- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:33:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:36:04
どっちもお労しい!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:38:00
大丈夫?冨岡さんぶっ壊れない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:41:40
お見舞いに来ては俯いてる冨岡さんかぁ
幽体離脱状態で炭治郎に稽古かな? - 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:44:22
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:45:21
冨岡さんの精神状態が気になるな
生きてる分原作よりはマシ…か…? - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:11
生きてるのに「錆兎って声かけても返事をしてくれない……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:20
生霊として出てくればセーフ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:46:25
- 10125/08/28(木) 00:51:35
錆兎はdice1d2=2 (2)
1幽体離脱とかで頑張って炭治郎に稽古をつけてくれる(なお義勇には干渉できない模様)
2夢の中でワンポイントアドバイスをしに来てくれる程度で稽古は真菰とかにお任せ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:53:58
どちらにしろ起きないままなら「錆兎ならば」って概念はずっとありそうだし原作と強さそんなに変わんなさそう
生きてるのに目を覚ましてくれないって待ち続けてる人からしたらめちゃくちゃしんどいよ - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:54:00
冨岡「錆兎の見舞いに行くので失礼する」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:55:02
夢の中に現れて重要なこと言ってさってく謎の男とやっと会えたと思ったら何年も前から昏睡状態ですってことか
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:57:44
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:07:31
これ錆兎が亡くなってないからもともとの義勇の性格も完全に消えてなかったら良いな…(良くない)
普段は原作通りの無口無表情なのに錆兎のベッド脇に立つ時だけ幼い13歳の素の冨岡義勇が溢れでて「錆兎、…そろそろ起きてよ…」「錆兎ごめんね、俺が不甲斐なかったせいで…」とか毎日毎日繰り返してるの見るに堪えなすぎて好き - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:10:22
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:51:05
これ蝶屋敷にいるんだとしたらそこの子たちはお見舞い終わったあとの義勇さんの返事が少しだけ幼いことを知ってたりするのかな
「水柱様、もう帰られるのですか?」「うん」「しのぶ様からお見舞い後でいいので顔を出すようにと言付かってます(うん……)」「わかった」「(わかった……)」みたいな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:59:41
錆兎が生きてるけど昏睡状態なら、冨岡さんがなんか言わなくても「あの世代はひたすら鬼倒した後に昏睡状態になったやつがいる」とか知ってそうだしな
蝶屋敷ならお見舞いに来るまだ水柱じゃない冨岡さんと遭遇してる人いそうだし…あと事情教えてくれそうな村田さんとか?