- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:15:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:54:55
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:59:08
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:05:59
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:36:30人気RPG「世界樹の迷宮」、オリジナルストーリーのiアプリにk-tai.watch.impress.co.jp
世界樹の迷宮モバイルとかいう本当に知ってる人が少ないやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:38:32
スレ画はいのまたさんキャラデザでコミカライズもあったからモバイルテイルズのなかではそこそこ知名度ある方だけど
他はファンでもプレイした人少ないし資料もバンナム内にほとんど残っていないらしい
資料に関してはレイズのプロデューサーレターでそんな感じのこと言ってた記憶ある - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:39:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:44:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:45:30
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:53:06
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:54:38
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:56:30
しかもファントムオブネットワークはアニメ版の真のラスボスまで務める。リアタイ当時はアニオリと思ってた人も一挙配信の反応で多かったな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:58:30
アトラス作品みたいに需要と希望が根強ければG-MODEアーカイブスで復刻がワンチャンある
ペルソナ異空の塔とかまさか復刻すると思わんかった
女神異聞録ペルソナ 異空の塔編 - G-MODEアーカイブス女神異聞録ペルソナ 異空の塔編とは、学園を舞台にした独特の世界観と、カードを組み合わせて特殊能力を生み出す斬新なシステムで好評を博した『女神異聞録ペルソナ』(1996年発売/プレイステーション)をベースに、外伝的作品としてフィーチャーフォンで配信されたRPGですinfo.gmodecorp.com - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:07:10
FF4TAなんかはコンシューマーやスマホアプリで今でも出来るな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:17:46
ペルソナメガテンにアーマードコアとガラケーの外伝がどんどん復刻するのはいい時代よなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:10:45
写真撮影してマテリアつくるんだったか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:26:21
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:35:21
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:39:29
あれでも一応オンライン要素あったからなぁ
G-MODEアーカイブスみたいにエミュレーター開発してベタ移植は難しいだろうね
まぁそうなると、ほぼ0から作るんすかみたいになり、それはちょっと…と棚上げになってるんだろう