- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:54
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:31
全15話と短くあっさりした話だけどその分シンプルでよく刺さる
最終的には「時計なんかなくても助け合えばうまくいくことだってある」みたいな落とし所を見せるのもメッセージ性のようなのを感じた
いい短編だった - 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:06:55
最終話のユキくっそ可愛かった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:25
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:08:41
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:09:18
レオトのことは事故だったんだけど最後までユキは自分を人殺しだと言っているくらい罪悪感を抱えているから
隠蔽に成功してもきっとユキは幸せにはなれなかっただろうな - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:12:47
綺麗にまとまって安心した
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:13:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:14:55
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:17:11
ご都合主義でいいじゃねぇか
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:17:40
実際にこう叫ばれたら急いで協力しちゃうよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:47
こういうのでいいんだよ…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:24:55
こういうのでいいんだよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:52
かわいい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:25:53
こういうのでええねん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:28:03
あっさりしてたけど奇を衒わずいい終わり方だった
ところで20ページ右下の親子連れのパパは黒田刑事? - 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:47
普通に帰ったからヨシ!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:35:37
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:38:09
貴女は幸せになってねって口癖になったのは離婚の切っ掛けが本当に些細な事だったのかもしれないなあ
ヒロキのお父さんが生きてる事でユキママの離婚もなくなったしヒロキの性格も明るくなったのかなこれは - 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:40:17
当然時間は時計使うよりは掛かっただろうけど皆が少しずつ避けてくれるなら緊急車両は通れるってのは盲点だった
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:43:45
このくらいの長さのストーリーっていいよな
小一時間で読み返せて程よい - 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:43:48
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:48:39
面白かったなぁ絵もかわいいし
また次描くなら読みたいな - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:52:59
懲りずに罠張ってたクソ邪神達からすれば時計なんて使わなくても幸せになる道はあるのに勝手に回し車入ってクルクル回してるようなもんか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:59:36
再婚後の父親も良い環境ではないけど血の繋がってない連れ子を捨てずに育て続ける人ではあったんだよな
救済の描写見たかった - 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:11:22
がばい時もあったけどこういうハッピーエンド好きだから好き
露悪が善意に負けた感があって - 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:17:26
原作の方なら待たなきゃかもだけど作画の方なら別出版社だけど幼馴染を選べないって漫画も現在連載中だからよければチェックしてくれよな!
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:25:30
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:36:15
ユキ両親の離婚も回避させたのが面白い
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:38:26
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:36:27
ちゃんと「お話し」する勇気がよかったんだッピね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:43:38
ジャンプラのコメントにあった「みんなの時間をちょっとずつ貰った」って表現がすごく刺さった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:59:02
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:38:40
1話で”ロクデナシの変人で売れない画家”評価だったお父さんが最終話で口癖を行動の起点にするくらいには慕われてるのご都合主義とわかってても気持ちいいわ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:38:30
そんな力無くてもちょっとの思いやりで幸せになれる
オタクくん本当そう言う短編好きよね
俺も好き - 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:57:30
お父さん見た目は怪しいの変わってなくて草
でも長年絵画教室やれてるくらいだから見た目以外はほんとにいい人なんだろうなって - 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:03:42
変人だけど良い人って評価にユキパパもそうだねぇって言いながら一緒に通ってるから10年以上愛着持って通う客がいる教室って相当凄いんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:11:25
あの殺された不良とはカチ合わない世界線になったってことかな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:13:49
ヒロキの性格も変ってそうだから絡まれても拒否れる健全性を身に着けていたのかも
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:53
どっちかというと不良組に注意して絡んでいきそうな性格にはなったな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:26:46
加賀さんが名前で一応出てたしレオトもどこかに出てないか探してしまった
エッホエッホしてぶつかってたやつかな