上手かったり意外と普通に料理できそう
    掃除洗濯も扉絵を見る限り必要なときはやるみたい
    子供の頃から親いなくて道場で教わってるし最低限の身の回りのことはできるイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:41:26

    あの広い城を掃除はゾロは迷子になるだろうな。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:14:30

    ノベルゾロでも目を悪くした村の婆さんたちのためによく魚を下ろしてあげてるって設定だった
    江坂さんはゾロはそこそこ生活力あるって解釈してるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:16:55

    >>38

    なんかルンバみたいだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:23

    >>27

    ゾロが店を訪ね歩く…!?ゾロが!?迷わず目的の店に!!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:37

    まあ料理って最低限食材を切って塩とかかけて火を入れれば料理だからな
    刃物の扱いはお手の物だし旅をしてたから火も起こせるだろうし
    別に料理できても違和感はない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:21

    >>13

    生や生焼けの肉特に鳥肉は食中毒リスクが高いからそれは怒るよ

    ……料理人になるレベルか知らんが料理の基本を自己学習したか誰かに基礎教わってないかこいつ???

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:15:21

    >>41

    まだ迷いながらの可能性がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:59:42

    >>43

    せめて、焼肉みたいに焼いて味付けくらいは覚えろよ思う

    塊なら未開の部族みたいに、少しずつ焼けたところから食えばいいしめちゃ簡単じゃん 

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:56:32

    >>27

    ちゃんとワインに合うつまみをチョイスして作ってあげるの好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:49:17

    ドラゴンでBBQする奴らだからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:20:22

    切って焼いて混ぜたら割と料理だと思うけど
    唐揚げとかグラタンとか材料と工数が多いものは作れないってことなんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:33

    ゾロが食材切ってペローナが味付けと盛り付けしたら料理の形にはなりそう
    そしたら流石の鷹の目もご満悦か?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:34:26

    >>48

    一味の料理の腕前SBSによるとサンジ以外でまともに料理出来るのはナミウソップロビン

    それ以外のメンバーは「切るだけ、焼くだけ、混ぜるだけ、程度です」とあったので

    一味の料理出来ないメンバーはこの中のどれか1つ~2つ程度はできるが

    この3つを同時併用して使いこなすことが出来てないのだと思う

    そしておそらく切るだけに該当するのがゾロ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:55

    >>50

    ゾロもルフィも作中で肉焼いてるから切るだけはないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:39:38

    ミホークのイメージ国って未公開なんだな

    >>2みたいにイタリアならゾロやペローナがパスタをポキッと折って鍋に入れるのに憤慨するミホークが見られたかもしれないが

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:41

    >>52

    ノベルスだとイタリアをイメージしてる?とは思った

    文例に出てくるチキンソテーはイタリアだと鶏肉の悪魔風と呼ぶので

    切り開いた鶏肉の形状やパリッと焼けた鶏皮がマントを広げた悪魔のようで

    それを悪魔が罪人を地獄の業火で焼くように調理するからという説と

    辛いスパイスを利かせることで食った人が悪魔に焼かれてるように熱いと感じるから説で

    描写的に上2つの説の悪魔風かなと

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:04:06

    >>53

    いやミホークが作ったのはローストチキンと野菜のソテーだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:43

    >>50

    「切るだけ、焼くだけ、混ぜるだけ、程度です」って単純にその言葉通りじゃね

    2つ併用とか3つ併用とかではなく

    「切るけどそれだけ、焼くけどそれだけ、混ぜるけどそれだけ」ってことじゃね

    切れるし焼けるけど混ぜられないとか意味分からないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:13:40

    ペローナベーグル作れるんだからすごいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:25:57

    >>57

    ベーグルは意外と簡単なのだ

    レシピによっては焼き時間入れて一時間かからないし初心者にもおすすめ


    それはそうと出来たベーグルを誇らしげにおすそ分けするペローナは大変可愛いと思うので見たい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:42:45

    ベーグル作ったペローナって何話?記憶にない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:17:04

    >>16

    まぁ小さいナイフでゾロの鬼斬りを止めるくらいだし扱いには長けてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:21:00

    ルフィが1人だとちゃんとしだすみたいに、ゾロも仲間いないとちゃんとするようになるのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:32:11

    >>48

    焼いて塩をふるだけでも出来そうだけれど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:02:18

    >>59

    ノベルかアニオリかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:03:20

    なんか勝手にあの島のサルにやらせてると思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:16:23

    農作業と料理に凝ってるミホークって定年迎えて暇になったお父さんみたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:55:38

    >>65

    いや、年齢からして父子家庭みたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:01:28

    ミホークは年齢的に10代のガキがいる家庭重視型お父さんと言ってもおかしくないんだが
    メンタルが定年迎えた年寄りのそれとは言われてた気がする

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:13:28

    >>34

    そういう雑務も道場で身につくだろうし意外と集団生活は慣れてそうだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:33:10

    >>68

    多分、合宿で大人数の飯作りもあったんじゃないかと思う

    飯を炊く、おかずや汁物作りなどそういうのはスポーツ系の部活でわりとあるらしいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:05:10

    >>63

    ノベルにはない

    アニメだとベーグルサンドなら食べてたからそれのことかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:52:10

    >>70

    そうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:03:59

    >>59

    >>63

    これかな?

    ペローナ「食うか?」ミホーク「いらん」

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:02:01

    >>72

    挟んであるものはケチャップ? ジャム?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:58:58

    >>73

    ジャムやね

    アニメだとジャムを作るとこからやってた

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:31

    >>74

    きちんと手作りなんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:32:36

    ゾロは方向音痴で帰れなくなっただけとはいえ旅してたし魚釣って焼くとかそういう最低限の自活はやれると思う
    本人も自分でやるなら食えればいい程度の認識で居そうだしミホークやペローナが納得するレベルのモノは出てこなそうでもあるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:24:32

    >>76

    一人暮らし、道場の経験もあるしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:35

    洗濯は洗剤の種類や洗い方はわかってるのか?ゾロ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:17

    >>68

    最低限の生活力はあるだろうな

    ルフィは…何故、身につけられなかった?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:55:13

    >>79

    ルフィもサバイバル生活で必要最低限のスキルは身につけてるだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:59:30

    >>78

    扉絵で洗濯してた事あった

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:10:20

    >>79

    >>80

    夜中のジャングルに一人放り込まれたり風船括り付けられて独力サバイバル生活と

    人類社会での一人旅や暮らしだと身につくスキルは全く違うぞ?!

    ルフィにもフーシャ村やダダンの所とか人類社会にいた時期はあるけども

    それよりガープに放り込まれたサバイバル生活の影響が色濃いんだろう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:03:36

    >>82

    それを考えたら、ルフィはあらゆる集団性を求められる海軍や一般社会で生活が無いのは致命的

    ガープは協力性、協調性、集団性を求められる海兵をするつもりでいて何故、サバイバルオンリーなんだよ?ていいたい


    それでなれるのは猟師くらいだろう

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:57:42

    >>67

    何があって精神的に老けたんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:32:08

    >>83

    まずはそこからって感じだったんだろうか

    年寄りと赤ん坊どっちかしか助けられないなら年寄りは見捨てろ派だし自分が何が何でも生き延びる術をまずは身に着けろって感じで

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:14

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:51:13

    スレチだしルフィも最低限集団でやっていける程度の協調性あるだろ
    他のスレにも的外れ長文考察レスしてるけどどこでもお前浮いてるよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:03:44

    >>23

    ルフィに呆れられる有様だしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:35:57

    扉絵でワインでなんだっけ? サングリアだっけ?
    作ってたなペローナ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:42:15

    >>81

    洗剤の知識はサンジあたりに言われてそうなイメージ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:01:10

    >>76

    得意料理は刺身だから最低限、捌いて作る漁師飯も出来そう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:02:18

    >>89

    サングリアだな

    ネコちゃんが可愛かったがあれはミホークの家に元々いるやつなのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:41:53

    >>92

    それか野良だろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています