出禁のモグラ100話

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:02:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:05:37

    優しくすり寄るのと強い言い方で断定する使い分けが上手いな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:41:06

    ド定番の性格診断表出てきて笑っちゃったけどそれ含めてやってるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:10:20

    今までの19回目の動画配信も見たくなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:11:29

    >>4

    政治批判や宗教問題、陰謀論とかやってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:32:16

    たぶんモグラもやろうと思えばこういうこと出来るんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:32:51

    この疫病神顔は良いんだ本当に

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:39:43

    杏子さんの目から見てもなんとなく怖いにしかならないのが怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:44:33

    >>8

    メンバーシップに加入するくらい嵌ってる人を本格的に引きずり込むんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:48:34

    吉田さん大丈夫か…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:22:47

    杏子さんの未来視的なやつって相手と直に対面しないと見えない的な制約あったっけ?
    まぁ無かったとしても疫病神絡みの未来なんて見えたら負担が大きいとかで脳味噌が無意識にシャットアウトしてても不思議ではないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:23:17

    >>10

    吉田さんはジム通ってるから大丈夫だろう


    …と思いたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:26:33

    これがモグラリスペクトの疫病神流人間先導話術か…
    怖いな、こう言っちゃなんだが、モグラにヤンデレに引く精神があってよかった
    場合によっては「貴方の願いの為ならなんでもします!(マジで何でもする)」なイカレ狂人集団が出来上がって大混乱になってたかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:37:13

    >>3

    ㈱NUEあびすで草

    このベンチャー立ち上げたの絶対こいつじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:24:46

    >>11

    アケさんの配信に好意的だったから未来視はともかく、なんとなく好印象、悪印象は見分けられるのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:38

    無意識に利用しやすい人になりたくないからABCDの中から当てはめようとしたけどそうしてる時点で利用しやすい人だよなこれもしかして

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:11

    >>10

    疫病神がリスペクトするモグラがリスペクトしてるのが吉田さんだぞ

    疫病神ごときが太刀打ちできるわけないだろ


    冗談はさておき

    疫病神の策略を崩すキーパーソンが吉田さんだったら大爆笑する自信ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:11:25

    なんかいろんな意味でホラーを感じた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:03:18

    マガポケで「初手で『自分を批判する奴はバカ』と牽制してる」ってコメント見て確かにと思った
    うまいこと考えるなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:56

    一番いいのは「同じ土俵に乗らない」なんだろうが、ターゲットはあの手この手で乗せてくるんだろうな
    ターゲットじゃなければ乗ればラッキー、乗らないなら別に行くだけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:56

    あの動画を「これダメなやつだ」とサッサと閉じちゃう人なら逃げられるけど
    ちゃんと話を聞いた上で考えよう、とか思っちゃう人は格好の餌食だろうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:57

    話の中でサラッと「あなた達は他の人とは違う、世の中の仕組みに気付ける人だ!」って感じで煽ててるのが怖い
    読者は客観的に見られるけど、カモを利用する方法を教えますよ〜なんて話に乗る奴が絶好のカモなんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:16:07

    >>22

    陰謀論や宗教染めるやり方まんまだな…ってゾッとした

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:26:36

    第一関門である「まず話を聞いてもらう」の部分を「ツラがいい」の一点で突破できそうなのも強いというか怖いというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:33:31

    なんていうかコイツが現実にいなくて良かった
    騙されやすいからハマる気しかしない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:43:42

    >>24

    しかも可愛い女の子にもなれるからイケメン敵視する相手にも融通きく

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:20:06

    >>22 10巻のおまけでモグラが似たようなこと言ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:57:33

    問題は疫病神が幽霊含めた連中の現役の教祖ということだ
    下手すりゃ参謀みたいなのが生者死者問わずいる可能性がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:21:21

    >>16

    鵺のパーツにする気満々ですね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:40:32

    >>3

    この表って誰でも何かしらに当てはまるようなつくりだけど

    視聴者的に「この表に当てはまる→自分は利用される側ではなく利用する側である」って誘導するようにできてるよね

    窃盗や痴漢する人ですらこの表のどれかに当てはまるだろうに

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:17:54

    >>30

    この動画全部見て、冷めた目で「バカじゃないの?」って言える人はそういないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:59:13

    >>31

    というかツルギが20回目なので踏み込んだ内容を話しますって言ってるし冷めた目で見れる人の大半はもう離れてると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:24:56

    剣で1日1000人斬り殺してた神時代より
    お喋りするしか能のない残りカスな現代の方がずっと厄介だろコイツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:45:15

    夏休みの宿題回で詩魚ちゃんが言っていた「ネットで大事なのは喧嘩しない」が重みを増すぜ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:01:56

    >>32

    それよね

    初見除いて「どこかでこいつの話を聞いている」時点でこいつの話を聞く準備が整ってしまっている

    しかもわざと過激な発言をして聞き流している人も反応させて無理矢理話を聞く姿勢に持っていってるのが話の導入としてうますぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:02:33
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:05:53

    >>33

    直接どうこうしてくる奴ってのは怖いけど対個人であるが故に対処できるところはあるからな

    モグラが弓時代に守ってたみたいに

    本人が引っ込んで周囲を利用して先導されたら個人に出来ることなんて知れてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:37:36

    これは俺がアホだからわかるんだけど、「○○研究所が出している」って言われると素直に「そうなんだ、じゃあ信憑性あるかも」って思っちゃうんだよな。ソースの信頼性を調べない
    で、多分アホだから深く考えないで「ふ~ん」って何気なく聞いてたら無意識に影響される

    信じるわけじゃない。自分でも気づかないうちに影響されてる。強い自我がないから

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:50:42

    >>37

    今までは霊相手だから対処できた部分もあるしな…

    今回は不特定多数の”人間”を扇動してるわけで嫌な予感しかしない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:58:29

    方法が最新にアップデートされた扇動手法だよねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:36:04

    厄病神の服よく見たら和装の上に白衣っぽいの着てるのじわじわくる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:40:31

    次話どうなるのか戦々恐々だわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:13:24

    今回ほとんど疫病神がベラベラ喋ってただけなんだけどすっごい気持ち悪くて怖かった

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:00

    >>42

    100話から動きだすってより100話は動き出す前振りって感じだったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:35

    >>21

    某宗教団体が有名大学で勧誘してた話思い出した。如何にも胡散臭い話に対して、"冷やかしに"とか"面白半分で"集会に行った人も多くて、そのままずるずると何回も参加することになったって。

    頭が良い人だと危険物に対しても「避けよう」じゃなく「知見を深めにいこう」って思考で近づいて行っちゃうのかな。で団体の賢い人はそこまで考えてると。

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:56:08

    >>41

    百暗も普段着が和服onパーカーだからね

    地味な部分でもやっぱ似てる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:27

    >>33

    ペンは剣より強しを現代で体現してやがる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:12:51

    >>45

    学生時代、近場で某オウムが活動してたんだけど(サリン事件のちょっと前)

    トンチキな格好でまあまあ厚い冊子を無料配布してたりで、

    面白半分に貰いに行こうとしたり冷やかしにいこうとしてた同級生も多くいて

    先生がノリでもそんな所に行くなって止めてたよ

    そもそも関わらないってのは大事

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:50:38

    >>45

    「カルトや詐欺って知ってるから騙されないぞ大丈夫」という意識があっても参加しないべきなんだよねそういうの

    まず相手に情報を握られてしまうし、話術で説得するだけでなく脅迫めいた圧力で関係を継続させられるパターンもあるって見たわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:32

    >>33

    いやあいつは神代の頃からひたすら人斬ってまわってたわけではなく

    人を声や姿で惹き寄せるのに長けてる

    人に頼られる弓を見てさらに学んでるから相当

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:55:18

    ネット関係に強いアケさんがパーティ入りしてて良かったね
    モグラだけだと打つ手なかったぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:13:10

    >>45

    実際集会に誘われても断固拒否した人は助かってるわけだもんな

    今回の疫病神も自衛できる人は「うっわ…」で開始30秒以内に動画閉じて拒否リスト入れる

    対抗手段持ってないなら近寄らないってのが一般人にやれることだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:38:58

    詐欺師があからさまに怪しい誘導をするのは怪しさに気付かず話を聞くようなカモ候補だけに個別アプローチするほうがコスパがいいから、みたいな話もあったな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:39:10

    弓殿を真似たようにモグラを真似ているのなら、ボイスも中村○一なのかな…顔と声でつられてメンバーシップ入る子もいそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:07:40

    最後のコマが怖い

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:22:04

    >>51

    ネット怖いで終わらないで人と人が繋がる良さも先に描かれてるのがこの作品好きだわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:53:17

    強いて言えば心身が逞しいおせっかいが疫病神と相性悪いのかな
    場合によってはやべー動画等から物理的に引き剥がせる勢いと自分のペースに強引に付き合わせるような人
    ただこれも対個人でならってなるけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:47:02

    >>50

    こう聞くと葬◯のフ◯ーレンに出てくる魔族に似た存在って感じか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:58:36

    やっぱ疫病神とインターネットの組み合わせが凶悪過ぎるな
    唆すにしても本来必要な対面と対話という過程をすっ飛ばして一方的に発信できるし、リアルタイムでなくともアーカイブという形で視聴者以上の人数を相手にできる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:49

    >>57

    …藤村?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:47:27

    >>60

    実際藤村の対霊性能は犬飼家寄りだからなあ

    本人のKYさも手伝って疫病神の話聞いても自分の意見を曲げない天敵だとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:16:06

    どうしよう藤村VS疫病神見たくなっちゃったぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:40

    宗教やマルチの勧誘も単に頑固より話通じない聞いてない相手のが苦手なんだそうな
    修造タイプは勧誘側が逃げるなんて聞く

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:13:52

    >>57

    今回の動画で言うなら、序盤で他人を馬鹿にするような言動を見てそっと離れる人とか?

    こいつヤバイと思ったら変に正そうとせず距離とるタイプ

    関わりが持てないから影響力も発揮できない

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:40:44

    >>62

    疫病神があれこれ誑かそうとしても

    「そうか!つまり身体を鍛えるべきだな!」とか返されて取り付く島なさそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:36:26

    イケメンの有効活用っぷりがこう……なんていうかこう………厄視点のモグラを見ているようで
    (ぜったいあの面の良さもあるってヤンデレ気質寄せてたの)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:42:43

    >>66

    モグラをありとあらゆる意味で真似した上で属性が反対だとこうなるっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています