- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:38:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:47:02
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:49:09
アーマー体欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:57:10
どうやってくかはこれから決めるんだろうけど安価とかになるのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:06:31
埋め
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:14:47
てかもう1周年なのか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:21:42
とりあえずどうやって作ってく?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:30:35
とりま埋めるか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:32:31
大元スレの最新スレ
【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる?
【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる?174|あにまん掲示板ここは自分のパートナーについて自慢したり愚痴ったりするデジモンのスレです。※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください※過激な描写はR1…bbs.animanch.com【デジモン】デジモンの残骸を入手したんだが…
【デジモン】デジモンの残骸を入手したんだが…160スレ目|あにまん掲示板※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください※過激な描写はR17.9.9まででお願いします※スト―リー的な進行は各自のノリで参加お願いし…bbs.animanch.com - 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:33:59
スピリットエボリューションさせたい
- 11DM悪魔博士25/08/28(木) 10:37:29
やぁやぁこのスレを建てた、いつもはDMハハハハンターでスレを活動しているDM悪魔博士だよ
このスレでは皆の意見を聞いてまとまったら作っていこうと思います
出来たらデザインとかもしていこうと思っています
先ずはどんなデジモンを作るか、モチーフを決めよう
ある程度出たらその中から抜粋していこうと思います - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:42:53
安価的なのもしてくのかな
- 13DM悪魔博士25/08/28(木) 10:46:25
自分はバイトなので休憩入ったら戻ってきますね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:48:04
モチーフねーまだいない奴とかいいねー
くノ一とか - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:55:08
ミュージックデジモンを提案
名前 ディスクモン
属性 フリー種
見た目 レコードプレイヤーに腕が生えているデジモン - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:14:41
メデューサモンがいるから、三姉妹の残りのエウリュアレとステンノも作ってみたいなあ
https://digimon.net/topic/detail.php?id=1718
ゴルゴーン - Wikipediaja.wikipedia.org - 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:56
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:51:33
ケンキモンとブレイクドラモンかな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:54:37
エビルの進化体でなんかいいのあるかな?
とりあえず成熟期でキュバスモン(ヴァンパイアシリーズのモリガンっぽい成長したエビル)ってのはとっさで出したけど
まあ、いつお出しできるかは未定ですが - 20DM悪魔博士25/08/28(木) 19:45:27
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:48
- 22DM悪魔博士25/08/28(木) 22:39:21
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:21:21
やっぱりキュバスモンかなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:27:41
まだ可能性はある
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:39:43
エビルの画像貼ってもらって、そこからどうしていくか考えてみません?
- 26DM悪魔博士25/08/29(金) 09:13:51
どんな進化にするか……シスタモン系は覚醒形態が進化の代わりにあったりしますけどそっち系で考えてみるとか
- 27気生嶺25/08/29(金) 09:59:48
成熟期への進化ならシスター系がいいのか悪魔系が良いのか……
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:06:45
- 29DM悪魔博士25/08/29(金) 10:11:15
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:16:32
武器の注射器の針に三本に増やしてみるとか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:22:47
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:24:01
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:33:19
えっちだ…
- 34DM悪魔博士25/08/29(金) 10:39:52
- 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:41:54
- 36DM悪魔博士25/08/29(金) 10:45:11
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:07:32
誰かに弟子入り案とかだったら旅をしてるシエルに助けられて弟子入りしてからの覚醒モード習得とかのパターンも面白そう
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:45:27
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:09:52
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:34:19
過去にも例はあったし複数進化系ありかと
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:12:00
普通にスライドエボリューションの線もある
- 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:37:41
- 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:49
これ系のエビルか…
- 44ジン25/08/29(金) 22:33:51
そういえばこっちにグレイモンとガルルモンの亜種進化乗っけとくか設定
『ナイツグレイモン
種族:データ。サイボーグ型 完全体。
剣と盾を装備することで攻防一体となったグレイモン系完全体。
鎧のように纏ったサイボーグは生半可な攻撃を弾き、その手に持った盾はブレイヴシールドのプロトタイプにもなったとも逆にブレイヴシールドを参考にしたとも。
必殺技は炎をまとわせた爪で相手を切り裂く『ナイツクロー』と盾から忠義のミサイルを発射する『ギガブラスター』
シルドガルルモン
完全体サイボーグ型データ種
ガルルモンが騎士たちのデータを得てその身を友を守るために特化させた盾へと進化させたデジモン。ガルルモンの進化体の中では珍しい四足歩行。
隙間なく銀で作ることで重くなった鎧だがシルドガルルモンはその重さをしてなお己の速さで駆け回り速さと防御力を両立させたハイブリッドデジモン。
必殺技は盾を展開し攻撃を防ぎながら相手を押しつぶす『シルドプレス』とその鼻により狙いを定め圧縮した炎を放つナイツフレア! - 45ジン25/08/29(金) 22:35:13
デュークグレイモン
聖騎士型 ワクチン種 究極体
ウォーグレイモンと同じくスマートな竜戦士だがその手にブレイヴシールドを持ち腕のアーマーにドラモンキラーの代わりにジェットパックを装備している。ブルーデジゾイドの鎧により防御力と瞬発力を両立させている。
かの騎士デュークモンの影響を受けたグレイモンが至った騎士の極地、その一つ。
また手に持った剣はドラモンキラーと同じ龍殺しの性質があるドラモンセイバーである。
必殺技は腕のジェットを吹かせ一気に相手を切り裂く『ブレイヴセイバー』と盾から大地のエネルギーを収束して放つ『ガイアインパクト』
ロードガルルモン
聖騎士型 データ種 究極体
ガルルモンの四足歩行を維持して防御力向上にレッドデジゾイドの甲冑を付けたオオカミ型デジモン。
本来重くそれ故に防御力が高い反面敏捷性が落ちるレッドデジゾイドだが四足歩行によりスレイプモンと同じく速さを維持しながらも防御力向上に成功している。
体の至るところにメタルガルルモンとは反対に刃が仕込まれており翼のブレードを展開することで飛行も可能。
必殺技は足のブースターを吹かせて一気に相手を切り裂く冷気の一撃『コルドセイバー』とメタルガルルモンと同じく冷気のブレスを吐く『コキュートスブレス』 - 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:42:45
とりあえず方針は複数の進化系かな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:18:18
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:14:40
現在進化系のイメージ制作中
- 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:37:22
- 50DM悪魔博士25/09/02(火) 19:37:51
なるほど、親の影響で分岐進化ですか
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:45
- 52エビル25/09/02(火) 22:45:32
名前はどうしましょうかね?
キュバスモン;ボーイ キュバスモン;ガール?
ガイ レディ だと大人びた感じになっちゃうし
それかシンプルにサ・キュバスモンとイン・キュバスモン かな? - 53DM悪魔博士25/09/02(火) 23:28:29
ドイツの伝承に出てくる男の夢魔でアルプってのがあるので、男の方はアルプモンとか?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:31
キュバスモン(成熟期)→リリンモン(リリスの娘だから)をへて、女神型に至る的な構想をしとったのですが、最終進化体の名前なんかないっすかね?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:30:10
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:45:52
ほす
- 57DM悪魔博士25/09/06(土) 21:42:22
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:44:16
こういう系になったか
- 59DM悪魔博士25/09/06(土) 21:56:07
我ながら画力は乏しいので過去のイラストスレにいた本家に寄せたイラストを描ける方がいると助かるのだが…まぁそう都合よくはいかないので
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:09:24
- 61リン25/09/07(日) 10:38:31
- 62DM悪魔博士25/09/07(日) 11:16:27
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:50
- 64DM悪魔博士25/09/07(日) 11:30:52
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:08
片腕なんでメカアームなんですか?
バグラモンの片腕リスペクトなのはわかるんですが - 66DM25/09/07(日) 11:45:22
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:34:48
クレージーゴン先輩…
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:51:36
とりま意見らしい意見としてはもう少しウエストを太めにしてもいいかも
後メカアーム外しなさい - 69気生嶺25/09/08(月) 08:59:40
一言で表せば全体的に細すぎな気がします
女装男子はまずもって女性のシンボルを表現できている上で男装をするものなので、
(例Fate /Zeroのセイバー)
『どう足掻いても女性』な体型を無理に男装に押し込むような格好になる場合が多く、その結果生じるデザイン上のアンバランスをギャップとして受け取る事ができますが、画像のデザインはどちらかというと男性的なデザインでありこれを外観だけで男装女子と認識するのは難しいと思われます - 70DM悪魔博士25/09/08(月) 13:13:37
- 71エビル25/09/08(月) 19:51:14
正直、パンツスタイルもありなんじゃないかと思い、ちょっと悩んでます( ̄▽ ̄;)
- 72DM悪魔博士25/09/08(月) 20:44:56
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:47:49
- 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:51:25
- 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:18:03
- 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:05:02
可愛い
- 77DM悪魔博士25/09/09(火) 14:28:10
可愛らしくて良きです!
- 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:52:29
ほすっとく!
- 79DM悪魔博士25/09/14(日) 11:34:31
ほす!
- 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:48
これ新規にデジモン足してもいいのかな...?
- 81DM悪魔博士25/09/16(火) 02:57:17
- 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:54:25
増えれば増えただけやろうぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:14:58
ほすっと
- 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:07:22
- 85DM悪魔博士25/09/18(木) 22:03:52
良いね〜面白そう!
- 86Xテイマー25/09/18(木) 22:08:50
ベタモンの、デジソウルを使った究極体が考え付かなーい
- 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:15:04
- 88Xテイマー25/09/18(木) 22:18:15
- 89Xテイマー25/09/18(木) 22:21:56
- 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:07:18
- 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:49:18
ほすっと
- 92気生嶺25/09/23(火) 11:12:30
完璧な男装を求めるなら顔だけ女顔のイケメン
男装の女子を求めるならムチムチボインボインにするべし…… - 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:51:40
そこら辺は癖の問題になってくるな
- 94DM悪魔博士25/09/25(木) 21:33:37
製作に中々時間がかかってしまい申し訳ない
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:55:12
ほうす
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:33:35
ほす
- 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:33:41
ほしゅ